前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

3月14日現在の『鎌倉花の寺』めぐりー鶴岡八幡宮、宝戒寺、報国寺は歩いて行けるよ、週末には急げ

      2015/01/01

                         <いよいよ春はそこまでだよ、レッツ・ゴー>

 

3月14日現在の『鎌倉花のお寺』めぐり②

 

☆★『鶴岡八幡宮のお花まんだら』

『宝戒寺こそ<花の寺>・・』

『竹寺の報国寺の四季折々の花』

 

                             前坂俊之(ジャーナリスト)

鶴岡八幡宮のお花曼荼羅 




宝戒寺こそ<花の寺>そのもの、花曼荼羅


報国寺も見どころ満載


 - 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
小坪沖のカヌー釣りは30センチの巨メバル、キス、ベラの大漁じゃよ

小坪沖のカヌー釣りは30センチの巨メバル、最高じゃ 前坂俊之(カヌーフィッシング …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(101)』「パリぶらぶら散歩(4/30-5/3)①―パリ・オペラ地区の大衆レストラン、シャルティエは 百年以上パリ市民から愛されてきた名店

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(101)』 「パリぶらぶら散歩 …

no image
<鎌倉古道巡礼>◎さわやかな五月の鎌倉超絶景ポイントを散歩すると、最高だよ!ー☆★☆『瑞泉寺古道、大仏切通は最高』

<鎌倉古道巡礼>   ◎さわやかな五月の鎌倉超絶景ポイントを ぶらり一 …

★5『東京・目黒区ぶらり散歩②』-『林試の森公園にいき、ちょっと休憩 池もあり!結構広い!公園すっごく空気きれい♪ という事で、目黒は緑と公園がいっぱいだよ』

 ★5『東京・目黒区ぶらり散歩②』- 『林試の森公園にいき、ちょっと休憩 池もあ …

『リーダーシップの日本近現代史』(239)/★『三井物産初代社長、『千利休以来の大茶人』益田 孝(91歳)(下)『「鈍翁」となって、鋭く生きて早死により,鈍根で長生き』★『人間は歩くのが何よりよい。金のかからぬ一番の健康法』★『 一日に6キロは必ず歩く』★『長生きするには、ご馳走は敵』★『物事にあくでくせず、常に平静を保ち、何事にもニブイぐらいに心がけよ、つまりは鈍感に』

★ 2012/12/06  百歳学入門(59)記事 …

no image
『Surfers Paradise Kamakura CooL!『台風23/24号接近、逗子大崎、鎌倉材木座、稲村ヶ崎<サーファズ・ パラダイス(10/5・6)』

    『Surfers Pa …

no image
<夏休み!鎌倉・なまくら・ぼんくら日記>ぐうらた自遊海人の「半筆半漁」「晴釣雨読」―「『鎌倉海山・古寺社なんでも巡礼』

<毎日が夏休み!鎌倉・なまくら・ぼんくら日記>   夏休みでまっ黒け! …

no image
『美しい早春の葉山海』カヤック・スペシャル(3/15)『葉山の海を<富士山は見えねど>悠々、ぶらりカヤックはステキだよ

   <『美しい早春の葉山海』カヤック・スペシャル …

『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(17)』「フィレンチェぶらり、ふらり散歩(4/19-4/28)

『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(17)』 「フィレンチェぶらり、ふらり散歩( …

no image
<鎌倉野生カヤックフィッシング>『厳冬の鎌倉海のカヤック釣りでヒラメをゲット!?と思いきや、何と大カサゴでしたよ』

<鎌倉野生カヤックフィッシング>   『厳冬の鎌倉海の『寒くてブルブル …