★10 『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(178)』2016/5『ポーランド・ワルシャワ途中下車④『世界遺産の旧市街』『タクシー・ドライバーが「トヨタは全く故障がなかった、トヨタしか使うつもりはない』と絶賛した
2016/06/14
★10 『F国際ビジネスマンのワールド・ カメラ・ウオッチ(178)』
2016/5『ポーランド・ワルシャワ 途中下車-④
-世界遺産の旧市街』
『タクシー・ドライバー20年のベテランが、
「色んな車を使ったが、トヨタは全く
故障がなかった、トヨタしか使うつもりはない」
と絶賛した』④
ワルシャワは、ヴィスワ川沿いの小さな漁村であった。14世紀以降商工業の目覚しい発展で1596年にはクラクフに替わりポーランドの首都になった。
17〜18世紀には歴代の王が建てた多くの宮殿や庭園で彩られていたが、第二次世界大戦末期の1944年、ナチス・ドイツへのワルシャワ蜂起が失敗し、ナチスの報復でワルシャワの街は徹底的に破壊され、灰燼に帰した。
戦後、市民の手で「ひび割れの一本一本に至るまで」と言われるほど丹念かつ忠実に街が復元され、かつての美しさを取り戻している。1980年にはユネスコ世界遺産にも登録された。
ワルシャワ歴史地区は旧市街と新市街に分かれる。旧市街は王宮から北にバルバカンまで続く地区で、ワルシャワがクラクフから遷都される以前から街の中心であった。
ワルシャワ旧市街の中心は旧市街広場だ。中央には人魚像Pomnik Syrenkiが剣を振り上げ、周囲にはカフェ、民芸品屋、露店の画商などが並んでいる。
広場のカフェでランチとビール、食材は全て新鮮、牛肉やスープの味付けも美味であった。
広場からワルシャワ・ショパン空港まではタクシーで30分掛からない、タクシー・ドライバー20年のベテランが、色んな車を使ったが、トヨタは全く故障が無かった、ベンツとBMWのドイツ車は故障が多くもう使わない、日本車の次に故障が少ないのは現代、起亜の韓国車だ、と力説し、もうトヨタしか使うつもりはないと、日本車礼賛であった。

関連記事
-
-
速報(446)『日本のメルトダウン』『公的債務の対GDP比に関する長期予測がない日本政府』 『米国をアジアにとどまらせる危険なバランス』
速報(446)『日本のメルトダウン』 ●【オピニオン】公的債務の …
-
-
人気リクエスト記事再録 百歳学入門(185)-『画狂老人・葛飾北斎(90)の不老長寿物語』★『70、80洟垂れ小僧、洟垂れ娘に与える』★『クリエイティブ/熱狂人間は年など忘れて不老長寿になる』★『画業三昧で時間に追わて描きまくり、気がつけば百歳』
百歳学入門(185) 『画狂老人・葛飾北斎(90)の不老長寿物語』 ★『創造 …
-
-
『『ウクライナ戦争に見る ロシアの恫喝・陰謀外交、日露戦争の研究⑨』』「1903(明治36)年1月3日 付『英タイムズ』『満州とロシア鉄道』(下)『ロシアが軍事占領した満州の都市建設の全容』★『義和団の乱の報復のため阿什河は満州で最大の被害を被った町だ。』●『満州人は誇り高く,経済観念が乏しく,アへン中毒者が多く反キリスト教で.貧乏だ。』
2016/12/21 『日本戦 …
-
-
『Z世代のための日本戦争学入門①』★『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉝総理大臣を入れない「大本営」、決断力ゼロの「最高戦争指導会議」の無責任体制➁』現在も「この統治システム不全は続いている』
2014/11/28 『来年は太平洋戦争敗戦から70年目』記事再編集 …
-
-
現代史の復習問題/「延々と続く日中韓衝突のルーツ➉』記事再録/中国紙『申報』からみた<日中韓のパーセプションギャップの研究>』⑦『1883(明治16)年3月5日付「申報』の『琉球人の派閥分裂を諭ず』』
2014年6月30日『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』 日中韓のパ …
-
-
日本リーダーパワー史(699)日中韓150年史の真実(5) 福沢諭吉はなぜ「脱亜論」に一転したか④<英国ノルマントン号事件ー徳富蘇峰のいう『死に至る日本病』の『外国恐怖症』『恐露病』『恐英病』『恐清病』の真相>
日本リーダーパワー史(699) 日中韓150年史の真実(5) 「ア …
-
-
百歳生涯現役入門(176)『生涯現役/晩年の達人の渋沢栄一(91歳)①』晩年(70,80,90歳代)の人生を充実し、生涯現役で、元気で働いて『傍楽(はたらく』、臨終定年の『ピンコロ』人生こそ理想』★『日本資本主義の父・渋沢栄一(91)の「百歳生涯現役・晩年の達人」のノーハウ』
百歳生涯現役入門(176) 平均寿命ではなく『健康寿命』とは「健康上の問題 …
-
-
新刊 『日本外交に必要な最適のテキストブックー日露戦争外交秘録』を刊行しました。
日本外交に必要なテキストブック 『明治三十七年のインテリジェンス外交―戦争をいか …
-
-
速報(414)『日本のメルトダウン』【第3の矢・成長戦略】安倍首相会見(動画)『日銀が下した【真珠湾攻撃】決断』
速報(414)『日本のメルトダウン』 ◎【 …
-
-
『ぜひ歩きたい!鎌倉古寺巡礼④』★『外国人観光客への鎌倉古寺ガイドは「妙法寺」★『800年前の鎌倉時代の面影残る奇跡の苔の寺「クール・ジャパン・テンプル」★『鎌倉時代の武士をみたいのなら仁王像の裂ぱくの気魄「夏草や兵(つわもの)どもが夢の跡が残されている」』
前坂 俊之(ジャーナリスト) 約800年前の鎌倉時代の武士をみた …






