『美しい早春の葉山・佐島』カヤック・スペシャル(3/23)佐島港近くの海上自衛隊横須賀教育隊まで行った。湾内から見る富士はクール。
<『美しい早春の葉山・佐島』カヤック・スペシャル!(3/23)>
3/23日、佐島港近くにある海上自衛隊横須賀教育隊まで行った。
この佐島湾内から見る富士は相模湾を前景にしてすばらしい。
平田シーカヤッキスト
3/23日 佐島港近くにある海上自衛隊横須賀教育隊まで行ってきました。往復16㌔、所要時間3時間22分、平均速度4.74km/h。湾内は浅く、藻が茂っていた。
この湾内から見る富士は相模湾を前景にしてすばらしい。葉山御用邸滞在中の大正天皇が大正5年3月この場所に来られ富士山をご覧になり、教育隊敷地内にその記念碑あるという。帰路、湾内を出ると風や波が強くなっており、往路とは大違い。8キロの道のりに難儀した。
① 佐島港近くにある海上自衛隊横須賀教育隊まで行ってきました。往復16㌔、所要時間3時間22分、平均速度4.74km/h――湾内から見た海上自衛隊横須賀教育隊

② 湾内は浅く、藻が茂っていた。

③ 海志館(かいしかん) 男子隊員の隊舎。

④手前のボートは短艇ダビット (短艇=カッターボート ダビット=
ボートを吊り下げる装置)

⑤ この湾内から見る富士は相模湾を前景にしてすばらしい。葉山御用邸滞在中の大正天皇が大正5年3月
この場所に来られ富士山をご覧になった。(教育隊敷地内に記念碑あり)帰路、湾内を出ると風や

波が強くなっており、往路とは大違い。8キロの道のりに難儀した。
関連記事
-
-
『鎌倉桜絶景チャンネル』『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(3/21)『竹の報国寺』『瑞泉寺は安らぎの寺』
『鎌倉桜絶景チャンネル』 『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(3/21 …
-
-
TADAKENの「世界なんでも見てやろう」(4)『 はとバス-外国人観光客とSKYTREEへエンジョイ同乗記! (7/21)
TADAKENの「世界なんでも見てやろう」( …
-
-
『 オンライン動画<2012年5月7日・連休!鎌倉カヤック・ハッピー日記>『沈黙の鎌倉海で―「釣れなければよし、生物を殺生するなよ、地球環境破壊の外道たちの未来を考える』★『2021年連休、地球温暖化で鎌倉海の生物は絶滅中だよ,ホントの動画❣・・・』
2012/05/07 <鎌倉カ …
-
-
『鎌倉サーフィンチャンネル』2012年最後のサーファーズパラダイスKamakuraー材木座ゴールドサーフィン(12月29日)
『鎌倉サーフィンチャンネル』 ★<2012年最後のサーファーズパラダイスKama …
-
-
『おとなの世界ぶらぶら写真日記』★『死海(Dead Sea)、30 年ぶりの浮遊体験』ー平均1年、1mのペースで湖面が低下している。
2016/03/09   …
-
-
『ぜひ歩きたい!鎌倉古寺巡礼③』★「春のサクラと日蓮上人の仏像が魅力の長勝寺』★『上野公園の西郷隆盛像で有名な高村光雲作の、高さ8mの巨大な「日蓮聖人像」が迫力満点』★『日活の赤木圭一郎の墓もある』
Wiki長勝寺 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E …
-
-
ヘミングウエー『老人と海』の日本版=『KAMAKURA SEA』は正月もBeautiful・Best・フィッシィングだよ
ヘミングウエー『老人と海』の日本版=『KAMAKURA SEA』は正月もBeau …
-
-
鎌倉カヤック釣りバカ日記ー生命わきいずる海で「イワシのナブラ」を楽むー巨サバを連発したよ。
<エンジョイ・カヤック・スタンドアップボード日記> …
-
-
★5『東京・目黒区ぶらり散歩②』-『林試の森公園にいき、ちょっと休憩 池もあり!結構広い!公園すっごく空気きれい♪ という事で、目黒は緑と公園がいっぱいだよ』
★5『東京・目黒区ぶらり散歩②』- 『林試の森公園にいき、ちょっと休憩 池もあ …
