前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

「長寿の秘けつはセンティナリアン(百歳人)に聞け」・ 前坂俊之県立大教授が出版「百歳人」の名言

   

                                  <静岡新聞 平成20年8月27日夕刊>

長寿の秘けつはセンティナリアン(百歳人)に聞け」
 前坂俊之県立大教授が出版「百歳人」の名言
 
「長寿の秘けつばセンティナリアン(百歳人)に聞け」ー静岡県立大国際関係学部の前坂俊之教授(64)がこのほど、九十歳、百歳を超えても現役で活躍した著名人七十人の生き方や養生法をまとめた「百寿著百語-生き方上手の生活法」(海竜社)を出版した。
 
人生の達人が遺した珠玉の名言・語録は、超高齢化社会を元気に生き抜くための大いなる指針となりそうだ。
 
 日本人の平均寿命は現在、女性が八十五歳、男性が八十歳。百歳以上の人も毎年増え続け、約三万二千人に上るという。「誰もが少し頑張るだけで『センティナリアン』や『ノナジェナリアン』(九十歳入)になれるんです」と前坂さん。
 
 では、もう少し頑張るためにはどうすればいいのか。前坂さんらは、実際に元気で長生きした人たちの健康法や処世訓を徹底的に調べることで、その秘密に迫った。
 
 登場するのは、木彫家・平櫛田中 (百七歳)、元世界最長寿者泉重千代(百二十歳)、国文学者・物集高量(百六歳)、日本画家・小倉遊亀(百五歳)、スルガ銀行創設者・岡野喜太郎(百一歳)、真珠王御木本幸吉(九十六歳)、ジャーナリスト徳富蘇峰(九十四歳)ら。名言の一部を紹介しよう。

「六十、七十凍たれ小僧、男盛りは百から、百から。いまやらねばいつできる、わしがやらねば、だれがやる」=平櫛田中のあまりに有名な言葉。情熱、気力こそがすべて。

 「ゆっくりしいや。ほっといたって、人間いつか死によるんやから、死ぬことなんか考えてないの」=京都清水寺元貫主の大西良慶(百七歳)。「よく食べる、よく眠る、よく働く」が長生きの秘けつと語っていた。

 「恋ってのは長生きするには一番いいものですよ」=物集高量。百歳を超えて三十四人目の恋人との恋愛を謳歌。恋人は二十六歳だった。

 「一日に十回は感謝するの。感謝は感動、健康、幸せの源なのよ。昼寝は駄目です」=女性解放運動家加藤シヅエ(百四歳)。感謝は感動を呼び、頭脳は感動を受け止めて肉体に刺激を与えるから健康になる、というのが持論だった。

 「食を選んで大食せず、うまいものならこ箸残し、胃腸と一緒に寝る」=御木本幸吉。おかず以外、朝晩は米飯一杯、昼はサツマイモとパンだけの小食主義を守った。

 「わが姿たとえ翁と見ゆるとも心はいつも花の真盛り」=植物学者牧野富太郎(九十四歳)。老人、翁と呼ばれるのが大嫌いだった。

多くの人に共通するのは①食事は粗食、腹八分②したいことをやる③楽観的で前向きなのが一番、ということか。

前坂さんは「六十歳は第二の成人式。一緒にセンティナリアンを目指しましょう」と呼び掛けている。

 - 健康長寿

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録』⑬『10年前の鎌倉沖は豊饒の海だった』★『Severe winter in KAMAKURA SEA』『老人の海』=『ラッキー!大カサゴのお出ましじゃ』

2011-02-17 記事再録 =『Severe winter in KAMAK …

『オンライン/国難突破力講座』★『敗軍の将・勝海舟の国難突破力⑥ 『金も名誉も命もいらぬ。そうでなければ明治維新はできぬ』  <すべての問題解決のカギは歴史にあり、明日どうなるかは昔を知ればわかる>

           …

『鎌倉カヤック釣りバカ仙人ー2015年元旦、めでたくもあり、めでたくもなし>

★<2015年元旦、謹賀新年、めでたくもあり、めでたくもなし>   『鎌倉カヤッ …

知的巨人たちの百歳学(143)世界の総理大臣、首相経験者の最長寿者としてギネスブックに登録された昭和天皇の叔父の東久邇稔彦(102歳)

知的巨人たちの百歳学(143) 世界の総理大臣、首相経験者の最長寿者として ギネ …

『オンライン動画・鎌倉稲村ケ崎サーフィン・10年間のベストセレクション集①」★『稲村ヶ崎モンスターウエーブ・2014年10月12日午前8時すぎ、ついにきたよ①』★『富士山、江の島をバックに「サーフィンパラダイス」は最高!』★『決定版!2012年10月19日の稲村ケ崎サーフィン/台風21号のモンスターウエーブはプロ級!』

鎌倉稲村ケ崎サーフィンGoGo!(2021/5/14am730)ー富士山、江の島 …

no image
日本メルトダウン脱出法(821)『視点:日本に必要な「3つの変化」=イアン・ブレマー氏』●『アングル:中国「爆買い」の火は消えるか』●『北朝鮮核実験で明らかになった世界の現実ー「他人任せ」の日本に3つの危機が迫る(古森義久)』

  日本メルトダウン脱出法(821)   視点:日本に必要な「3つの変 …

F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(203)★『2017/5月、6、7年ぶりに、懐かしのアメリカを再訪した』★『NYでは、コニーアイランドとNathansのホットドッグやシーフード、ブルックリンとイーストリバー、9.11 跡地、Staten島往復と自由の女神、 セントラルパークと5番街、有名教会見学、タイムズスクエア周辺ウオーキングとカフェ巡り。』

6、7年ぶり、アメリかにきてしまいました。5月、GW中なので格安チケットがとれな …

『わがビッグファイト・フィッシング回想録②』鎌倉カヤック釣りバカ・筋トレ日記(2016/10/22)約1ゕ月ぶりに材木座海岸を午前7時過ぎにスタート。『さかなクンと遊ぼうよーぶつぶつ,ボケボケ解説中継だよ②』

●『いきなり竿をひったくり、ソーダカツオにぶち切られる。 残念、あとはカモメと遊 …

百歳学入門(149)『百里を行くものは、九十里を半ばにす』 ●『心は常に楽しむべし、苦しむべからず、身はつねに労すべし、 やすめ過すべからず』貝原益軒) 』●『老いておこたれば、則ち名なし』●『功のなるは、成るの日に、成るにあらず』●『 咋日の非を悔ゆるものこれあり、今日の過を改むるものすくなし」(佐藤一斎 )

 百歳学入門(149) 『百里を行くものは 九十里を半ばにす』戦国策 …

no image
『自宅にこもってSNSで京都観光しよう』-冬の京都・三千院、比叡山延暦寺、湖西の石山寺、三井寺を周遊、『この数年ヨーロッパばかり回り、石造り建築の露骨な存在感に食傷しておりましたので、自然と一体となった日本の寺院建築の楚々とした佇まいに改めて魅了されました。

 『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(201)』記事再録 …