『Z世代のための米大統領選連続講座⑰』★『あと1ヵ月と迫ってきた米世論調査ではハリス氏がトランプ氏を僅差でリード』★『資金面、若者票では大きくリードしている』

- (CNN9月22日配信)では
CNNが来月23日に米大統領選のテレビ討論会を計画し、ハリス氏、トランプ氏を招待していたが、ハリス氏は21日、参加を表明した。一方トランプ氏は「再度討論会を開くには遅すぎる。投票はすでに始まっている」と拒否をした。
- [ワシントン ロイター](9月23日配信)によると –
NBCニュースが22日に公表した世論調査(登録有権者1000人)によると、ハリス氏の支持率でトランプ氏を5ポイントリードした。
ハリス氏への質問では、48%が好意的に評価。7月調査の32%から上昇した。これは2001年9月11日の同時多発攻撃発生後に好感度が上昇した当時のジョージ・W・ブッシュ大統領以来最大の伸び。トランプ氏への好意的な見方は7月の38%から40%に上昇していた。
- また、CBSニュースの世論調査(3129人の登録有権者)でも、ハリス氏の支持率は52%とトランプ氏の48%を4%ポイントリードしていた。
- (CNN)9/24日9:47配信によると、
米紙ニューヨーク・タイムズとシエナ大学が実施した世論調査では、南部の激戦州のジョージアとノースカロライナでは支持率は誤差の範囲内で拮抗(きっこう)しているが、この南部3州もアリゾナ州では、トランプ氏の支持率は48%とハリス氏の43%を上回った。ジョージア州では、トランプ氏の支持率は47%、ハリス氏の支持率は44%。ノースカロライナ州では、トランプ氏の支持率は47%、ハリス氏の支持率は45%で、いずれもトランプ氏が2-5%上回った。
- 「ブルームバーグ」(9月24日配信)によると、
ウォール街やシリコンバレーからの献金流入に支えられたハリス陣営が優位に立っている。ハリス陣営の支出額は8月に1日当たり平均750万ドル。トランプ陣営は同260万ドルだった。ハリス陣営には大口献金が急速に流入。資金面でのリードが揺るぎないものとなっている。
ハリス氏の9月の広告支出額は1億5200万ドル。8月から21%増加し、トランプ氏の6300万ドルの約2倍。ハリス氏は大量のテレビ広告で戦略を試し、ノースカロライナやネバダといった激戦州に巨額の資金を投入することにしている。ハリス氏が9月初めに有していた資金は4億400万ドル。トランプ氏は2億9500万ドルだった。ハリス氏の9月の広告支出額は1億5200万ドル。8月から21%増加し、トランプ氏の6300万ドルの2倍余。
- 【ワシントン=共同(9月24日共同】によると、
トランプ氏は9月22日放映の保守系メディア、シンクレアのインタビューで、11月の大統領選で敗北した場合、2028年の大統領選には「出馬しない」と語った。
米国の憲法は「大統領職に2回を超えては選出されない」。今回勝利すれば28年の出馬資格がなくなるが、敗北の場合は出馬できる。トランプ氏は28年の大統領選では82歳になる。
- 「ブルームバーグ」(9月25日 5:18 配信)によると、
ハーバード大学行政大学院(ケネディスクール)の政治研究所が実施した18-29歳の有権者層を対象にした世論調査では、ハリス氏が64%、トランプ氏は32%で2倍リードしていた。同政治研究所は「選挙戦が終盤を迎える中で、若年層の全般的な雰囲気や好みが大きくシフトしている」と分析している。
関連記事
-
-
現代史の復習問題/「延々と続く日韓衝突のルーツを訪ねる⑥ー日清戦争敗北後の中国紙『申報』1895(明治28)年2月21日付『『日本が中国と講和すべきを建議す』
2011年3月15日の記事再録中国紙『申報』が報道する『日・中・韓』戦争史 &n …
-
-
日本リーダーパワー史 (28) 国家破綻をストップせよ②ー『鳩山民主党』に国難突破のリーダーパワーはあるのか
日本リーダーパワー史 (28) 国家破綻をストップせ …
-
-
速報(97)『” グーグルの素早い行動が、日本で友人を勝ち取る事に成功している <ニューヨーク・タイムズ(7/10)』
速報(97)『日本のメルトダウン』 『& …
-
-
2014年ー世界経済トレンド・ウオッチ⑤』「揺らぐ世界経済:景気回復はどれほど脆弱か」「問題山積なのに米ドルが安定の理由( 英FT紙)
「2014年ー世界経済トレンド …
-
-
★新連載<片野 勧の戦後史レポート>②「戦争と平和」の戦後史(1945~1946)②『婦人参政権の獲得 ■『金のかからない理想選挙』『吉沢久子27歳の空襲日記』『戦争ほど人を不幸にするものはない』 (市川房枝、吉沢久子、秋枝蕭子の証言)
「戦争と平和」の戦後史(1945~1946)② 片野 勧(フリージャーナリスト) …
-
-
『福沢諭吉の「韓国独立支援」はなぜ逆恨みされたか』⑥「華兵(中国兵)凶暴」の記事が支那側から激しい抗議があり、辞職、帰国した。
「日本開国の父」『アジア開国の父』の福沢諭吉 の義侠心からの「韓国 …
-
-
日本経営巨人伝⑤・伊庭貞剛ーー明治期の住友財閥の礎・住友精神を作った経営者
日本経営巨人伝⑤・伊庭貞剛 明治期の住友財閥の礎・住友精神を作った経営者 <『幽 …
-
-
日本リーダーパワー史(301)今、ジャーナリストは戦時下の認識を持ち>原発報道と日中韓歴史認識と『国際連盟脱退』を比較する⑧
日本リーダーパワー史(301) –3.11福島原発事故 …
-
-
日本風狂人伝⑫ 稲垣足穂-「アル中、幻想、奇行、A感覚V感覚、天体嗜好・・」・
日本風狂人伝⑫ 2009,7,02 稲垣足 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(578)「香港デモ:中国共産党と国民の争い」(英エコ誌)●『日中間に衝突回避、紛争拡大防止システムがない」
日本メルトダウン脱出法(578) <チャイナリスク再び!> &nbs …
