前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『湘南リフレッシュ・ドライブ』ガイド!『夏だ!湘南シーサイド・ロード(鎌倉→江ノ島)をすっ飛ばせ、スカッと!リフレッシュ』

   

<『湘南リフレッシュ・ドライブ』ガイド!>
 
夏だ!湘南シーサイド・ロード(鎌倉江ノ島)を
すっ飛ばせ、スカッと!
リフレッシュ。
ハワイなど
行くことないよ!
 
           前坂俊之(ジャーナリスト)
 
昔、葉山・逗子育ちの石原裕次郎、慎太郎兄弟が逗子に住む母親をハワイに連れて行った時のこと、「ワイキキよりも逗子海岸の方がよほどいいわよ」と言ったとか。
 
高校生の頃、石原裕次郎、小林旭、加山雄三らの映画を毎週見て暮してからは早や40年、すっかり逗子に住みついたわしにとって、ハワイやオーストラリア・ゴールドコースなどより、地元の湘南の海と太陽と緑と森の自然の方がよほど気にいったのよ。「住めば都、天国よ」
 
 
6月26日朝六時、目を覚ますと久しぶりの「太陽がいっぱい」のアランドロンチャンのサプライズ!じゃ。飲み過ぎのボケ頭に一瞬に鎌倉海のオーシャンブルーがスキャンされたよ。梅雨の晴れ間の太陽のプレゼントに感謝!、スカット、さわやかな青空とサンシャイン池袋、鎌倉よ。急げ、夏だ!海だ、カヤックだ、サーフィンじゃ、海水浴じゃ!バカ大将じゃーハワイなど目じゃない、湘南シーサードロードをすっ飛ばせじゃ。
 
「昔,カミナリ族、いまや、かみなり親父、かみなりジジババ族」のなれの果てのわれわれはすかっとさわやか、気分も一新リフレッシュとなるこのドライブコースが大好きなんですね。
 
とは言っても、待てよ、思い出した、今日は東京にやぼ用が正午からある。
それじゃ!アマルフィじゃ、キーウエストじゃ、ハワイじゃ、足下のそれ以上の「ショウナン/シーサイド/ロード」をぶっ飛ばして太平洋の水平線を確認して、藤沢から電車で東京へ、と作戦変更、リフレッシュドライブとなったのじゃ。
 
てなわけで、(鎌倉→江ノ島シーサイドロード)をすっ飛ばして、ブレックファーストに行ったのじゃ。てなわけで皆さんに目のごちそうをシェアーするよ。
 

台風4号一過夏だ、湘南シーサイド・ロ―ド(逗子から鎌倉)をすっ飛ばせ

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『美しい春の葉山』カヤック・スペシャル(4/1)デジカメをカヤックデッキに取り付けて葉山の海と 岩場を動画で撮影しました

     <『美しい春の葉山』カヤック・ …

no image
平田カメラマンの『鎌倉梅だより』<「満開の白梅とメジロ一羽」>

  平田カメラマンの『鎌倉梅だより』ー<「満開の白梅とメジロ一羽」> …

no image
「4K動画撮影」外国人観光客のための新幹線からの富士山撮影法(2018/12/25,28)-東京から下り新幹線は右側座席、逆の上りでは左座席からなら撮影できる、また、出入り口ドアからも撮影できるよ。冬場(11月―4月)は晴れの日が多くベスト・ビューティフル・MT Fujiを堪能できる。

 外国人観光客への新幹線スピード富士山観賞法(12/25am10)ー三 …

no image
F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(14)ポルトガル・リスボン旅行日記③ー『エンリケ航海王子の記念碑『発見のモニュメント』

『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(14)』   <ポルトガル・ …

『鎌倉カヤック釣りバカ日記』最終編『バンクーバーでカヌーのスローライフを見て以来、釣りバカ暮らし50年に』★『40㎝巨大サバが連続ヒット、最後に大物、そんなに引っ張るなよ』★『海はドラマチック、魚クンや海洋生物と遊ぶと、身も心もリフレッシュ。筋トレにもなるよ』

  2013/07/04  『鎌倉カヤック釣りバカ …

no image
知的巨人の百歳学(125)- 世界が尊敬した日本人/東西思想の「架け橋」となった鈴木大拙(95)②『禅の本質を追究し、知の世界を飛び回る』

2013年9月22日記事再録/  世界が尊敬した日本人   &nbsp …

no image
知的巨人の百歳学(123)-初代ベンチャービジネスの真珠王・御木本幸吉(96歳)➂ー<エジソンは「自分は『人工真珠』だけは発明できなかった」と御木本を絶賛した>★『異文化コミュニケーションの天才で、外国人とのコミュニケーションに抜群の才能を発揮システム』

2016年5月26日/記事再録日本リーダーパワー史(713) 初代ベンチャービジ …

no image
知的巨人の百歳学(126)『天才老人/禅の達人の鈴木大拙(95歳)の語録』➂★『平常心是道』『無事於心、無心於事』(心に無事で、事に無心なり)』★『すべきことに三昧になってその外は考えない。結果は死か、 生か、苦かわからんがすべき仕事をする。 これが人間の心構えの基本でなければならなぬ。』

 記事再録/百歳学入門(41) 『禅の達人の鈴木大拙(95歳)の語録』 …

no image
Surf Live Kamakra チャンネル『美しい海の鎌倉』稲村ガ崎、七里が浜にモンスタウエーブが到来!(10月19日現在)』

 Surf Live Kamakra チャンネル『美しい海の鎌倉』&n …

日本リーダーパワー史(615)世界が尊敬した日本人(85)関東大震災の復興、「横浜の恩人」の原三渓ー今も天下の名園・三渓園にその精神は生きている。

  日本リーダーパワー史(615)ー世界が尊敬した日本人(8 …