前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

3・11東北関東大震災・福島原発事故ー『日本のメルトダウン』(8日目)を食い止められるか②

   

『日本のメルトダウン』(8日目)ーを食い止められるか
                 
 
前坂 俊之(ジャーナリスト)

18日午後(地震発生から7日目)の状況―

今、国家が総動員体制で行うべきことの最優先事項は福島原発への水散布であり、電源の回復である。これについては自衛隊の空からの燃料棒プール、3号機への注入に必死に取り組んでいる。
枝野幸男官房長官は18日午後4時50分の記者会見で3号機への放水、今日中に再開し、また第1原発での放水作業について「東京消防庁と自衛隊、米国提供の放水車を駆使してやっていく」とも述べた。(産経18日(金)17時23分配信)
この放射線の危険を顧みずの行動も短い時間での交代の作業で、思うに任せない。
 
●なぜなら『原発冷却作業に限界 大量被ばくの危険性も』あるからだ。http://www.47news.jp/news/2011/03/post_20110318114701.html
(2011年3月17日 福島民友ニュース)では真っ暗闇の建屋内をほとんど手探りで進む作業員―東電はなすすべがないのか。原子炉4基がそれぞれ深刻なトラブルを抱える中、作業員たちは大量被ばくの危険ともたたかいながら懸命の作業にあたっている。 
 
 しかし第1原発敷地内は放射線量が高くなっている。16日には毎時10ミリの放射線量を計測。屋外で10時間作業しただけで、放射線作業従事者が緊急時にのみ許容されている年間被ばく量に達してしまう。対策本部内にいてもじわじわと放射線を浴びることになる。」
 
●『日本政府は危機感欠如、不信といら立ち募らす米』(2011年3月18日10時45分  読売新聞)では「民間機関「憂慮する科学者同盟」は17日、記者会見を開き、核専門家のエドウィン・ライマン博士が「日本は絶体絶命の試みを続けているが、もし失敗すれば、もう手だてはない」と指摘、「100年以上にわたって立ち入れなくなる地域が出るだろう」との悲観的な見方を示した」http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110318-OYT1T00344.htm?from=main2
 
●電源の復旧については、毎日は『電源ケーブル敷設に着手 復旧は19日以降に』との見出しで『陸海空3自衛隊に東京消防庁を加えた合同放水作業を実施し、総合的な冷却機能を回復させる方針だ。ただ、復旧するのは19日以降となりそう。回復してもポンプ、配線、機器、パイプがダメージを受けている可能性も高い。「実際はやってみなければ分からない」(東電)』という現状で、遅々として進んでいない。」
●『ウィキリークスが暴露=「日本の原発は安全面で問題」とIAEAが08年に警告―中国紙』(2011年3月18日8時56分配信)内部告発サイト「ウィキリークス」が15日に公表した資料によると、国際原子力機関(IAEA)が2008年、日本の原発は大地震があった場合、極めて深刻な事態に陥ると警告していながら、日本側に重視されなかったことが分かった。中国日報が伝えた。」 http://rchina.jp/article/50032.html
●泣かせる記事も出た。『中国人研修生を避難させた日本人社員が津波の犠牲に、研修生らは全員無事―中国紙』http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000013-rcdc-cn
『日本の「秩序」疑問視も 中国メディア分析』http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031801000760.html
●この自然災害との戦争に対しては、イデオロギーを超えて「オールジャパン」の最高の参謀・スタッフを集めるべきなのだ。
危機管理の日本第一の専門家の佐々淳行氏の「正論」の提言は即取り入れる必要がある。初代内閣安全保障室長・佐々淳行 震災危機を「管理危機」にするな』http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031603430012-n1.htm
●福島の原発建設に参加した経験を持つ現場監督が、原発工事での手抜きを暴露した文章も、インターネット上で話題になっている。配管専門の現場監督としておよそ20年間働き、1997年に亡くなった故・平井憲夫さんの講演の全文を載せたもので、原発の手抜き工事とこれに伴う危険性を強調した。http://www.iam-t.jp/HIRAI/

 
「私もこの原子力事故に対して、決死の覚悟で最大限の努力を尽くしている。まだ予断を許さない状況だが、そう遠くない時期にはそういう状況から脱却できる。そうした方向に向けて全力を挙げている」(菅首相)

 
 
 

 - 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『オンライン/日本政治リーダーシップの研究』★『日本の近代化の基礎は誰が作ったのか』★『西郷隆盛でも大久保利通でも伊藤博文でもないよ』★『わしは総理の器ではないとナンバー2に徹した西郷従道なのじゃ」

    2012/09/09 &nbsp …

no image
世界、日本メルトダウン(1018)-『トランプの政策顧問で対中強硬派と言われるピーター・ナヴァロ氏の「米中もし戦わば」(副題「戦争の地政学」を読む」●「米中戦争が起きる確率は「非常に高い」*「中華思想」のエスノセントイズム(自民族優先主義)、日中パーセプションギャップ(認識ギャップ)、コミュニケーションギャップ、歴史認識ギャップから対立がエスカレート、戦争が始まる」

世界、日本メルトダウン(1018)   トランプの政策顧問で対中強硬派 …

日本リーダー/ソフトパワー史(658)『昭和の大宰相・吉田茂のジョーク集』①「歴代宰相の中で一番、ジョーク,毒舌,ウイットに 富んでいたのは吉田茂であった。

日本リーダーパワー史(658) 『昭和の大宰相・吉田茂のジョーク集』① 歴代宰相 …

no image
日本メルトダウン(958)『東京五輪新施設 建設中止も…費用3倍、都調査チームが削減提案』『ノルウェーの巨大ファンド:国富を使わない方法 (英エコノミスト誌)●『「ポスト真実」の政治:ウソで真実を圧倒する技 (英エコノミスト誌』●『ついにスマホブームは終わるのか? 今年の世界出荷台数、ほぼ横ばいとの見通し』●『なんと粗末な代表質問!民進党のレベルは「お子様級」というほかなし』●『【特集】“超巨大津波”の恐れ、南海トラフ地震でも』

    日本メルトダウン(958)   東京五輪新施設 建設中止も…費 …

no image
速報(246)『中国の富裕層こそ狙えー上海在住経済記者松山徳之氏のアドバイス③』『白川方明・日本銀行総裁の記者会見』

速報(246)『日本のメルトダウン』   『中国の富裕層こそ狙えー上海 …

no image
日中韓近代史の復習問題/『現在の米中・米朝・日韓の対立のルーツとしての中国・韓国の外交詐術は変わらない』★『記事再録/日本リーダーパワー史(705) 『日清戦争の引き金の1つとなった防穀令事件 <1889年(明治22)>』★『最後の最後の最後まで、引き延ばし、拒否戦術で相手をじらし土壇場にならないと妥協しないのは中国/朝鮮側の常套手段』

  2016/04/24  /日本リーダ …

no image
世界も、日本もメルトダウン(960)『シベリア鉄道の北海道延伸を要望、ロシアが大陸横断鉄道構想 経済協力を日本に求める』●『シリア停戦崩壊、米ロ関係かつてない緊張へ』●『ロシア「アメリカは事実上のテロ支援国家」』●『比ドゥテルテ大統領「オバマ地獄に落ちろ」、兵器は中ロから購入と断言』●『北朝鮮幹部2人、日本に亡命希望か 官房長官は否定』

  世界も、日本も本メルトダウン(960)   シベリア鉄道の北海道延 …

no image
『オンライン/新型コロナパンデミックの研究』ー『「withコロナ宣言」でポストコロナの世界はどうなるか』★『GAFAを生み出した「デジタル・ネーティブ/パソコン第一世代」(ミレ二アル(Y)世代(25ー40歳))とすれば,「スマホ第2世代」(Z世代)がwithコロナ社会の未来を拓く』(5月27日)

「withコロナ宣言」―Z世代が未来を拓く          前坂 俊之(ジャー …

no image
日本リーダーパワー史(403)『安倍国難突破内閣は最強のリーダーシップを発揮①『2013年末までの短期国家戦略プログラム』

  日本リーダーパワー史(403) 『安倍国難突破内閣は最強のリーダーシップを発 …

no image
日本メルトダウン(952)★『蓮舫氏へ、同じ「元・中国人、現・日本人」としての忠言、即刻、辞任するべきだ。(李小牧)』●『 国交省「常軌逸する」 三菱自、再測定でも不正』●『「技術立国」日本が情報技術で絶望的に弱い現実』●『小池知事vs巨大利権、盛り土問題を契機に全面対決へ』●『8年前のような「大暴落」を否定できない理由―緩和傾向だった金融政策の限界が見えてきた』

    日本メルトダウン(952) 『蓮舫氏へ、同じ「元・中国人、現・日本人」と …