★『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画記』⑧<湘南海山ぶらぶら日記 > ★<鎌倉野生カヤックフィッシング>『厳冬の鎌倉海のカヤック釣りでヒラメをゲット!?と思いきや、何と大カサゴでしたよ』
<鎌倉野生カヤックフィッシング>記事再録
前坂 俊之(ジャーナリスト)
1月18日午前8時、鎌倉材木座海岸から、新年2回目初の寒中カヌーに出ました。いつもの「60歳すぎ、死ぬまで生涯現役、定年バンザイ2人組」「60,70歳洟垂れ小僧、百歳までカヤックフィッシングとウインドーサーフィンをやり続けるぞ!!、の釣りバカコンビ」の川越ちゃんと、2人ですね。
あとは、書くのもめんどくさいね。申し訳ないけれど、ビデオで一緒にふるえ釣りをしましょうよ。ブルブル、ハクションじゃ。まさしく、これこそ洟たれじいさんじゃ。
筋トレパドル千回で急げ、急げ隠しポイントへ。人気のさかなクンお遊べば、風邪も治るよ。元気リンリン、ブルブル、充電じゃ。
厳冬の鎌倉海のカヤックフィッシングでヒラメをゲット?、と思いきや大カサゴでした。気温3度、海上は太陽が出れば暖かい。寒中カヌー、筋肉バトル、腕こぐ1万回、散歩1万歩ならぬ、散手1万回じゃ。風邪を引いても、海の上で寒風にふかれて、太陽光発電で免疫性を高めて、気合い、胆力グイッと百発の海上座禅で、風邪などイチコロで退散じゃ。家に引っ込んでネットやテレビに縮じこまっておらずに、書を捨てて、町にでよ、大海を目指せじゃな。
厳冬の鎌倉海のカヤックフィッシングでヒラメをゲット?、大カサゴで②
大カサゴ③のさばき方ー最高のカサゴ煮つけ料理法
関連記事
-
-
★『コロナ不況を突破するためにロボットをどう活用するかを考える巣ごもり勉強動画一挙公開(100本)』★『日本の最先端技術「見える化」動画に協働ロボット、組み立てロボット、タコ焼きロボットなど各種ロボット動画が100本以上、公開している』
日本最先端技術『見える化』チャンネル ー Youtube公式サイトで「前坂俊之× …
-
-
日本リーダーパワー史(809)『明治裏面史』 ★『「日清、日露戦争に勝利』した明治人のリーダーパワー、リスク管理 、インテリジェンス㉔『対ロ外交が望みないと判定されれば、一日でも早く開戦に踏み切る方が有利であり、シべリヤ鉄道完成以前に勝負を決することが唯一の対ロ陸軍作戦勝利の道である」
日本リーダーパワー史(809)『明治裏面史』 ★『「日清、日露戦争に勝利』した …
-
-
Z世代へのオープン歴史講座・なぜ延々と日韓衝突は続くのかルーツ研究⑧』★『1894(明治27)年7月13日付『英国タイムズ』★『(日清戦争2週間前)「朝鮮を占領したら、面倒を背負い込むだけ』★『日本が朝鮮を征服すれば,この国が厄介きわまりない獲物であることを思い知らされる一方,中国にはいつまでも敵意を抱かれることになる』
2014/09/06 /現代史の復習問題/「延々と続く日韓衝突のルー …
-
-
新刊発売『日本史有名人の家族の物語70人―誰も知らない家庭での姿』 新人物文庫 (667円+税)
新刊『日本史有名人の家族の物語70人―誰も知らない家庭での姿』 & …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(102)』「パリぶらぶら散歩」②モンパルナス地区のカラフルでアートな商店街を楽しむ
2015/05/11 記事再録 …
-
-
『Z世代のための日本の超天才人物伝⑩』★「過去千年で最も偉大な功績の世界の100人」の1人」★『「ジャパンアニメ」+「クールジャパン」の元祖』★『創造力こそ長寿力、72歳で傑作『富嶽三十六景』を発表、80歳でさらに精進し、90才で画業の奥義を極め、百歳にして正に神の領域に達したい』
『世界天才老人講座・葛飾北斎(88歳)研究』 2022/ …
-
-
『新型コロナウイルスのパンデミックの影響で2020年慶応大学入学式(当初は4月1日,3日に予定)は9月入学式(学部・大学院)に、4月入学者も参加する形で開催することを検討している』★『2017年度慶應大入学式ー清家篤塾長の式辞(動画)』★『2019年度慶応大入学式-長谷山彰塾長の式辞(動画)』★『福沢諭吉先生』の旧居、福沢記念館(大分県中津市留守居町)(動画)』★『日本近代化の父・福沢諭吉に関する論考、雑文一覧 』
前坂俊之(ジャーナリスト) 新型コロナウイルスのパンデミックの影響で2020年 …
-
-
百歳学入門(68)「茶陶の領野に新機軸を打ち立てた-萩焼の人間国宝、三輪壽雪翁(102歳)」
百歳学入門(68) 「茶陶の領野に新機軸を打ち立てた-萩焼の人間国 …
-
-
日本リーダーパワー史(135) 海軍経営者・山本権兵衛―国難日本を救った最強のリーダーシップとはー
日本リーダーパワー史(135) 海軍経営者・山本権兵衛―国難日本を救ったリーダ …
-
-
『Z世代のための日本政治家業講座①』★『笑う門には福来る、ジョークを飛ばせば長生きするよ』★『昭和の大宰相・吉田茂のジョーク集』 ★『吉田首相は五次にわたる内閣で、実数79人、延べ114人の大臣を『粗製乱造』した。その『吉田ワンマン学校」で、「果たしてステーツマン(真の政治家、国士)を何人つくったのか?」
「逗子なぎさ橋珈琲テラス通信」2024年7月27日am800 2016/02/1 …
