『世界/日本史で社会を変えた名言・警語』-『東洋の『ジャンヌ・ダルク』と称された福田英子の<女性は二重の奴隷である。二重の奴隷とは、一つは男からの解放であり、一つは富からの解放である(1907)』
女性は二重の奴隷である。
福田 英子(ふくだひでこ)
日本における女性解放迎動のバイオ二アであり、東洋の『ジャンヌ・ダルク』と称された。明治40年(1907)1月に「雑誌世界婦人」を創刊した。堺利彦、木下尚江らが応援したとはいえ、女性による政治的な思想雑誌は、これが初めてであった。
二重の奴隷とは、「一つは男からの解放であり、一つは富からの解放である」と同誌で主張。「男性優位の社会、資本制社会の両者に女性が支配されていることを明確に指摘。自伝『妾(しょう)の半生涯』で、男性からの解放について次のように記している。
「ああ、世にはかくのごとくの如く、父母に威圧せられてただ儀式的に機械的に、愛もなき男と結婚するものが多からんに、いかにしてこれらの不幸な婦人をして独立自営の道を歩ませるか、この時より、妾(しょう)が胸に深くも刻み付けられたる願いなりける」
慶応3年(1867)、岡山・池田藩の下級武士の家に生れた。父・兼山確が祐筆だったので学問があり、母・楳子(うめこ)が寺子屋を開いて家計を支えた。維新後、明治16年(1833)を私塾・蒸紅学社を母、兄とともに興し、自己の経営的自立をはかるとともに、女子教育に重点をおいた。
自由民権運動が撚えあがっていた。『ジャンヌ・ダルク』の訳本を読み、「日本のジャンヌ・ダルクになる」と決心した。明治18年8月、自由党の集会に参加、これが「集会条令」(新聞紙条例、出版条例とともに結社の自由を禁じた条例で自由民権運動を弾圧した条例)に触れ、英子の私塾は閉鎮される。これがきっかけとなって上京、自由党党の運動に挺身するうち、大井憲太郎の命令で、爆弾をもって朝鮮にわたる前夜、長崎で逮捕され、大井らも大阪で検挙された。(大阪事件)
出獄して、大井と結ばれるが、内縁の妻であった。間もなく、大井が男女関係については、封建的な考えであることを知って離別した。
その後、福田友作と結婚し3児をもうけるが、夫が変死してしまう。『婦人問題の解決』で、「社会主義の実現こそ婦人の解放である」と論じたりしたが、失意のうちに昭和2年(1927)、61歳で急死した。
関連記事
-
-
★『百歳学入門』(164)『長寿の秘訣は食欲と好奇心、100歳以上の生活習慣調査』●『100歳を超えた長寿10人の「長生きする秘訣」が衝撃だった』●『長寿の秘訣「緑茶を毎日5杯以上』●『世界最高齢、116歳の女性が教えてくれた長寿の秘訣「独身でいること。そして…」●『人間の寿命は125歳が限界? 世界で長生きする長寿5カ国の秘密』●『免疫学の権威が明かす長寿の秘訣!「ストレスフリーな“不良生活”が一番です」』
★『百歳学入門』(164) 長寿の秘訣は食欲と好奇心 100歳以上 …
-
-
日本リーダーパワー史(772)『金正男暗殺事件から10日目』●『[FT]金正男氏殺害で見えた北朝鮮と東南アジアの絆』★『 金正男氏殺害、「北朝鮮大使館員」が容疑者に 高麗航空関係者も含め2人=マレーシア警察』●『金正恩が見限られた? 中国が企む北朝鮮「金正男体制」の全貌』◎『国連の人権調査委が断罪した北朝鮮“歴代王朝”の暴虐と中国の罪』★『「金正男暗殺」は、20年前の事件とソックリだー故・金正日総書記のいとこ暗殺も2月だった』
日本リーダーパワー史(772) 『金正男暗殺事件を追う』 [FT]金正男氏 …
-
-
百歳学入門(66)世界一の伝説の長寿者は?スコッチの銘酒『オールド・パー』のレッテルに残されたトーマス・パー(152歳)
百歳学入門(66) 「<世界一の伝説の長寿者は!?> スコッチの銘酒 …
-
-
『2022年よさらば!鎌倉材木座ウインドーサーフィン』-冬の嵐のキラキラ海で波と遊ぶサーファーたち、見るだけで太陽光・波動発電で体内バッテリーがアップする』★『鎌倉材木座・由比ガ浜海岸は健康・スポーツ・長生きロングビーチ、高齢者の健康ランドだね』
鎌倉材木座ウインドーサーフィン(2022年12月24日pm100)-冬の嵐のキラ …
-
-
人気記事再録/<『クイズ『坂の上の雲』>(資料紹介)レーニンは日露戦争で日本を先進的な若い力と高く評価し、旅順陥落を絶賛した。
2010/09/08   …
-
-
百歳学入門(102)日本最長寿の徳川家三代指南役・南光坊天海(108歳)の養生訓ー上野公園内の「墓碑」で長寿健康を祈る
百歳学入門(102) 日本最長寿の徳川家三代の指南役・南光坊天海(108歳)の養 …
-
-
『鎌倉古道チャンネル』★『小坪切通』は源頼朝の小局(こつぼね=愛人)の住んでいたところ、桜の老木はちりはじめていた【23年3月29日】
『鎌倉古道チャンネル』 小坪路(小坪切通) ~鎌倉の …
-
-
知的巨人たちの百歳学(172)記事再録/「みんなで『百歳学入門』へ・超高齢社会を元気に長生きする『長寿脳』を鍛えるために』★『『定年なし、年齢差別なし、老人観の全く違う米国では65~74歳はベビーオールド(赤ちゃん老人)、75~84歳まではリトルオールド(小さい老人)、84~94歳はヤングオールド(若い年寄り)、95歳以上がリアルオールド(真の高齢者)』』
2009/06/06 /みんなで『百歳学入門』へ &nb …
-
-
『Z世代のための日中韓外交史講座』⑰』★『憲政の神様・尾崎咢堂の語る「対中国・韓国論』★『尾崎行雄の「支那(中国)滅亡論(下)」(1901年(明治34)11月「中央公論」掲載)『清国に政治的能力なし。なぜ税関の役人はすべて外国人なのか、日本人なのか?中国人はいない不思議の国?』
2013/07/12 日本リーダーパワー史( …
-
-
知的巨人の百歳学(120)-『元祖スローライフの達人・超俗の画家/熊谷守一(97歳)-『文化勲章は大嫌いと断った熊谷と〝お金がもらえますからね″といって笑って答えた永井荷風〈当時72歳〉』
知的巨人の百歳学(120)- 文か勲章といえば、もう1人の奇人、超俗の人、永井荷 …