前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『鎌倉カヤック釣りバカ日記』●『連日38度超え異常高温の日本列島、幻想的、神秘的な鎌倉沖 でリフレッシュ!』

   

  『鎌倉カヤック釣りバカ日記


●『連日38度超えの異常高温の日本列島、ついに

地球は壊れてしまった。幻想的、神秘的な鎌倉沖

で静かに「魚クンと遊び」リフレッシュ!』

 

 

8/11日午前6時に、一人でカヤックフィッシングに出た。今日は東京、関東は軒並み­35度以上、湿度60%以上というこの夏最高の熱帯日、地球は完全にくるってしまった­よ、その責任はわれわれ人間じゃ、地球は悲鳴を上げていると、痛感する、猛省する。海­上で解決策を愚考するよ。
いつもの材木座海岸から出船するが、濃霧がかかり、無風のため重いカヌーを担ぐと汗が­すぐ吹き出す。100メートルはガスってみえない。


回遊魚をねらって、いつもの第2灯台を目指すが、沖合も波がなくガラスの海で、幻想的­な濃霧の風景で、まったく方向感覚つかめない。小坪の山上にある日の出した太陽を目標­に、その逆を目指してカヤックをゆっくり漕ぎ進める。腕、肩の筋肉がぽきぽき、こりこ­り、いたい田、と悲鳴を上げる。運動不足をここでも反省、猛省。梅雨、夏にはこのよう­な風景も時々経験しているが、8月というのははじめてじゃな。


出がけの和賀江島の付近には波間に足の長さが5センチほどのクラゲ(カツオノエボシ)­がたくさんいたよ。こいつに刺されると結構痛いよ、みみずばれに腫れ上がる。気をつけ­てや。例年通り、海水浴場に襲来してきたのだね。


海上ではあちこちにナブラがたくさんできている、小サバ、ワカシ、カマスなどであろう­。ナブラをめがけてルアーをぶん投げて何度も引いたが、一回も当たらない。サビキ5本­バリでこませをどんどん降っても、これまたなんの反応もなし。えてして無風で穏やかな­こんな日はさっぱ釣れないものよ。
めずらしい濃霧の幻想的な海上の風景をそのまま高精細のビデオでお伝えできれば満足至­極。撮影に熱中する。


1時間以上さかなクンは遊びに来ないが、遊びにはカヤックの周囲はナブラがすごいので­、遊びに来ているのはよく見えるが、おなかがいっぱいで食卓の周りを子供が走りまわっ­て、遊んでいる状態と同じだね。
そのうち、おなかがすけばあいさつするよ、と風景を楽しむ、海上座禅をする。ただし、­瞑目ではなく、濃霧の先の逗子マリーナ、音はすれども姿は見えぬ、漁船やクルーザーを­ぶつからないようにカッーと目を見開いて、白内障になっちまうので、警戒しながら。
そのうち、小サバ、アジ、カマスちゃんがあそびにきましたよ。太陽がかっと照りつける­前に退散。
7時半に終了。この日は「釣れればよし、釣れなければなおよし」の海上座禅、絶景海上­、海の山水画を楽しむ快楽カヤック筋トレ千回海上散歩修行となったのじゃ。喝!


 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
<『鎌倉材木座Wサーフィン(11/28)ー冬のサーフィンこそアドベンチャーだよ。 体も心も勇気凛凛、超気持ちイイ!

 ★<サーファーズパラダイスKamakura> ◎『鎌倉材木座Wサーフィン(11 …

no image
『鎌倉通―伝統行事をみる』≪2014年、鎌倉鶴岡八幡宮での節分祭(2/3)を見に行った、『福は内』までの全中継です」

  『鎌倉通―伝統行事をみる』   ≪2014年、 …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(111)』「パリ・ぶらぶら散歩/ピカソ美術館編」(5/3日)⑨ピカソが愛した女たちー画家の精力絶倫振りは超弩級

  『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(111)』 「パ …

『百歳学入門(202)』<100歳社会の手本―葛飾北斎に学ぶ -「創造力こそ長寿力」★『70歳以前に画いたものは取るに足らない。八十歳にしてますます精進し、九十才にして奥義を極め、百才にして神技となり、百才を超えて一点一画を生きているように描きたい』(画狂老人述)

100歳社会の手本―葛飾北斎に学ぶ ―「創造力こそ長寿力」 私は富士山マニアであ …

 オンライン説法/清水寺貫主・大西良慶(107歳)の『生死一如』12訓★『 人生は諸行無常や。いつまでも若いと思うてると大まちがい。年寄りとは意見が合わんというてる間に、自分自身がその年寄りになるのじゃ』

     2018/11/18   記事 …

no image
「Japan Pro Surfing Tour 2015 【一越湘南七里ヶ浜ロングボード第2戦】開幕(5/16)」

「Japan Pro Surfing Tour 2015 【一越湘南七里ヶ浜ロン …

no image
<鎌倉カヤック釣りアホ日記>『こんなに釣れて、困っちゃうわの巻―魚を殺生するな、外道め、大喝!』

<鎌倉カヤック釣りバカアホ日記>   『こんなに釣れて、困っちゃうわの …

『Z世代のための百歳学入門』★『日本の歴史上の最長寿118歳(?)の永田徳本とは何者かー長寿の秘訣は『豪邁不羈(ごうまいふき)の奇行』★『診療の時は首に薬袋をかけて牛の背中にのり、金持ちよりも貧しい人々を対象に「甲斐の徳本、1服18文」と呼び鳴らして薬を売り歩いた』★『甲斐葡萄(ぶどう、甲州ワイン)の栽培繁殖、優良種の接枝、養育法など本草学を研究した』

2012/03/04  百歳学入門(33)記事再録再編集 医聖』-永田 …

★10 『F国際ビジネスマンのワールド・ カメラ・ウオッチ(173)』『オーストリア・ウイーンぶらり散歩⑥』(2016/5) 『世界遺産/シェーンブルン宮殿』その広大な庭園に驚く(上)。

★10 『F国際ビジネスマンのワールド・ カメラ・ウオッチ(173)』 『オース …

『オンライン動画/ 瀬戸内海ぶらり/海を眺めながらの呉線車窓旅がお勧め』 ★『三原駅からゆっくり須波駅へ』★『須波駅から瀬戸内海の島々たっぷり楽める5分間』★『海ながめて堪能して忠海駅へ5分間』

「海を眺める鈍行鉄道旅をしたい人におすすめコース」 日本の鉄道で私が乗った東海道 …