前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(20)『日本のメルトダウン』1ヵ月経過⇔レベル7、チェルノブイリを超える、制御はまだまだ!?●

      2015/01/02

速報(21)『日本のメルトダウン』1ヵ月経過
レベル7、チェルノブイリを超える、制御はまだまだ!?●
 
前坂 俊之(ジャーナリスト)
 
4日12日午後11時までの状況―
 
<状況は変わっていない>

●(必見ビデオ)です。「孫正義、田原総一郎×後藤正志、田中三彦ら元原発設計者」
の座談会
http://www.ustream.tv/recorded/13845813

●(復習ビデオ)『事故の冷却は長期に続けなければならない』
3/30 CNIC News 福島原発解説 1/3 講師後藤政志さん(元原子力設計技術者、
博士(工学))小倉志郎さん(柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える技術者・科学者の会)

http://www.ustream.tv/recorded/13658286?lang=ja_JP

 
【原発】チェルノブイリと並ぶ「レベル7」とは?」
 「テレビ朝日」(4月12日)
 
●(動画)「TBSニュース 最も深刻なレベル7』
 
 
●「UPDATE:福島原発事故の評価を最悪の「レベル7」に―チェルノブイリに並ぶ」
「ウオール・ストリート・ジャーナル」2011年 4月 12日  12:50 JST
●「日経」大量に放射能を放出(4月11日正午)
●「チェルノブイリに並ぶ」と速報=福島原発事故評価-外国メディア』(時事。(2011/04/12-12:47)
●「千人以上が福島第1原発で稼働 メーカーやゼネコン派遣」
共同通信2011/04/08 23:45
 
●動画「原発事故の冷却は続けなければなならない」
3/30 CNIC News 福島原発解説 1/3 講師後藤政志さん
(元原子力設計技術者、博士(工学))小倉志郎さん(柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える
技術者・科学者の会)
http://www.ustream.tv/recorded/13658286?lang=ja_JP

 
●(お勧め、良くまとまっている記事)
『1~4号機個別復旧プラン策定 難題山積、実現性?』
『サンケイ、MSN』2011.4.11 23:59(1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110412/biz11041200010000-n1.htm

(良い解説、お勧め記事)
●『福島原発以上に危険性のある高速増殖炉『もんじゅ』で今起きていること』
『ガゼット通信』2011.04.06 15:30:07
シバさんのブログ『Dive into the Tech World!』



 


●『福島第1原発、余震で目立った脆弱さ』
「ウオール・ストリート・ジャーナル」
2011年 4月 12日  11:37 JST)

http://jp.wsj.com/Japan/node_220678

●『ウクライナを見よ、原発事故でも農業は揺るがない』
『JBPRESS]2011.04.11(Mon) 川島 博之
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5822

●『日本の原子力災害:放射線に耐える』

「英エコノミスト誌』2011.04.11(Mon)  The Economist
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5838

 - 現代史研究 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
速報(16)『日本のメルトダウン』を食い止める!政府「放射性物質数ヵ月後に止めるのが目標」

速報(16)『日本のメルトダウン』を食い止める!放射性物質数ヵ月後に止めるのが目 …

no image
大阪地検特捜部の証拠改ざん事件参考・再録『冤罪でなぜ警察・検事・判事は処罰されないのか』

  大阪地検特捜部の証拠改ざん事件を読み解くために 再録『冤罪でなぜ警 …

no image
●<記事再録>巨大地震とリーダーシップ①3・11から5年目に熊本地震発生―危機突破の歴史リーダーシップに学ぶ①関東大震災と山本権兵衛、渋沢栄一

2011/04/06―日本リーダーパワー史(137) (再録)関東大震災での山本 …

no image
『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』㊱「日本の国会に関する客の問に答える」『申報』1891(明治24)年2月

     『中国紙『申報』からみた『日中韓150年 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(41)記事再録/『日本議会政治の父・尾崎咢堂のリーダーシップとは何か③>』★『世界に例のない無責任政治、命がけで職務に当たらず 辞任しても平気で再び顔をだす3代目政治家』③』

2012年2月25日/日本リーダーパワー史(238)     …

『Z世代のための百歳女性学入門②」★『日本の女性百寿者(センテナリアン)リスト①』加藤シヅエ(104歳)、木村霊山尼(104歳)、嘉納愛子、蔦清小松朝じら

2011/06/26  百歳学入門(25)記事再録再編集 以下は201 …

★『オンライン講座・吉田茂の国難突破力③』★『吉田茂と憲法誕生秘話ー『東西冷戦の産物 として生まれた現行憲法』★『GHQ(連合軍総司令部)がわずか1週間で憲法草案をつくった』★『なぜ、マッカーサーは憲法制定を急いだか』★

★『スターリンは北海道を真っ二つにして、ソ連に北半分を分割統治を米国に強く迫まり …

no image
片野勧の衝撃レポート(67)戦後70年-原発と国家<1955~56> 封印された核の真実 「平和利用原発なくして経済発展なし今なお、解除されていない緊急事態宣言(下)

片野勧の衝撃レポート(67) 戦後70年-原発と国家<1955~56> 封印され …

no image
日本の「戦略思想不在の歴史⑯」―『元寇の役のヨーロッパ史での類似性』●『元寇の役では西国だけでなく東国からも武士たちが加わって、日本全体が一致協力して戦い、初めて国家意識が生れた』

 日本の「戦略思想不在の歴史⑯」 元寇の役(1254年)では2度にわたり、元軍の …

『大創業者の100歳長寿経営学』/グリコの創業者 江崎利一(97歳)『 「私の座右銘は、事業奉仕即幸福!。事業を道楽化し、死ぬまで働き続け、学び続け、息が切れたら事業の墓場に眠る」』

    2012/03/12  /百歳学 …