前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

<国難日本史ケーススタディー②『「臥薪嘗胆」-三宅雪嶺のインテリジェンス』ー知恵と勇気の古典に学ぶ②

   

<国難日本史ケーススタディー②>
 
『「臥薪嘗胆」-三宅雪嶺のインテリジェンス』ー
現在の超難関を突破するため、『坂の上の雲』の
知恵と勇気の古典に学ぶ①
 
 
日本の超難問クイズを考えましょう。現在日本が陥っている状況はーーーー
   少子超高齢化から、2050年には人口4000万人急減の衰退国家になる。
   財政赤字は国地方合わせて2000兆円近い借金赤字倒産国家
   原発廃炉まで50年かかる長期低線量被ばく国家
   3・11大震災の3重苦、4重苦の未曾有の国難に襲われている
 
それなのに政治の現状は日々、メディアを通して皆さんご存じの通り。亡国の惨状である、国に日本の行くべき道を示す国家戦略は全くなし、政治家に人なし政治力なし、外交力は昔からなし明治、大正に少なからずいた危機にあらわれる行動派知識人なし、無能なマスゴミ、メディアなし、低俗テレビは一切見る時間の無駄、政治に無関心な羊のようなおとなしい、悲しき日本人ばかり・・>
 
前坂俊之(ジャーナリスト)
 
 
ここでは日清戦争の勝利の後に、ロシア、フランス、ドイツが組んで、勝利の獲物を手放さないと戦争をするぞと最後通牒をつきつけた「三国干渉」を学ぶ。これは日清戦争に勝利したと油断した、日本は絶体絶命の危機に陥った。突きつけられた3国からのピストルに即、ホールドアップして、屈服したのである。
当時の帝国主義全盛の国際軍事競争の中での、下位の新興国日本の大国中国に勝ったという慢心の鼻を容赦なくへし折った。当時の知識人、三宅雪嶺、福沢諭吉、林( ただす)らはこの日本外交の失敗と今後の国民の態度を批判したかを見て行く。いずれの言説も今読みなおしても正論を展開しており、大いに参考になる。
 
 
「臥薪嘗胆(2)」三宅雪嶺〔明治28527日 『日本』
 
 人心の異なる、なおその面のさとく、三国干渉の体に就いても、或いはこれ帝国の体面に関するとて、慨然として泣下するもあり、或いは金州を棄てて、いかにして朝鮮の独立を保全すべきかと憂慮に沈むもあり、
 
また或いは遼東半島を圧えるは厄介を益すに過ぎず、干渉の名の下に軍人の不平を抑えて、これを放逐するにしかずとするものあり、また中には、不生産の地を恵与して多額の金を報酬に受くるは、喜ぶべき限りにあらずやと、祝賀せんとするさえあり。しかれども西人の暗々裡に、東洋を支配するを知るは、けだし一轍に出ずることならん。
 
 林子平の喚呼は、外邦通商の予報たり、しかも夷人処分の声の興沸せLは、黒船の浦賀に浮きてより後の事なり。我が日本帝国は世界に何様の地位を占むべきかとは、つとに問題となり、雄図偉略の案出せられたるもの、一にして足らざりしかども、人はむしろこれ
をしょう笑し、大言壮語事に益なしとせしなり。
 
しかれども今日より以後、沈重の人また時に列国操縦の夢をみること有るべきか。外邦の干渉を受けて、自家領分内の事を左右するは、まことに容易の儀にあらず。
もし我が国にかのベルリン会議に敗を取り、独国を恨みて憤死せしゴルチャコフその人あらば、天下挙げてために敵愾心の充塞するを看ん。ただ伊藤伯の寛厚よく民心を柔げば、敢えて外邦に対して怨恨を挟ましめざるに似たりといえども、臥薪嘗胆の念、それ何人の懐をか去らん。
 
 百聞は一見にしかず、千首万言流るるがごとき幾多の対外策は、今回の一干渉にしかず、今日はとみに理論時代を過ぎて、実行時代に入りたるの観あり。人の外邦に於ける感覚、また前日のごとくならず、事を按ずる、直ちに実際に入るもの多くは、また聞きて公けにすべきものと、黙すべきものとの差別を生ずべし
 
。対外思想は世間残る隈なく吸収せしむべきのみならず、宇内大勢の必至はなにほど掩蔽するも効能なかるべければ、むしろこれを明在白々にして、天下と共に準備するを要すといえども、しかももしそれ事の機に属し、外人の聞知するはすなわちその様を失う所以なるに於いては、もっぱら有力者と謀り、敢えてみだりに放論するを得ざるべきか。
 
 明日の晴雨測り難きも、梅雨の候、′霜露の候は自ら判然たり。西洋各国がいかに東洋を料理すべきかは予め料るべからざれども、早晩事のしかるを致すべしとして、充分に度胸を据え置くべきことなきにしもあらず。
 
露国は少なくも朝鮮の咸鏡道を占有せんとて、また少なくも朝鮮の内政に干渉せんとし、かつまた支那の北境並びに西境に求むる所あるべし、これ彼に在りて避くべからざるの事。しかるも支那を以って第二の印度と看做すは、すなわち英国にして、彼、支那に商利を射り、敢えてこれを侵略せんとせざれども、その侵略せんとせざるは、国交を重んじれしかるにあらずして、-商判を求むるのごく自然に実権を獲べしとするなり。
 
ロバート・ハートは東印度商会の味を知る者、しこうして英が印度を征略せし時、仏国のこれに対抗せしがごとく、今度は独国が英の競争者として、支那に窃拠するなり。独は仏の印度に於けるがごとく敗れず、商に於いて或いは英を捏却すること有るべしといえども、従来の例を以って推せば、政権に干与するの一事は、数歩を英に譲るべきか。二国かくのごとくなれば、仏また傍観することあたわず、安南(ベトナム)よりしてなるべぐ北馳せんと欲すべきか、かの防禦の術なきフィリピン群島は、ついにいずれの手に落つべきか。
 
 我が日本帝国は、これら諸国と幾多の関係を有することとなるべきが、差しあたり今回の講和条約によりて競争の傾向を来たすべきは、朝鮮を完全無欠なる独立自主の国となししため、その国政に関してややもすれば諸国と紛議を生じ、支那に於いて最恵国待遇を受
くるがため、商業に工業にややもすれば英、独の疾視を被ること、これなり。
 
しこうして南方の経略に就いて、また或いは仏国と争うこともあらんか、いずれむ大敵たるに相違なきが、国際上の事は、畢尭(ひっきょう)するに優劣を兵力に決するものなれば、我が企図する所種々なるも、やむを得ざる場合に断乎として兵力に訴うるの覚悟なかるべからず。我、果たしてかくのごとく覚悟するを愚なりとせざるか。
 
惟うに、当代我が安全を必すべきもの2あり、
 
① にはシベリア鉄道の完成まで東洋の大乱なきこと
② には西洋各国の兵力は相互の競争より発達し、競争するだけに発達せしものにして、競争の必要ある時節には、到底力を遠方に分かづあたれざること。
 
すなわち我に於いて先んじて事を執れば、露(ロシア)は畏るるに足らず、
もしまた縦横の計、巧みに成るに於いては、何国といえども畏るを要せず。はなはだしくいわば、露仏等と同盟して英を地中海に推し込み、もしくは英仏と同盟して露をウラル以西に逐い込むこと、我が豪傑の指頭に懸るとせんか、兵は空しく談ずべからず、外交の事、あんに容易ならんや。しかも征清前に彼を弱しとせしも、誰かその弱きの意想の外に出でざるあるか。小敵といえども侮るべか-妙ず、大敵といえども畏れるをべからず。
かの傲然として居律なる者、果して実力のこれにかなうあるかは、たやすく保すべきにあらず。
シベリア鉄道の完成に先だち、急施早行して大いに伸じゅんせばいかん。
 
本雷に継ぐに、し宜しく下篇を以ってすべきはず、しかるもローランド夫人は「自由」のために哭し、チエールは〔国権」のために泣けり。「嘗胆臥薪」の語また,既に外政の矢を幇助するの良口実となりぬ。ああ、それ如何ぞなお斯語を累わして、下着を綴るに忍びんや。本篇のごときは実に新聞停止前に成りしもの、すなわち当初意を以ってここに掲げぐるのみ。
 
 
 

 - 現代史研究 , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(978)ー「米中貿易5G戦争勃発」★『五四運動から100年目、文化大革命(1989年4月)から30年目の節目の年。その五四運動百周年記念日の数日後に米中関税交渉が決裂したことは、「歴史の偶然なのか、必然なのか」気になる!?』

「米中貿易5G戦争勃発」 米中関税交渉はついに決裂し5月13日、米国は第4弾の追 …

no image
速報(329)『日本のメルトダウン』◎『研究会「二大政党と選挙制度のあり方」成田憲彦・駿河台大学教授』ほか8本情報

速報(329)『日本のメルトダウン』   ◎『研究会「二大政党と選挙制 …

no image
日本メルトダウン脱出法(812)「世界同時株安は金融市場の“宴の終わり”を示す」●「互いに密告し合う時代に逆戻りする中国ー日本人スパイ疑惑は監視強化の表れか」●「「1日1万歩で健康になる」は大きなウソだったー15年にわたる研究で”黄金律”が明らかに」

   日本メルトダウン脱出法(812)   日本株「年初6連敗」の次に …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(196)』★『空調トラブルで2日連続引き返す、半世紀ぶりの国産旅客機、今後の受注活動に影響も』●『テスト飛行の連続失敗の原因は?- MHI(三菱重工)組織の驚くべき硬直性ー 日本企業の中でもこれほど上意下達と その履行を強制する会社は珍しいと実感!』

 『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(196)』 『三菱MRJ …

no image
日本リーダーパワー史(623) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ⑰『川上操六参謀本部次長がドイツ・モルトケ参謀総長に弟子入り、何を学んだのか③『ドイツ・ビスマルクのスパイ長官』 シュティーベルとの接点。

 日本リーダーパワー史(623)  日本国難史にみる『戦略思 …

no image
日中北朝鮮150年戦争史(35)★歴史の復習問題ー日清戦争『三国干渉』後に、 ロシアは『露清密約』(李鴻章の巨額ワイロ事件)を結び遼東半島を入手、シベリア鉄道を 建設して居座り、日露戦争の原因となった。

 日中北朝鮮150年戦争史(35) 歴史の復習問題ー日清戦争『三国干渉』後に、 …

no image
片野勧の衝撃レポート(67)戦後70年-原発と国家<1955~56> 封印された核の真実 「平和利用原発なくして経済発展なし今なお、解除されていない緊急事態宣言(下)

片野勧の衝撃レポート(67) 戦後70年-原発と国家<1955~56> 封印され …

no image
日本リーダーパワー史(183)『大アジア時代の先駆者・犬養木堂③』亡命イスラム教徒を全面的に支援した政治家

 日本リーダーパワー史(183)   <百年前にアジア諸民族の師父と尊 …

no image
片野勧の衝撃レポート⑧『なぜ、日本人は同じ過ちを繰り返すのか』―サハリン引き揚げと福島原発<上>―

片野勧の衝撃レポート   太平洋戦争<戦災>と<3・11>震災⑧ &n …

『リモートワーク/外国人観光客への京都大徳寺動画ガイド』(2014 /04/01)★『京都大徳寺』ー龍源院の石庭、枯山水の名勝庭園を参観する』★『The Beautiful Garden京都大徳寺ー興臨院の禅庭の春の特別公開を参観』★『織田信長創建の黄梅院の禅庭の特別参観』★『大友宗麟の瑞峯寺の禅庭を参観』

2014年4月1日 前坂俊之チャンネル再録  Wikiによると、 大徳 …