前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本メルトダウン・カウントダウンへ(902)『安倍首相の退陣すべきを論じる】③『米WSJ紙「役に立たない一時的救済」』●『増税延期の安倍総理に必要なのは 二枚舌でなく「謝ること」』●『日本の財政は主要リスク、信認喪失なら世界経済に波及=OECD』 

   

 

 日本メルトダウン・カウントダウンへ(902)

『安倍首相の退陣すべきを論じる】③

米WSJ紙「役に立たない一時的救済」 消費増税延期

http://www.asahi.com/articles/ASJ6225G3J62UHBI00B.html

 

増税延期の安倍総理に必要なのは 二枚舌でなく「謝ること」(上)http://diamond.jp/articles/-/92306?utm_source=daily&utm_medium=email&utm_campaign=doleditor

 

増税延期の安倍総理に必要なのは 二枚舌でなく「謝ること」(下)

http://diamond.jp/articles/-/92333

世界経済は「リーマン直前」とまったく似ていない

http://diamond.jp/articles/-/92302

 

増税の代わりに社会保障費削減断行で「シルバー民主主義」に切り込め

http://diamond.jp/articles/-/92233

 

増税見送りは当然、財務省の権益拡大を許すな

http://diamond.jp/articles/-/92304

日本の財政は主要リスク、信認喪失なら世界経済に波及=OECDhttp://jp.reuters.com/article/oecd-idJPKCN0YN3XY

 

焦点:「緩い」財政再建計画とQQE、注目度高まる日銀のスタンスhttp://jp.reuters.com/article/analysis-boj-idJPKBN0P52QH20150625?rpc=188

懸念される日本版「財政の崖」、アベノミクス相場再開に低い期待http://jp.reuters.com/article/cross-market-idJPKCN0YN41C?rpc=188

「雀の涙」を吹き飛ばす恐怖、黒田緩和の出口で兆円単位の日銀損失もhttp://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-06-01/O836KJ6S972801

<消費増税>再延期 財政さらに悪化 債務1000兆円、削減困難

毎日新聞 6月2日(木)10時3分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160602-00000005-maiall-bus_all

「消費再増税、延期すると財政破綻」は完全に間違い…アベノミクスで国の借金大幅縮小

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160531-00010001-bjournal-soci

 - 人物研究, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『世界戦史史上、空前絶後の完勝だった日露戦争ー山本権兵衛のリーダーパワーに学ぶ』

                             <2009、03,01 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(260)/ 『 日中韓150年対立・戦争史をしっかり踏まえて日本外交はどうあるべきか② 尾崎行雄の日清戦争(明治27)の「清帝の逃走」論を読む

2013/07/02   日本リーダーパワー史(3 …

no image
片野勧の衝撃レポート(35)太平洋戦争とフクシマ⑧悲劇はなぜ繰り返されるのかー原発難民<中>「白河以北一山三文」⑧

  片野勧の衝撃レポート(35)   太平洋戦争と …

no image
日本リーダーパワー史(827)『明治裏面史』 ★『「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、 インテリジェンス㊶』★<記事再録>『日清戦争では世界中の大半が、中国の勝利を予想。イタリアに最初にわたった日本女性・ラクーザお玉 (最初の女流画家)はお百度参りして日本の勝利を祈願した。 ところが、いざ開戦すると連戦連勝に本人もイタリア人もびっくり仰天!』

 日本リーダーパワー史(827)『明治裏面史』 ★『「日清、日露戦争に勝利」した …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(59)記事再録/『高橋是清の国難突破力①』★『日露戦争の外債募集に奇跡的に成功したインテリジェンス

     2011/07/10 / 日本 …

no image
日本リーダーパワー史(202)「第3の敗戦、この国難を突破できるリーダーは革命政治家・橋下徹以外にはいない』

日本リーダーパワー史(202) 「第3の敗戦、この国難を突破できるリーダーは革命 …

no image
日本リーダーパワー史(104)伊藤博文・歴代宰相では最高の情報発信力があった,英『タイムズ』の追悼文

日本リーダーパワー史(104) 伊藤博文・歴代宰相では最高の情報発信力があった …

『Z世代のための百歳学入門』★『日本最長寿の名僧・天海大僧正(108歳)の養生訓』★『長命は、粗食、正直、日湯(毎日風呂に入ること)、陀羅尼(お経)、時折、ご下風(屁)あそばさるべし』

  天海の養生訓『気は長く 勤めは堅く 色うすく 食細うして 心広かれ …

日本リーダーパワー史(603)『安倍・歴史外交への教訓(9)「世界史の中での日韓パーセプションギャップ、エスノセントリズム④」大東亜戦争は秀吉流の「朝鮮征伐」の戦略の二の舞で、失敗に終わった。

    日本リーダーパワー史(603) 『安倍・歴史外交への教訓(9) …

no image
最高に面白い人物史⑨人気記事再録『日本風狂人伝(28)』 大預言者(?)で巨人の大本教の開祖・出口王仁三郎のジョーク

日本風狂人伝(28) 大預言者(?)で巨人の大本教の開祖・出口王仁三郎のジョーク …