前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(225)』<日馬富士暴行傷害事件の問題点>『急速な少子化、サッカー、野球などの他スポーツへの若者の傾斜、過酷な肉体労働の忌避など、乾坤一擲の策を講じても「日本人中心の相撲界」の将来性は相当厳しいのではと感じられます』

      2017/12/22

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(225)』

 <F国際ビジネスマンのコメント>

今回の暴行事件、大相撲の構造問題を白日に晒し、相撲ファンを大いに悩ませ楽しませている?ことはご承知の通りです。

当方、常々 もう大相撲は、モンゴル相撲なんとか場所に完全に取って代わられ、初場所はいずれウランバートルで始まるのではと思っておりました(笑)。

事件は、貴乃花が

①日本人を中心とした古来からの正統派大相撲に何としても戻したい、

②多勢に無勢で負けても良い、協会の組織、力士集団の人質構造を何としても変えた

モンゴル人に頼らなくても、学校を設立して人材調達と入門前育成が出来る仕組みを作りたい、

部屋毎の広範囲なファンクラブによる集金システムで部屋の経営強化を計りたい、

その場しのぎの場当たり的なモンゴル依存で良しとする、頑迷固陋の守旧派親方衆を協会幹部から更迭したい、

等など、久しぶりに貴ノ花が表舞台に、カルトの親分の雰囲気も漂わせながら露出しています。

ご承知の通り、一般企業も革新に向けた自浄能力が頓に薄れ、経営者の選別と任命については社外取締役に主導権を渡す事態が頻発しています(最近では東芝)。

日本の大相撲も、協会組織、人事を社外の第三者に委ねる方向が急務なのでは?と感じますが如何?。

身びいきと既得権保持の談合が横行しています。今の相撲協会、横綱経験者は八角(北勝海)、伊勢ヶ濱(旭富士)、貴ノ花の三人だけです。

モンゴル横綱ばかりですと、協会の最高幹部人材への供給源つまり日本人横綱経験者が居なくなり、ますますガバナンスが効かない、無能力協会に陥ります。

急速な少子化、サッカー、野球などの他スポーツへの若者の傾斜、過酷な肉体労働の忌避など、乾坤一擲の策を講じても「日本人中心の相撲界」の将来性は相当厳しいのではと感じられますが如何?

力士勢力のモンゴル化、協会組織の指導力の形骸化が相当進んでいることを今回の事件が炙りでしたと感じますが、如何?

精神科医「貴乃花の正義は不純物を含む」 (プレジデントオンライン) –
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171209-00023908-president-soci&p=1<https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171209-00023908-president-soci&p=1>

 

 - 人物研究, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』㉙『開戦1ゕ月前の『米ニューヨーク・タイムズ』の報道』-『日露戦争の行方はロシアは敗北する可能性を予測』★『ロシアのアジアへの「氷河的進出」には敬意を表するとしても,氷河すら朝鮮を大陸から隔てる山脈には阻まれるのであり,対日戦の必然的な目的である朝鮮征服にロシアはあらゆる不利な条件下で臨むことになろう。』

   『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』㉙『開戦1ゕ月 …

no image
『2014世界各国/サプライズ、面白ニュース③』「アメリカはヒスパニック系、黒人系の時代へ」「シェールガス革命でエネルギー輸出国へ」

『2014世界各国/サプライズ、面白ニュース③』   アメリカの―2大 …

Advice for “Foreign Tourists Wanting to View Mt. Fuji from the Shinkansen” (2017/12/25 Morning) – Beautiful! You can see a clean view of snowy Mt.(『富士山を新幹線から眺めたい外国人観光客』へのアドバイス(12/25朝)―ビューティフル!雪の富士山がクリーンに見えるよ。

  『富士山を新幹線から眺めたい外国人観光客』へのアドバイス(12/2 …

no image
日中北朝鮮150年戦争史(20 )尖閣問題で一触即発!『尖閣事態、米国識者は日本の国家危機とみている』●『中国の脅威で必要性高まる改憲 アジア専門家が指摘 古森義久』●『「尖閣諸島」…中国の傍若無人ぶり強い姿勢で報道する』●『中国はなぜ尖閣で不可解な挑発行動をエスカレートさせるのか』●『米外交専門誌「尖閣で日中衝突なら中国が5日間で勝つ」』

   日中北朝鮮150年戦争史(20 ) 尖閣問題、中国の主張には2つの誤りがあ …

no image
『オンライン/天才老人になる方法④』★『天才老人NO1<エジソン(84)の秘密>➁落第生 アインシュタイン、エジソン、福沢諭吉からの警告』★『天才、リーダーは学校教育では作れない』★『秀才、優等生よりは、落ちこぼれ、落第生の方が天才になれるのよ』

『リーダーシップの日本近現代史』(64)記事再録/    & …

no image
速報(170)『日本のメルトダウン』☆『政官財の楽観的ムードが一番怖い、危機は50年続く―田坂広志前内閣官房参与の会見』

速報(170)『日本のメルトダウン』   ☆『政官財の楽観的ムードが一 …

no image
日本リーダーパワー史(952)ー『政府はこれまでの方針を大転換し、外国人労働者を受け入れの入管難民法案を提出、来年4月からは14業種で計約4万人を受け入れる方針』★『日米戦争の引き金になった「排日移民法」、大正時代に米国カルフォルニア州の日本人移民と現地の白人住民の間で生活、宗教、経済観念などで摩擦、対立がおこり「米国に同化できない民族だ」として1913年に「排日移民法」が成立した』

日本リーダーパワー史(952)   人口減少、深刻な人手不足対策として …

no image
日本リーダーパワー史(739)『大丈夫か安倍ロシア外交の行方は!?』(歴史失敗の復習問題)『プーチン大統領と12/15に首脳会談開催。★『「ロシャに対しては、日本式な同情、理解で 仕事をしたら完全に失敗する。 ロシャは一を得て二を望み、二を得て三を望む国であり、 その飽くところを知らず、このようなものに実力を示さずして 協調することは彼らの思うままにやれと彼らの侵略に 同意するのと同じことだ」 (ロシア駐在日本公使・西徳二郎)』

 日本リーダーパワー史(739) 『大丈夫か安倍ロシア外交の行方は!?』 (歴史 …

『Z世代のための日本政治史講座」★『山県閥が日本を潰した』★『「山県有朋の外交音痴」ー「安倍/プーチン/ロシア外交と100年前の山県外交との比較、インテリジェンス」』

  2018/06/01/「日本の政治を牛耳った山県有朋の外交音痴」記 …

歴史秘話「上野の西郷さんの銅像はこうして作った」「西郷さんと愛犬」の真相ー彫刻家・高村光雲が語る。

「上野の西郷さんの銅像はこうして作った」-彫刻家・高村光雲が語る。  銅像「西郷 …