日本メルダウン脱出法(650)「メンツを立てに目の前の<アジア巨大インフラ市場>を西欧勢にさらわれる経済外交(損得勘定)は成功か、失敗か。
2015/04/01
日本メルダウン脱出法(650)
「アジア開銀(AIIB)参加問題で、日本のみは1人参加せずと3/31日に決定した。「メンツを立てに目の前の<アジア巨大インフラ市場>をヨーロッパ勢にさらわれる経済外交(損得勘定)は判断停止で失敗となるのかー
日中外交の2大失敗の轍を踏んではならない
前坂俊之(ジャーナリスト)
①「満州事変後に国際連盟から脱退し、世界から孤立して五族共和政策を唱えて満州帝国を建設した失敗(1932年)、「日中戦争後の近衛外交<中国は相手にせず>の失敗例」の苦い教訓
②第2次世界大戦で破竹のドイツ軍の進撃、勝利に目がくらみ『バスに乗り遅れるな』と日独伊三国同盟に邁進した歴史と、ヨーロッパ、世界各国が「競って乗ったバス」を1人、米国の顔色を見ながら乗り過ごす日本の情勢判断は的確だったのかー
「日本のAIIB参加は6月」と木寺駐中国大使が指摘、米国にとっては大きな「想定外」に―英紙http://www.recordchina.co.jp/a105273.html
孤立する米国、中国主導のAIIBで変わる世界構図http://www.afpbb.com/articles/-/3043797
アングル:AIIB参加表明見送りの日本、習主席訪米で思惑も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0MR0Y720150331?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0
●<KON561「中国投資銀行・中国経済政策・STX大連~中国投資銀行設立http://www.ltempower.com/ohmae_blog/viewpoint/1115.php
- 『政府、投資銀への参加表明見送り 中国主導、運営に不安と麻生氏http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015033101001331.htm
「AIIB参加、極めて慎重な態度取らざるを得ない=麻生財務相http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0MR01320150331
「官房長官、アジア投資銀参加「特定の期限にとらわれず」 運営の透明性重http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31H5S_R30C15A3000000/
「中国主導「AIIB」への参加見送りは損か得か-欧州・東アジア諸国が参加表明、問われる日本の対応
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43316
中国投資銀、日本は「参加不要」の根拠 アジア開発銀で主導権取れる (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150329/dms1503290830004-n1.htm
「習近平専制体制は中国を破綻に導くのかー権力の集中が進むほど中国の危機は深まるhttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43335
日本メルダウン脱出法(648)「中国主導のアジア開銀(AIIB)参加問題で、日本のみが米国に追随するのかー昭和戦前の「近衛外交<中国は相手にせず>の失敗」を教訓にせよ
http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/5849.html
関連記事
-
-
高杉晋吾レポート⑦日本の原発建設は住民の命を「いけにえ」に、企業の利益を守る立場で出発②
高杉晋吾レポート⑦ 日本の原発建設は住民の命を「いけにえ」に、 企業の利益を守る …
-
-
日本メルダウン脱出法(657)「中国人の李小牧が帰化して新宿区議選に出る理由「当選すれば、民主主義のない中国は大打撃」ほか6本
日本メルダウン脱出法(657) 「中国人の私が帰化して新宿区議選に出る理由 …
-
-
速報(457)『日本のメルトダウン』『自由の「失われた10年―米国』○「クール・ジャパンの全然クールじゃない動画』
速報(457)『日本のメルトダウン』 ●『自由の「失われた10年―米 …
-
-
『オンライン/伊藤博文による明治維新講義』★『なぜ、ワシは攘夷論から開国論へ転換したのかその理由は?ーわしがイギリスに鎖国の禁を破って密航し、ロンドン大学留学中に 「英タイムズ」で下関戦争(長州(山口)対英国戦争))の勃発を知り、超大国イギリスと戦争すれば日本は必ず敗れると思い、切腹覚悟で帰国したのである』★『1897年(明治30)3月20日に経済学協会での『書生の境遇』講演録から採録する』
再録/ 2011/07/03/世界一の授業をみにいこう(3)初代総 …
-
-
クイズ『坂の上の雲』ー 英紙『タイムズ』が報道する『日・中・韓』三国志②<日清戦争はなぜ起こったのか>
クイズ『坂の上の雲』(資料) 英紙『タイムズ』が報道する『日・中 …
-
-
世界/日本リーダーパワー史(892)金正恩委員長からの会談を要請に飛びついたトランプ大統領、「蚊帳の外」に置かれた安倍首相、大喜びする文在寅韓国大統領のキツネとタヌキの四つ巴のだまし合い外交が始まる②
世界/日本リーダーパワー史(892) 平昌五輪前後の韓国・北朝鮮・米国の三つ巴外 …
-
-
速報(177)『日本のメルトダウン』★『国民投票での否決、ギリシャ破たんにつながる恐れ』☆『EUを救う中国マネーの真の狙い』
速報(177)『日本のメルトダウン』 ★『国民投票での否決、ギリシャ破たんにつな …
-
-
速報(465)●『世界から尊敬されるドイツ、警戒される日本』●『規制緩和を骨抜きにする霞ヶ関の常套手段
速報(465)『日本のメルトダウン』 ● …
-
-
「トランプ関税と戦う方法論⑪」★『赤沢亮正 経済再生担当大臣は金子堅太郎のインテリジェンスに学べ』★『ルーズベルト大統領はバルチック艦隊の接近を憂慮』★『日本海海戦勝利に狂喜した大統領は「万才!」と 漢字でかいた祝賀文を金子に送った』
以下は金子堅太郎が語る(「日露戦役秘録」1929年 博文館)より ルーズベルト大 …