前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

歴史秘話「上野の西郷さんの銅像はこうして作った」「西郷さんと愛犬」の真相ー彫刻家・高村光雲が語る。

   

111111111「上野の西郷さんの銅像はこうして作った」-彫刻家・高村光雲が語る。

 銅像「西郷さんの愛犬」の真相はーー

 「小樽新聞」(1936年(昭和9)1月7日付)

犬を引っ張って上野の山から東京中をにらみまわしている西郷さんの銅像は、お江戸名物の筆頭株に位するものだが、あの銅像が出来上ったのは明治27年頃で現帝室技芸員帝国美術院会員、高村光雲翁(82)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%91%E5%85%89%E9%9B%B2

が壮年時代、大山厳、松方正儀、樺山資紀、西郷従道らの薩摩出身のそうそうたる面面に、榎木武揚らも加って銅像建設委員合が設けられ、その委嘱によって光雲翁が前後三年の苦心を払って完成したもの。

-ザヅト四十余年を春風秋雨、文字通りお山の大将として頑張っている訳だが戌年にちなんで光雲翁のロから「犬をつれた西郷どん」 の由来を聞いてみる。‥何しろ昔の話でくわしい事は忘れてしまったが、製作には相当苦しんだものだ、あのポーズにしてからが西郷さんという人は謹厳な人で和服の時は袴を放さなかったんだという様な非難も聞いている、どんな服装をさせるかということにも散々、頭をひねってね、御維新当時の服装でやってみたりしたが.一向に西郷さんの感じが出ない。

委員の間にも堅苦しくない、磊落な所がよからうという意見が出て結局、西郷さんが閑(ひま)を見てはよく出掛けた兎(うさぎ)の山狩のあの構図に決まった次第で、これには榎本武揚さんなんか大いに賛成してくれた。

あれを犬を連れて散歩しているんだなどという人があるが大間違いだよ、その証拠には、腰にはわなを作る縄の束がぶら下っているし、

小さな刀を差しているが、これも山狩の時、いばらや篠竹を切り倒すにのに使うものだ。あの犬は兎追いの犬で桜島産の独特の小さいが悧巧な奴で西郷さんもよく可愛がっていたものだそうだ。構図はさて決まったが、写真があるわけではなし顔には弱った。

人によっては西郷さんは目玉がらんらんと大きくて非常に恐ろしい顔つきをしている、にらまれるとすくみ上る様な顔だったというし、ある人は目の切れの長い聡明な顔で眉毛がこく口元は一文字に引締ってむしろ可愛らしい顔つきで笑うととても柔和だったともいうし、つまり御機嫌のいい時と悪い時の相違だったんだろうが、これ等の人の印象をまとめて、ああいう風に仕上げたのだが、次には身丈がどの位あったかという点で、また行きづまってしまった。

陸軍で調べてもらっても一向分らんし、西郷さんのきていた軍服や長靴、晴子などを取り寄せてもらって調べて見たところズボンはわたしの胸まで来るし、長靴はももまでもはいるという代物、帽子のあご革は西郷さんの汗や脂で、真っ黒になっていたが、これまたわたしの顔を一ト回り半もする長いものでとにかく非常に大男だったことは、はっきりしたわけだ。

結局身の丈を六尺(1m80)ときめ銅像はその倍の一丈二尺〔3m60㎝〕に作り上げることになった。その後出来る銅像は殆ど丈

二尺又は一丈六尺と極まってしまった様だが、あの銅像の一丈二尺

は今いった様に身長の二倍という根拠があるので、漫然と一丈二尺

に作り上げるのとは訳が違っている。

スネのはみ出したつんつるてんの着物はいかにも滑稽のようにも

思えるが、西郷さんという人は殿様から拝領の着物はそのまま縫直さずに着たものだそうで、従って人並はづれた西郷さんが着れば、そネもはみ出そうし、腕も出ようというものだ。

こんな訳でやっとあの西郷さんが出来上ったが、犬だけは鹿児島からワザワザ本物の桜島犬を連れて来てもらって写生した、もちろん西郷さんが飼っていた犬とは違うが、これだけは実物写生で西郷さんほど手を焼かずに済んだ。

思えば昔語だが、その当時は美術学校でも未だ今日の様なマネを知らなかったので、あの銅像の原型に木にぶっつけに彫り上げたもので、並並の仕事ではなかったのだが、此原型は多分今も鹿見島の光明寺に保存されているはずだ

 - 人物研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(251)/東武鉄道創業者/根津嘉一郎(79)ー「借金が恐ろしいのではない。利子が恐ろしい」「克己心」(己に克つこと)こそが健康長生法」★『長生する大欲のためには、日常生活での小欲を制しなけれならぬ』

     2015/08/20 知的巨人 …

no image
知的巨人の百歳学(133)-『石油王・出光佐三(95)の国難突破力/最強のリーダーシップ/晩年長寿力』⓷『九十歳になっても一向に衰えない元気の秘訣は「強烈な指圧と週一回のゴルフ」で目が悪いのも前立腺、心臓肥大、歯槽膿漏も自分で治したというから驚く』

   出光 佐三(1885―1981、95歳)は九十歳になっ …

世界を変えた大谷翔平「三刀流(投打走)物語⑦」★『Shohei Ohtani fever is really heating up in Angel Stadium』★『大谷が自己の可能性を信じて、高卒 即メジャーへの大望を表明し、今それを結果で即、示したことは日本の青年の活躍の舞台は日本の外、世界にこそあることを示唆した歴史的な事件である』★『大谷絶賛の嵐 A・ロッド氏「メジャーが高校レベルに…」』

    2018/04/04 『F国際ビジネスマン …

no image
『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録』⑰★『コロナパニックなど吹き飛ばせ』★『10年前の鎌倉沖は豊饒の海だった』★『美しい鎌倉海』で海の恵みをいただいて「天然生活」ー釣った魚をおいしく食べる。

    2016/06/23 &nbsp …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(34)記事再録/当時の清国(中国)が侵略と言い張る『琉球処分にみる<日中対立>、台湾出兵をめぐる対中外交を絶賛した「ニューヨーク・タイムズ」(1874年(明治7)12月6日)

日中韓150年戦争史を踏まえて外交力を再構築せよ⑤   当時 …

no image
日本リーダーパワー史(683) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(62)『世界史の中の『日露戦争』<まとめ>日露戦争勝利の立役者―児玉源太郎伝(8回連載)

  日本リーダーパワー史(683) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 …

no image
 日本リーダーパワー史(826)『明治裏面史』 ★『「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、 インテリジェンス㊵』★『ナポレオンも負けた強国ロシアに勝った日本とはいったい何者か、と世界各国の人種が集まるパリで最高にモテた日本人』★『レストランで「あの強い日本人か」「記念にワイフにキスしください」と金髪の美女を客席まで連れてきて、キスを求めたかと思うと、そのうち店内の全女性が総立ちで、次々にキスの総攻撃にあい、最後には胴上げされて、「ビーブ・ル・ジャポン」(日本バンザイ)の大合唱となった』これ本当の話ですよ。

   日本リーダーパワー史(826)『明治裏面史』 ★ 『「日清、日露 …

no image
★『地球史上最大級?のスーパー「台風19号」が12―13日に中部、関東に上陸する危険性大!?』★『台風15号(9/9)の千葉県内の停電被害甚大』-『世界的な地球環境異変の一環で、日本は<スーパー台風、大地震による<ウルトラ災害時代>に突入する。』

【動画解説】台風19号 東海・関東に上陸の見込み2019年10月12日 7時09 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(336)-「日本の深刻化する高齢者問題―大阪を中心にその貧困率、年金破綻と生活保護、介護殺人、日本の格差/高齢者/若者/総貧困列島化を考える」★『一人暮らしの高齢者の全国平均は26,8%、大阪は41%、東京23区は36%』(中)

2016年(平成28)3月24日  講演会全記録   「大阪の高齢者問題―貧困率 …

ビッグウエーブとおいでなすったよ!稲村ケ崎サーフィン(21年9月28日午前700)-台風16号の接近で久しぶりのいい波がきたよ、明日はもっと期待できるね