『オンライン動画/岩切徹(評論家)が斬る1970-80年の戦後芸能史講座①』★『美輪明宏こそ稀人、本物のアーティスト』★『「若大将』の加山雄三の苦労』★『落語界の天才・立川談志のイケメン』★『「007は二度死ぬ」でボンドガールとなった浜美枝』★『民間版の皇室アルバムの 吉永小百合の人気』→『以上は写真家・佐々木恵子氏の撮影』
この一連の写真は40年以上、週刊誌、雑誌で半世紀以上活躍中の佐々木恵子カメラマンが撮影した人物傑作写真で、ノンフィクション作家の岩切徹氏と前坂俊之(ジャーナリスト)の3人で、ずっこけ写真座談会を開いた。
佐々木恵子さんは「私のメールアドレスは、パパラッチではなくbabalacci(ババラツチ)よ!」と笑顔で自己紹介するお茶目な女性。20歳のときの東京オリンピック取材に始まり、現在も週刊誌の第一線で忙しい毎日の現役女性カメラマン。 今年3月には、昭和40年代(1965年―)週刊誌「ヤングレディ」で撮影した写真を中心の写真展「OLDIES」を開催した。佐々木さんは東京オリンピック時、女子選手村を撮るカメラマンとして講談社に入り、「ヤングレディ」で、昭和40年代に芸能人ら2千人以上を撮影した、膨大なネガがあり、それを整理し、順番に公開している。
岩切 徹氏はノンフィクション作家。宮崎県生。『ブルータス』『ターザン』等の編集に携わった後、三宅一生と親しく『一生たちISSEI MIYAKE 1970-1985』『毛利の服』などの編集を担当。パリ、ニューヨークで長く生活した。 著書に『亡命者』(岩波書店、1991年)など。同書は「20世紀の芸術は国境をこえる。アレナス、陳凱歌、リュビーモフ、アルメンドロス、バリント、クリストら8人との対話により、創造のために祖国を捨てた芸術家たちの内面の闘いを照らし出した」鮮烈な現代芸術入門。
現在では、テレビのコメンテーターとしても幅広く活躍し、特に週刊誌『AERA』の『現代の肖像』の人物論はピカイチで、切れ味鋭い異色の人物評論を毎回展開し圧倒的である。氷川きよし、まど・みちお、ミッキーマウス、松本健一、浅野妙子、久石譲、上原ひろみ、石黒浩、キャンディーズ、曽根中生ら多数を取り上げ、最新の2012年12月3日号では『脱原発の役者の軌跡、山本太郎』を見事に描いている。 抜群の筆力の名文家だが、しゃべりの方も大変ユニークで、その軽妙な分析力とコミカルな語り口で爆笑を誘う漫談家でもある
。 前坂俊之(ジャーナリスト、静岡県立大学名誉教授)はHP,ブログで森羅万象の情報を発信している。 http://maesaka-toshiyuki.com/ http://www.japanesemission.com/default
岩切徹が斬る昭和戦後芸能史ー美輪明宏こそ稀人、本物のアーティスト
岩切徹が斬る昭和戦後芸能史ー 「若大将』の加山雄三の苦労
岩切徹が斬る昭和戦後芸能史ー落語界の天才のふり立川談志のイケメン
佐々木恵子が撮る×岩切徹が斬る昭和戦後芸能史ー「007は二度死ぬ」でボンドガールとなった浜美枝さん
民間版の皇室アルバムの 吉永小百合の人気
関連記事
-
「オンライン・日本史決定的瞬間講座⑩」★『「電力の鬼」松永安左エ門(95歳)の75歳からの長寿逆転突破力①』昭和戦後の日本が敗戦によるどん底から奇跡の復活を遂げたのは松永安左エ門(95歳)が電力増産の基盤インフラ(水力発電ダムなど)と9電力体制を万難を排して実現したことで高度経済成長が実現した』①
第4章 「電力の鬼」・松永安左エ門(95歳)の「岩は割れる」① 昭 …
-
速報(203)『原発事故の確率がどれほど低かろうが、決して受け入れられない』冷戦終結以降の米一極支配こそ異例だった』
速報(203)『日本のメルトダウン』 『原発事故の確率がどれほど低かろうが、その …
-
日本リーダーパワー史(202)「第3の敗戦、この国難を突破できるリーダーは革命政治家・橋下徹以外にはいない』
日本リーダーパワー史(202) 「第3の敗戦、この国難を突破できるリーダーは革命 …
-
『Z世代への歴史の復讐問題③』★『明治維新・大政奉還は西郷隆盛と勝海舟の話し合いで平和裏(江戸城無血開城)に解決した』★『明治維新は世界にも例のないほどの「話し合いによる民主的、平和革命」★『明治維新(1868年、死者約3万人)、米南北戦争(1861 ―65 、約 62 万人)、米第2次世界大戦(約40万人)、フランス革命(1789 ―99、約200万人と比べる』
2024/05/22 記事再録編集 2024年10月7日 …
-
太平洋海戦敗戦秘史ー山本五十六、井上成美「反戦大将コンビ」のインテリジェンスー「米軍がレーダーを開発し、海軍の暗号を解読していたことを知らなかった」
太平洋海戦敗戦秘史ー山本五十六、井上成美の 「反戦大将コンビ」のインテリジェン …
-
『オンライン講座/歴代”宰相の器”とな何か!』★『日本政治リーダーシップの研究』★『日本の近代化の基礎は誰が作ったのか』★『西郷隆盛でも大久保利通でも伊藤博文でもない』★『わしは総理の器ではないとナンバー2に徹した西郷従道』
日本リーダーパワー史(317)再録 「明治維新は西郷隆 …
-
産業経理協会月例講演会>2018年「日本の死」を避ける道は あるのか-日本興亡150年史を振り返る➃
<産業経理協会月例講演会> 2013年6月12日 201 …
-
日本興亡学入門⑤ 『リーダーと知識人不在の日本の悲劇―脳死状態の日本』
日本興亡学入門⑤ …
-
◎『津上俊哉氏(津上工作室代表取締役)の「中国経済、政治、外交の今後の中国の展望」の日本記者クラブ会見動画(9/10)
◎『津上俊哉氏(津上工作室代表取締役)の「中国経済、 …
-
『リーダーシップの世界日本近現代史』(101)記事再録/アメリカの石油王・ジョン・ロックフェラー(97歳)「私の健康長寿の8ヵ条」★「 経営の秘訣は数学 ・数学・数学・すべて数学が第一だ。いかなる場合でも』
2015/09/10/知的巨人たちの百歳学(120)再録 …