<鎌倉ウグイス探検(鳥)隊長日記>早朝は鎌倉海で魚と遊び、昼は鎌倉森でウグイスを楽しむ、無上の快楽なり
<鎌倉ウグイス探検(鳥)隊長日記>
『早朝は鎌倉海でカヤックで魚と遊び、陸に戻れば
鎌倉古寺の森でウグイスの鳴き声を楽しむ―
鎌倉古寺の森でウグイスの鳴き声を楽しむ―
これ極楽・無上の快楽なり、桃源郷なり』
前坂 俊之(自称・ウグイスコンテスト審査委員長)
鎌倉ほどウグイスの多いところはないのではないか、他の所は知らぬ。岡山生まれで西日本をまわって、30年前から逗子に住んでいるでいる老生のかんそうである。
桜のシーズンが始まると同時に、ウグイスの「ホーホケキョ」の練習があちこちで一斉に始まる。
早朝からの「雀の学校」ならぬ、「ウグイスの学校」の授業開始。あちこちで、10段階の歌声コンクールの始まるので、毎年、待ち遠しい。
今年は例年より早い。これから7月までのロングラン興業、ウグイス合唱団のにぎわいが鎌倉、逗子、葉山で続くので、老生が「鎌倉ウグイス探検隊」を緊急に昨日、1人で結成し、youtubeで実況中継しますので、聞いてくださいね。
鎌倉ウグイス百選ー「花の寺」にふさわしい光則寺のウグイスは美声だね
鎌倉ウグイス百選ー「花の寺」光則寺のウグイスはカラスと??の三重奏
鎌倉ウグイス百選ー「妙本寺」の墓園にはウグイスの鳴き声が響き渡る
鎌倉古道ー小坪を通り逗子海岸の浪子不動へ、ウグイスの声に誘われ
妙本寺の境内はシャガが満開、ウグイス啼きが本番☆4
関連記事
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(201)』-冬の京都・三千院、比叡山延暦寺、湖西の石山寺、三井寺を周遊、『この数年ヨーロッパばかり回り、石造り建築の露骨な存在感に食傷しておりましたので、自然と一体となった日本の寺院建築の楚々とした佇まいに改めて魅了されました。』
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(201)』- -冬の京都・三 …
-
-
『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録』㉒★『コロナパニックなど吹き飛ばせ』★『10年前の鎌倉沖は豊饒の海だった』★『百歳・生涯現役・超人カヌーイストへの道-鎌倉海で「海上禅」の寒中修業・ブルブル!の巻―』
2011/12/18   …
-
-
●<サーファーズパラダイス>鎌倉材木座海岸はウインドサーフィンには疾風怒涛海。跳べサーファーよ(1月26日)
<サーファーズパラダイスKamakura> ◎『この冬は異常気象。 …
-
-
<約700年前の「鎌倉やぐら」巡礼>中世の迷宮都市・鎌倉の歴史絶景スポット☆鎌倉やぐらを散索しようよ』
<約700年前の「鎌倉やぐら」巡礼> 中世の迷宮都市 …
-
-
鎌倉カヤック釣りバカ日記『ゴールデン・キス・ウイーク「マリリンモンローフィッシュ」とファーストキスがしたいね』
<鎌倉カヤック釣りバカ日記> 『ゴールデ …
-
-
「6年前の鎌倉カヤック釣りバカ動画日記」再録-『地球環境異変はますます深刻化」★『豊穣の鎌倉海も海生物が激減、魚クンたちは逃げ出してしまったよ』●『米離脱後のパリ会議の行方はどうなる』
2017/12/27 「湘南海山ぶらぶら日 …
-
-
『鎌倉通―梅雨のミラクルスポット紹介(6/10)』名月院奥庭「菖蒲園」がお勧め「この世でかくも美しく清楚な花があるだろうか」
『鎌倉通―梅雨のミラクルスポット …
-
-
★超速ビデオ『9/29鎌倉釣りバカ・カヤック日記』『カツオ大漁!太陽の海を漕ぐ快楽!魚と泳げば最高!』
★超速ビデオ『9/29鎌倉釣りバカ・カヤック日記』 『カツオ大漁! …
-
-
◎『 2011/03/05 /東日本大震災1週間前の鎌倉湾のカヤック釣りバカ日記を大公開』★『あれから10年!地球温暖化で海は今や死滅寸前だよ!10年前の鎌倉海がなつかしいよ』★『Early spring in KAMAKURA SEA』と『老人の海』=『逗子マリーナ沖で良型カレイをゲットしたよ!』
前坂 俊之 (カヌーイスト) 2011年3月5日午前6時 …
-
-
逗子マリーナ沖のカワハギ釣り道ー佐々木小次郎流の居合抜きの要領じゃ
逗子マリーナ沖のカワハギ釣り道 ー佐々木小次郎流の居合抜きの要領じゃ   …
