新刊発行★『決定版ムック 日本人「再生」と「復興」の100年』=近未来へのヒントを過去100年から学ぶ。
過去を振り返れば未来が見えてくる。
これまで日本は多くの天災、人災に遭ってきた。再生は苦難の連続だったが、先人たちはそのたびに復興をなし遂げてきた。今回だってできるはず!
関東大震災など昔日の大災害を振り返り、近未来へのヒントを過去100年から学ぶ。
決定版ムック 日本人「再生」と「復興」の100年
3.11から1年。その「再生」と「復興」のカギは歴史にこそある
(世界文化社 定価2,100円本体2,000円)
(世界文化社 定価2,100円本体2,000円)
日本人「再生」と「復興」の100年(目次の一覧)

●提言「日本復興への道」
被災地からの声 達増拓也(岩手県県知事)……………8
こころの自治 玄侑宗久(作家・僧侶)……………12
図解東日本大震災
関東大震災以来の被害を出した自然災害の全貌……………14
巨大津波が襲った太平洋沿岸青森・岩手・宮城の被害…………16
巨大津波が襲った太平洋沿岸宮城・福島・茨城・千葉の被害……………18
地震の原因となる活断層と原発……………20
放射能汚染とその対策……………22
「天災」驚天動地の100年
震災そして津波
東日本大震災の震源地と大津波
に表われた東北地方。関東大震災近未来の大地震への教訓26
関東大震災その被害と復興の記録
震災直前、その時東京は………………30
地震と火災で壊滅した帝都東京……………32
甚大な被害をもたらした関東大震災……………44
神奈川の壊滅的な被害……………46
【デマ】流言飛語に惑わされた朝鮮人虐殺と大杉栄殺害……………60
【定点観測】4年で復興を遂げた街並み(銀座・日本橋・浅草・永代橋・吾妻橋・日比谷)
【復興】震災から7年で行われた帝都復興祭……………70
【昭和モダン】震災復興で出現し、戦災で消えた昭和初期の帝都東京……………74
関東大震災から日本を再生させた人々
後藤新平 「近代日本の都市計画の父」…… 野口恒(経済評論家)・・ 78
山本権兵衛内閣と帝都復興院、復興局の面々・・・ 野口恒(経済評論家)・・82
本多静六 造林・造園から蓄財まで及ぶ多才の人…… 野口恒(経済評論家) 86
寺田寅彦世界的物理学者にして防災を研究… 野口恒(経済評論家) 88
今村明恒大森房吉の後を継いで地震学を発展させる… 野口恒(経済評論家) …90
原三渓 横浜市復興会の会長を務める…… 前坂俊之(静岡県立大学名誉教授) 92
小倉康臣 トラック提供のヤマト運輸の創業者 前坂俊之(静岡県立大学名誉教授) 94
渋沢栄一官民双方から復興にかかわった「日本資本主義の父」野口恒(経済評論家) 96
この100年、列島を襲った地震と津波 98
日本の地震の特徴……………100 日本を襲った主な地震……………102
【余震】関東大震災の4カ月半後に発生したマグニチュード7・3の余震………106
【規制】国民の戦意喪失を恐れ被害を隠蔽……………109
日本の津波被害のメカニズムと対策……………110
来る東海・東南海・南海地震に備えて
河田恵昭(関西大学社会安全学部長・教授)……………114
【再検証】東日本大震災を教訓として、
東海・東南海・南海地震を改めて考える……………116
【警告】東海・東南海・南海地震災害の特徴……………118
日本列島を襲った台風・水害の記録
日本の台風被害……………127 日本を襲った主な台風……………128
日本の風水害の特徴……………130 台風の性質と被害……………133
竜巻とその被害……………134
火山列島日本の噴火の歴史136
噴火災害の形態……………137 日本100年の噴火の数々……………139戦争から日本を復興させた人々
気候変動と天災村山貢司(気象予報士)……………142
「人災」にみまわれた日本の100年
日本人はなぜ戦争を避けることができなかったのか
写真で再現する「戦時下の日本列島」 166
【ドキュメント】空襲にみまわれた日本列島……………168
米軍の日本焦土作戦…………168 無差別爆撃の始まり…………172
日本空襲で被災した都市と死亡音数……………174
戦争に対する警鐘者 桐生悠々……………178 新名丈夫……………179
【原爆投下】ヒロシマ、ナガサキ
ヒロシマ・8月6日午前8時15分……………180
ナガサキ・8月9日午前11時2分……………182
【耐乏】銃後の国民生活
非常時に備えて……………184 戦争を最優先する暮らし……………186
民間人も戦いの渦中へ……………188
【復興】原爆の街から平和の街へ……………190
戦争から日本を復興させた人々
ダグラス・マッカーサー 日本の占領政策 前坂俊之(静岡県立大学名誉教授) 192
吉田茂日本の戦後復興の枠組みをつくる 前坂俊之(静岡県立大学名誉教授) 194
三木忠直 世界最速の新幹線の生みの親… 前坂俊之(静岡県立大学名誉教授) 196
円谷英二 怪獣映画で子どもに夢を与える… 渡辺幸重(フリージャーナリスト) 198
力道山日本プロレスの父 渡辺幸重(フリージャーナリスト) 200
井深大と盛田昭夫日本の技術の高さを世界に示す 渡辺幸重(フリージャーナリスト)
大来佐武郎と下村治池田内閣の所得倍増計画 野口恒(経済評論家) 204
松下幸之助 パナソニックを創業した経営の神様 渡辺幸重(フリージャーナリスト)206
前田久吉 東京タワ―を建設した「大阪の新聞王」 渡辺幸重(フリージャーナリスト)
八田一朗日本のレスリング黄金時代を築いた指導者 渡辺幸重(フリージャーナリスト)
災害の日本100年史
関連記事
-
-
世界リーダーパワー史(943)トランプ対習近平の『仁義なき戦い」★『米中貿易戦争から、いよいよ全面対決の「米中冷戦時代」へ突入か
世界リーダーパワー史(943) 米中貿易戦争から、いよいよ全面対決の「中冷戦時代 …
-
-
世界も日本もメルトダウン(965)『日本政治「安定」の謎=河野龍太郎氏』●『 日本の大企業に蔓延する、思考の共産主義[樋原伸彦』●『華人系は嘘っぱち、ドゥテルテに騙されるな!―田中角栄元首相に重なる面が多いフィリピンの新大統領』●『(動画2分)ソ連に愛国的なロシアの歴史教科書 ソ連崩壊の記述は』●『オバマの腑抜けFONOP、“中国の”島に近づかず はるか沖合を通航するだけ、米海軍周辺からは怒りの声』●『トランプ「第3次世界大戦」発言の深層にあるもの』
世界も日本もメルトダウン(965) コラム:日本 …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(253)/『カルロス・ゴーン氏が記者会見で世界に訴えた「日本の司法制度(人質司法)=はどこまで改革されたか」★『私が新聞記者として40年前に書いた『冤罪と誤判』からその司法構造の実態を採録する』?
ゴーン被告はレバノンで記者会見したが、弁護団の1人・ 高野隆氏はブログ(1月3日 …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ ニュース・ウオッチ(184)』●『「 シンギュラリティ 」がAIのキーワード」』●『ソフトバンクのアローラ副社長退任へ、孫氏と考えにずれ:朝日』●『舛添「批判」の都議らへ大ブーメラン 予算オーバー「高額リオ視察」に非難殺到』◎『英国EU離脱か!? 6月23日 是非を問う国民投票 』◎『新聞・テレビが逆立ちしても「週刊文春」に勝てないカンタンな理由 』
『F国際ビジネスマンのワールド・ ニュース・ウオッチ(184) …
-
-
人気リクエスト記事再録 『百歳学入門(186 )』-百歳長寿社会へのお手本『世界ベストの画家・葛飾北斎(90歳)の創造力、晩年学こそ長寿力』★『北斎こそ世界を席巻した「ジャポニズム」「ジャパンアニメ」「ジャパンクール」の元祖である』
2011年1月15日執筆<超高齢社会のモデル> 世界ベストの画家・葛飾北斎―90 …
-
-
『Z世代のための米大統領選挙連続講座② 』★『前代未聞の「81歳対78歳の老害・怨念デスマッチ」はますますエスカレートしている(下)』★『マイケル・ムーア監督は「最も残酷な形の高齢者虐待だ」と非難した』
2024/07/10 世界、日本リーダーパワー史(933) ●民主党でバイデン米 …
-
-
世界/日本リーダーパワー史(914)-『米朝首脳会談(6月12日)で「不可逆的な非核化」 は実現するのか(上)
米朝首脳会談(6月12日)で「不可逆的な非核化」 は実現するのか 前坂 俊之(静 …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(113)/記事再録☆『軍縮・行政改革・公務員給与減俸』など10大改革の途中で暗殺されたライオン宰相・浜口雄幸の『男子の本懐』★『歴代宰相の中で、最も責任感の強い首相で、国難打開に決死の覚悟で臨み、右翼に暗殺された悲劇の宰相』★『死後、3週間後に満州事変を関東軍が起こした。』
2013/02/15 日本リーダーパワー史(362)記事再 …