前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『ガラパゴス国家・日本敗戦史』⑲ 『日本の最も長い日(1945年 8月15日)をめぐる死闘―終戦和平か、徹底抗戦か④』

      2017/07/13

 『ガラパゴス国家・日本敗戦史』⑲

 

『日本の最も長い日―大日本帝国最後の日(1945

815日)をめぐる攻防・死闘―終戦和平か、徹底抗戦か④

       

 前坂 俊之(ジャーナリスト)

大日本帝国の最期 東郷が口を開く。

 


「実は今朝、陛下に内奏したとき、陛下は先方の回答のままでよろしいとおっしゃったので、自分もその方針で進んでいたが、その後、総理に阿南や平沼が反対論を唱え、総理が午後内奏したときには、陛下も、それでは、よく研究するようにといわれたとのことだ。かくなる上は自分も外務大臣を辞めるほかはない」


大臣の意外な言葉に驚きながらも、松本は力強く諌めた。
「いま大臣が辞めたらどうなるのです。絶対に頑張って下さい。
私たちも頑張ります。いずれにしても、まだ先方の回答は公式には来ていないのです。


今日は、大臣は静かに休んで下さい。
公電は、私の考えでは六時ごろ着く見込みですが、明朝、着いたことにして各方面へ配布しますから…。
今夜は最終的な決定をしない方が有利だと思います」


松本次官は、表面的には明るい調子で大臣を慰めていながら、自身は絶望的な気分に覆われてくるのをどうしようもなかった。
松本次官は大江電信課長を呼び、スイスの加瀬公使とスウェーデンの岡本公使から連合国側の公式回答文が届いたら、十三日の朝の日付で配布するよう命じ、六時過ぎに外務省を出た。
首相官邸で鈴木首相に会うためである。


官邸に着いた松本は、まず迫水書記官長に二、三の電報を見せ、「総理にも見せた
いから」と口実を設けて総理の部屋に入った。
「鈴木総理はひとり薄暗い部屋にボツネンとしていたが、私が入ると『おすわり下さい』と丁寧に迎えてくれた。

 

・松本俊一手記によると

 


総理とは枢密院副議長時代、私は条約局長としてしばしば色々な問題の相談を行った間柄で、その時代もすこぶる親切に私のいうことを聞いてくれた。


私は形勢の極めて逼迫して、再交渉の余地のないこと、又先方の回答は決してわが国体を即座に破壊しようとするものでないこと等、私の考えを述べて、総理が偉大なるステーツマンシップを発揮せられて、先方の回答をそのまま、呑むことに決意せられたいと懇願した。


総理は自分もあなたの考えに同感であるが、阿南君、平沼君等強硬意見もあって伸々困難だと苦衷を述べた。私は重ねて懇願したが、総理にはその時既に期する所があった様に思われた」(松本俊一手記)


松本次官が鈴木首相に「懇願」していたころ、松平康昌内府秘書官長が外務省を訪れ、東郷外相に「寸刻でいいから」と面会を求めてきた。東郷が辞意を漏らしたと聞き、激励に来たのである。


「日本には『カケコミ訴え』ということがある。外務大臣として、『カケコミ訴え』をやって御覧なさい。陛下は待っていらっしやるかも知れぬから」という。
そうはいわれても、軽はずみにカケコミ訴え(単独上奏)はできない。
東郷外相は松平秘書官長が部屋を辞すと同時に、宮中の木戸幸一内大臣に、この日2度目の面会を申し込んだ。


そして、朝からの経緯を話し、鈴木首相も平沼枢相の意見に同調しているようであり、戦争終結に導けるかどうか疑問であるといった。
鈴木首相が拒否派の意見に引きずられていると、聞いて、木戸も驚いた。
陛下の意図は改めて伺うまでもなく、全面受諾で固まっている。
木戸は「自分から鈴木首相を説得しよう」と東郷にいい、この夜の九時半から鈴木・木戸会談が行われた。

 


     『木戸口述書』ではどうなっているのか。

 


「鈴木首相は午後九時半にようやく来られました。首相は今日種々協議せられた経緯に就いて話があり、国体論者の論には余程閉口して居る様でありました。しかして、私は次の如く力説しました。
『私は国体論者の論を軽視するのではないが、外相の研究によれば差支えないということである。


この危急の場合、個人々々の意見に左右せられて居てはまとまりは到底着けられない。
故に、責任当局たる外務省の解釈を信頼するより外に道はないと思う。又今日となればこれを受諾せず戦争を継続すれば、更に爆撃と飢餓のため、無事の民を数千万犠牲にせねばならぬ。


しかるるにこれを受諾することにより、万一国内に動乱の起るとも吾々が生命をなげれば良いのであるから、この際、迷うことなく受諾の方針を断行しょうではありませぬか』


これに対して首相も力強く『やりましょう』といわれましたので、私は大いに意を強くし
たのでありました。


この頃より統帥部は著しく其態度が硬化し、最高戦争指導会議の開催が困難となって来ました。これまた、私にとつては一つの心配の種でありました」
外務省に待機する東郷外相に、木戸内大臣から「鈴木首相が受諾に同意した」旨の電話が入ったのは午後9時45分であった。東郷は胸をなでおろし、長い一日をふり返った。
昭和二十年八月十二日、この長い一日が日本の「十五年戦争」を終結させたキーポイントの日だったのである。

 

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究 , , , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本メルトダウン脱出法(804)「財政破綻のきっかけを暗示する4つの指標」●「結局、借金大国日本は財政破綻を迎えるのか」 ●「テレビCMの終わりは近いのか?」

 日本メルトダウン脱出法(804)   財政破綻のきっかけを暗示する4 …

no image
『池田知隆の原発事故ウオッチ⑲』「共同体自治」を基軸に再生を「内を開発する」ということ――

『池田知隆の原発事故ウオッチ⑲』   『最悪のシナリオから考えるー「共 …

no image
<まとめ>児玉源太郎について ―『坂の上の雲』の主人公― 明治陸軍の名将・児玉源太郎を研究せずして『日露戦争勝利』の要因を知ることはできない。

  2013/02/03 記事再録/ <まとめ>最強の …

no image
片野勧の衝撃レポート『「太平洋戦争<戦災>と<3・11>震災 『なぜ、日本人は同じ過ちを繰り返すか』㉗終

  片野勧の衝撃レポート 太平洋戦争<戦災>と<3・11>震 …

★「本日は発売(2023年6月9日)「文芸春秋7月号」<100年の恋の物語のベストワンラブストーリーは・・>山本五十六提督の悲恋のラブレター』②★『山本五十六の家族との最後の夕餉(ゆうげ、晩御飯)のシーン』★『久しぶりの家族六人一緒の夕食で山本も家族も何もしゃべらず無言のまま』★『日本ニュース『元帥国葬」動画(約5分間)』

★『東郷神社や乃木神社にならって、山本神社を建てようという運動が起きたが「神様な …

no image
世界/日本リーダーパワー史(957)ー『狙われる東京五輪とサイバーセキュリティー』★『「五輪ハッキング計画―無知な大臣が率いる五輪を狙う中国」』

世界/日本リーダーパワー史(957) 『狙われる東京五輪とサイバーセキュリティー …

no image
「タイムズ」などからみた「日中韓150年戦争史」(60)『(日清戦争開戦4週間後)-『日本の朝鮮侵略(上)』

     『「申報」「タイムズ」からみた「日中韓1 …

no image
世界史の中の『日露戦争』⑰『日本は戦う度胸などなく、 脅かせば簡単に屈するとみたロシア』 英国「タイムズ」<開戦16日目> 

   世界史の中の『日露戦争』⑰ 英国『タイムズ』 …

no image
高杉晋吾レポート⑪「脱原発」「脱ダム」時代の官僚像ーー元、淀川水系流域委員長 宮本博司氏へのインタビュー(上)

高杉晋吾レポート⑪   ダム推進バリバリの元国交省エリート、宮本博司が …

no image
日本メルダウン脱出法(646)「福島第1汚染水対策、凍土壁見直し要請へ」「パリ、大気汚染対策で車両半減措置―先週は一時、世界最悪レベル」

  日本メルダウン脱出法(646) 「福島第1汚染水対策、凍土壁見直し要請へ 規 …