前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本メルトダウン脱出法(807)「独裁国家の打倒は今後20年の世界的政情不安を招く」●「欧米がISとの戦いに勝てない理由 酒井啓子・千葉大学教授に聞く」●「復活か?沈没か?2016年の日本経済 飯田泰之×小黒一正 新春対談(上)」●「慰安婦問題の日韓合意は 本当に「不可逆的な解決」となるのか」

   

 日本メルトダウン脱出法(807)

独裁国家の打倒は今後20年の世界的政情不安を招く

http://diamond.jp/articles/-/83783

 

復活か?沈没か?2016年の日本経済 
飯田泰之×小黒一正 新春対談(上)

http://diamond.jp/articles/-/83919

 

欧米がISとの戦いに勝てない理由

酒井啓子・千葉大学教授に聞く

http://diamond.jp/articles/-/83916

 

コラム:サウジとイランの断交、ホルムズ危機なら原油急騰

http://jp.reuters.com/article/column-saudi-iran-standoff-idJPKBN0UJ03F20160105

 

北朝鮮が「初の水爆実験」実施を発表、水爆使用に疑問符も

http://jp.reuters.com/article/north-korea-nuclear-success-idJPKBN0UK0AM20160106

コラム:北朝鮮が韓国を挑発する本当の目的

http://jp.reuters.com/article/column-koreas-idJPKCN0QV0AS20150826

慰安婦問題の日韓合意は
本当に「不可逆的な解決」となるのか

http://diamond.jp/articles/-/84207

中国リスク再び!人民元の下落がもたらす火種

http://diamond.jp/articles/-/84213?utm_source=daily&utm_medium=email&utm_campaign=doleditor

 - 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

日本名人・達人ナンバーワン伝ー『イチローは現代の宮本武蔵なり』★『「五輪書」の「鍛錬」とは何か、鍛とは千日(3年間)の稽古、錬とは1万日(30年間以上)の毎日欠かさずの練習をいう』●『武蔵曰く、これが出来なければ名人の域には達せず』(動画20分付)★『【MLB】なんで休みたがるのか― 地元紙が特集、イチローがオフも練習を続ける理由』

    イチローと宮本武蔵「五輪書」の「鍛錬」 の因果関係ー免許皆伝とは!!   …

『オンライン/100歳学講座』★『蟹江ぎん(108歳)きん(107歳)さんのギネス長寿姉妹『スーパーセンテナリアン10ヵ条』★『「人間、大事なのは気力ですよ。自分から何かをする意欲を持つこと』★『「悲しいことは考えんほうがええよ。楽しいことを夢見ることだよ』

      2019/06/19&nbs …

no image
『リーダーシップの日本世界近現代史』(298)★『東京オリンピック開催はどうなる②』『 WHOは「パンデミックの可能性がある」とはじめて言及』★『27日のニューヨーク株式相場は、1190.95ドルと過去最大の暴落』★『新型コロナウイルスの封じ込めは不可能。世界人口の4~7割が感染する」との予測』

 「新型コロナウイルスの封じ込めは不可能。世界人口の4~7割が感染する …

no image
日本一の「徳川時代日本史」授業④福沢諭吉の語る「中津藩で体験した封建日本の差別構造」(旧藩情)を読む④

 日本一の「徳川時代の日本史」授業④   「門閥制度は親の仇 …

no image
日本リーダーパワー史(763)今回の金正男暗殺事件を見ると、130年前の「朝鮮独立党の金玉均ら」をバックアップして裏切られた結果、「脱亜論」へと一転した福沢諭吉の転換理由がよくわかる➀『金正男氏“暗殺”に「北偵察総局」関与浮上 次のターゲットに息子の名前も…』●『狂乱の正恩氏、「米中密約」でささやかれる米軍斬首作戦 正男氏毒殺の女工作員 すでに死亡情報も』

日本リーダーパワー史(763) 今回の金正男暗殺事件を見ると、130年前の「朝鮮 …

『Z世代のための世界現代史入門講座』(23年4月20日まで)ー『混迷する世界と「チャットGPT」●『トランプ前米大統領の裁判』●『プ―チン氏の戦争犯罪』●『習近平氏と台湾有事』●『日本の話題はWBCと大谷選手に集中』★「チャットGPT」が日本の救うのか』

  混迷する世界と「チャットGPT」   『米国+NATO+ …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㉓』●『南アのマンデラ元大統領が危篤に』●『ブラジルで大規模デモが』

      『F国際ビジネスマ …

『Z世代への遺言講座』★『79年目の終戦日に当たって鈴木大拙師の一喝!』★「1945年8月15日『日本敗戦』の混乱をみて <言葉を言い換えて事実の本質を忘れて、無責任となる感情的な行動(センチメンタリズム)を脱せよ。感傷的でなく、合理的、論理的に考えよ」

    2018/12/15日本リーダーパワー史( …

no image
「東京モーターショー2013」(11/23→12/1)が 開催,テーマは「世界にまだない未来を競え」③YAMAHA、ベンツ、三菱FUSO、BOSCH

   ★「東京モーターショー2013」(11/23&rarr …

日本の最先端技術『見える化」チャンネル/「2019NEW 環境展」(3/13)ー「リョ―シンのAI選別ロボット」は、従来「人」の手で行われていた廃棄物の選別工程をAI(人工知能)が自動化します

日本の最先端技術『見える化」チャンネル 「2019NEW 環境展」(3/13)ー …