前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのカメラ・ウオッチ(90)』「瀬戸内海・「しまなみ海道」(59km)はワールドクラスの素晴らしい景観と文化(1/11) 

      2015/01/23

22222F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(90)』

「正月の瀬戸内海・尾道からの写真レポート」(1/11 

「しまなみ海道」(西瀬戸自動車道、59km)を点描する。

 

「しまなみ海道」は尾道を起点に、向島、因島、生口島、大三島、伯方島、大島を経て今治に至る。1999年に11本の橋梁全てが開通した。ミシュランガイドの星一つの景観評価は低すぎる。数珠繋ぎに連結された島嶼群と穏やかな海、瀬戸内を代表する世界クラスの情景である。

00000

生口島と大三島に架かる「多々羅大橋」、現時点で国内最長、世界第5位の斜張橋。その優美な構造と「鳴き龍現象」は良く知られている。多々羅大橋の全貌が見える絶好の眺望ポイント

111111

今治側、今治北ICから来島海峡を望む、「来島海峡大橋」は大島と今治を結ぶ3つの長大橋梁で構成された世界初の3連吊り橋、全長4105m。潮流の激しい変化は、海の難所となっている。

22222

今治市内、慶長9年(1604年)藤堂高虎が築城。にほん100名城の一つ、堀の水は瀬戸内海の海水が引かれている。石垣と内堀は江戸時代の姿を残し、1985年に五層6階の天守を構築。慶長の築城当時は城門9カ所、櫓が20カ所と非常に広大な造りであった。東隅櫓、山里櫓と天守を一望。

4444

55555

多々羅大橋と生口島を大三島から望む、斜張橋の優美さが際立つ。6666 しまなみ海道、大三島にある大山祇神社は、全国の 山祇神社の総本社である。四国唯一の大社。隣接する宝物館には、三島水軍の河野一族から奉納された国宝、重文級の刀剣、甲冑、弓箭が大量に展示される。弥生時代からの神域とされる。777

平成22年4月に700年ぶりに再建された総門、その姿は華麗で壮観。888

因島の水軍城から、因島村上水軍の菩提寺、金蓮寺の緑の屋根が見える。寺の周囲は村上一族の墓石と塔頭群。一見すると異様な配置であるが、一族の固い結束が見える。

9999

[amazonjs asin=”4901908847″ locale=”JP” title=”瀬戸の島旅 しまなみ海道+10島めぐり”]

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

「わが80年/釣りバカ日記回顧録(1)」★『2011年3月11日から約1ヵ月後の『Spring in KAMAKURA SEA』』と『老人の海』=『大カサゴにメバルに大漁!ー<だけど『沈黙の春』よ>』

『地球環境異変・海水温の上昇で鎌倉海は海藻、魚の産卵場所がなくなり「死の海」『沈 …

no image
『鎌倉通―アジサイチャンネル』≪6月は紫陽花・極美の世界、成就院のアジサイ坂」はクール!≫

   『 鎌倉通―鎌倉アジサイYouTu …

『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録』⑮『10年前の鎌倉沖は豊饒の海だった』★『鎌倉/天然生活ーカヤックフィツシング・海岸散歩・・ときどきブログ書き、食えなかったら喰うな!魚つりにいき、筋トレダイエット日記 』

2010-12-30 記事再録 『釣り時々・原稿』『原稿、時々釣り』ー食えなかっ …

no image
『Youtube鎌倉紅葉チャンネル』開始ー『奇跡の森・桃源郷』獅子舞の紅葉を連日中継③賞味期限はあと1週間。

『Youtube鎌倉紅葉絶景チャンネル』開始>   『鎌倉の極楽スポッ …

no image
『人生とは重荷を負うて、遠き道を行くが如し』=「半筆半漁」「晴釣雨読」の「鉄オモリ」のカヌーフィッシング暮らし

『人生とは重荷を負うて、 遠き道を行くが如し』(家康)= 「半筆半漁」「晴釣雨読 …

no image
  『鎌倉サーフィンチャンネル』ー「9/28日は鎌倉稲村ヶ崎,七里ヶ浜、逗子大崎海岸は<サーファズ・パラダイス>

     『鎌倉サーフィンチャンネル』   『9/ …

『テレワーク、SNS,Youtubeで快楽生活術』★『鎌倉/稲村ケ崎サーフィン(2020/7 /12日曜日am900)-九州に大雨を降らせた梅雨前線が停滞し荒波に苦労するサーファー10人』★『どどど^波力!すげーぞ!◎ 台風24号接近中の怒涛の稲村ケ崎サーフィン10分間(2018 /9/29am720-8.30の圧縮版)-怒涛の大波とサーファーの決闘編!』

鎌倉/稲村ケ崎サーフィン(2020/7 /12日曜日am900)-九州に大雨を降 …

[『オンライン講座/平櫛田中(107歳)、鈴木大拙(96歳)の教え」★「六十、七十 はなたれ小僧、はなたれ娘、人間盛りは百から、百から」 平櫛田中』★『人間は過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる。老人は過去から、未来に生きるスイッチに切り換えなさい」(鈴木大拙)』

      2017/11/28&nbs …

『First day of Spring in KAMAKURA SEA』の『鎌倉材木座海岸沖での老人と海』=『春近し』『目玉パっちりの大メバルの歓迎会じゃ』★『2011/02/05の「3,11福島原発事故の約1ゕ月前の鎌倉湾のメバル釣りの思い出』

  2011/02/05の「3,11福島原発事故の約1ゕ月前の鎌倉湾の …

no image
『鎌倉サーフィンチャンネル(10/12夕)』『ついに来た!台風19号稲村ヶ崎モンスターウエ ーブを午後4時半ー日没まで撮影、迫力満点!

        『鎌倉サーフィ …