『キスバカ日記』-本日もまたまた大漁なり、こいつは春から縁起がいいや、メバルに感謝じゃ
『キスバカ日記』-本日も大漁なり、メバルに感謝じゃ
前坂俊之(カヌーフィッシング歴25年の釣りバカ)
5月4日(土)、連休なか日、風も波もチト高いな。じゃがカヌー釣り仲間の中村さんを誘って午前6時から各1人の乗りカヤックで鎌倉材木座海岸からこぎ出したのよ。
めざすは忘れられぬ3日前の巨メバルポイント。その前にキスポイントに一時停車。1メートルほどの波にカヌーはゆらりゆらり。活きのいいジャリメを2本がけにして砂地に向けて投げて、静かに引いてくる。すぐ前に見える逗子マリーナの防波堤で釣っているやつは10人もいない。15年ほど前の連休中なら防波堤上に50人以上はいて押し合いへしあいじゃったのに。情けないな。元気なアウトドアー派は一体どこに行ったのじゃ。家の中でネットか釣りゲームでもやっとんのか。バカタレ!。これじゃー日本に元気なやつがいなくなるはずじゃ。
「ガキに百円寿司やうまい魚を食わせるくらいだったら、魚の釣り方を教えるのが父親の務めじゃ」「プールの水泳教室に金をはたいて通わせるくらいなら、逗子なり鎌倉の海に放り込めばカナズチなど一発で治るぞ!」。
こんな『豊饒の海』(ほうじょうのうみ)があるのにカヌーも釣りも楽しんでいる奴は全くいないんだからね。
ホント、寂しいな!。
ホント、寂しいな!。
とかなんとか頭の中でカッカしていると「ピリッピリッー」と鋭角的な当たり。すぐ合わせる。途中で2段3段引きで激しく突っ込む。23センチのキスの良型。カヌーは風ですぐ流される。すぐ引っ返し砂地の上を3,4度と流すと、そのたびに結構キスの良型があがる。

続いて、メバルポイントへ。サビキ仕掛けに変えて5本バリの下2つにアオイソの大きめのやつを付ける。アミコマセで海藻のところをこませでメバルを誘い出しながら狙う。時々、竿をしゃくってコマセをパワパラだしては「サ―いらっしゃい」というわけよ。もう1本はキス竿で遠くに投げては目をつぶって無念無想、ゆっくり引いては、キスの魚信をまつ。
ほったらかしていたメバル竿がガタガタ鳴るので、目をあけると、竿が180度近く曲がっておじきを繰り返しているではないか。作戦成功!。ゆっくり巻くとズシンとした重量感、可愛いお目目のクロメバルはダブルであがってきた。23センチと21センチじゃった。

メバルは春告魚と書く。やっと1っヵ月おくれの春が来たのじゃ。
そういえば有名な「目に青葉 山ほととぎす初がつを」の句は松尾芭蕉の友人の江戸時代の俳人・山口素堂(1642-1716)で、小坪の丘の上から鎌倉材木座、由比ヶ浜の砂浜をみながら詠んだもので、延宝6年(1678)の『江戸新道』に収録されておる。
鎌倉時代には5月ごろにはカツオがクジラやイルカに追っかけられて鎌倉の海岸に大量に打ち上げられたこともよくあったのだ。そのくらい海は魚が沸いておったのじゃ
午前9時、納竿。メバル2、カワハギ1、キス18-23センチと中型13、メゴチ5、ヒイラギ多数、これはリリースと本日もまた大漁なり、海の自然の恵みに感謝。
関連記事
-
-
鎌倉通―鎌倉紅葉チャンネル』冬の鎌倉/海も山も「エルドラド(黄金郷)」、「鶴岡八幡宮」「宝戒寺」「材木座海岸」
『鎌倉通―鎌倉紅葉チャンネル』 ≪冬の鎌倉 …
-
-
世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記(2015 /10/10-18>「ペルー・リマかクスコへ向かう」スゴイ、感動、感激!水野国男(カメラマン)①
2015/10/28 <世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ …
-
-
『テレワーク、SNS,Youtubeで快楽生活術』★『鎌倉カヤック釣りバカ日記( 2018/4/29am6)-鎌倉海の大異変!キスにふられて、怪魚、珍魚、人でなしの爆笑3連発!』★『鎌倉バカ仙人の「材木座海中温泉」入浴の巻「いい塩湯かげんじゃよ!」』
鎌倉カヤック釣りバカ日記(2018 /4/29am6)-鎌倉海の異変!キスにふら …
-
-
★10 『F国際ビジネスマンのワールド・ カメラ・ウオッチ(176)』 2016/5『ポーランド・ワルシャワ途中下車 ~ワルシャワ中央駅周辺』②観光客誘致に地道に取組み『静かで落ち着いた街並み』②
★10 『F国際ビジネスマンのワールド・ カメラ・ウオッチ(176)』 201 …
-
-
美しい海と海岸の鎌倉』スペシャル!厳冬の葉山湾でシ―カヤックに挑戦、「エンジョイ!リタイアライフ!マリンスポーツ!」(2012/12/23 )
<鎌倉カヤック釣りバカ日記-番外編> <『美しい海と海岸の鎌倉』スペシャル!> …
-
-
『美しい花の鎌倉』スペシャルガイド!『死ぬまでに何度も行っておきたい鎌倉の<花の美しい寺・長谷寺>、いそげ(4)』
<『美しい花の鎌倉』スペシャルガイド!> 『死ぬまでに何度も行って …
-
-
『2014ー鎌倉サーフィンチャンネル総集編』『KAMAKURAサーフィン・ベストショット、稲村ヶ崎、カブ根は最高エキサイティング
『2014ー鎌倉サーフィンチャンネル総集編(12/31)』 &nb …
-
-
百歳学入門(239)<ネット・SNS・youtubeで健康長寿、ライフワークを完成する法>★『湘南海山ぶらぶら自由勝手にビデオ散歩して、youtubeにアップ、楽しく長生き創造生活する』
百歳学入門(239) 2012/02/16 …
-
-
世界最長寿120歳の泉重千代さんの養生訓』★『①万事くよくよしない②腹八分か七分がいい③酒は適量ゆっくりと④目がさめたとき深呼吸⑤やること決めて、規則正しく⑥自分の足で散歩に出よう⑦自然が一番、さからわない⑧誰とでも話す、笑いあう⑨歳は忘れて、考えない⑩健康はお天とう様のおかげ』
2009/06/19 2025/04/25記事再編集 …
-
-
鎌倉カヤック釣りバカ日記(8/29)逗子マリーナ沖でサバが 入れ食いに、本日もまた大漁なり
鎌倉カヤック釣りバカ日記(8/29) 8/29午前6時半、逗子マリーナ沖でサバが …
