前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(158)『日本のメルトダウン』『ジョブズ氏に仰天のマックユーザーの幸福』『中国高速鉄道、海外技術の理解でつまずき』

      2015/01/02

速報(158)『日本のメルトダウン』
『ジョブズ氏に仰天し続けられたマックユーザーの幸福』
●★
『中国高速鉄道、海外技術の理解でつまずき』

                                       前坂俊之(ジャーナリスト)
 


●『ジョブズ氏に仰天し続けられたマックユーザーの幸福』
<日経 2011・8・31 デジタルナビ>

F
国際ビジネスマンのコメント(10/6日)
「昨晩は、「長江大紀行」(10/3-5NHKの3回連続BSプレニアム)はNHKならではの贅沢な番組、堪能しました。画像も新鋭機のお蔭で、登場人物の鼻毛まで、鮮明です。
 三峡ダム、聞きしに勝る巨大さです。圧倒されました。

中国の都会には金輪際住みたくありませんが、農村地帯の懐かしさは例えようもありません。別荘が欲しいですね。衣食足りて礼節を知る時代に入っているでしょうから、これからが楽しみですが、DNAの違い、如何とも仕様が無いものが残りそうです。血縁、地縁しか信用しない?とか。

 小生、反芻しますと、上海、北京、南京、蘇州、西安、雲南、吉林、深圳、広州などは重ねて出掛けています。南京政府と中国大使館のパーティーで出された、中華料理(宮廷料理?)の正餐、素材の良さと薄味、魂消る程のお味でした。いつも、食い意地が張っています。
大使館は10/1、いつもホテルニューオータニの大広間です。
 
さて、ジョブズ氏が亡くなりました。ネットワーク全盛時代になりましたが、真のユビキタス(ubiquitous)「いつでも、どこでも、だれでも」マルチメディア・ネットワーク通信ができる、このキラーコンポーネントを開発、量産を先駆けたのが彼です。

しかも膨大なアプリと共に。製品の完成度は完璧でした。初回品から出色です。米のCA本社管轄の製品としては異例です。
 この記事も既にお読みと思いますが、Macの進化が良く纏まっています。
 今日のNYT、laTIMESのトップは長文のobituary,FT,Economistもトップで報道です。ジョブズの1ファンとしては、今晩は通夜です。)
 
http://www.nikkei.com/news/special/side/article/g=96958A88889DE1E
6E1E4E5E1EAE2E0EBE2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E3;q=9694E0E4E2EAE
0E2E3E3E1EBE0E0;p=9694E0E4E2EAE0E2E3E3E1EBE3E0;o=9694E0E4E
2EAE0E2E3E3E1EBE3E3

本日のスペシャル記事↓
↓★☆中国進出企業は絶対必読の名記事↓↓
●『中国高速鉄道、海外技術の理解でつまずき』
  • 2011年 10月 3日  20:43 JST
http://jp.wsj.com/World/China/node_318252?mod=MostPopularBlock

●『ウォール街占拠を民主革命と煽る中国』
2011年10月06日(木)17時19分パトリック・ウィン
 
 
 
●『ユーロ圏 「劣等生ギリシャ」国民の意外な本音』
2011年09月26日(月)17時28分ケン・マグワイア


 

 - 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『リモートワーク/世界文化遺産/京都・東寺に参拝した観光動画(2017/12/28/30分)『京都・東寺の「五重の塔」を拝みに行く』★『境内に入り教王護国寺、毘沙門堂を見てまわる』★『庭園からの見事な「五重の塔(国宝)」の眺めに感動する』

     日本の代表的古寺百選(12/28)ー京都 …

『オンライン/明治外交軍事史/読書講座』★『森部真由美・同顕彰会著「威風凛々(りんりん)烈士鐘崎三郎」(花乱社』 を読む④』★『川上操六は日清戦争は避けがたいと予測、荒尾精の日清貿易研究所を設立しで情報部員を多数養成して開戦に備えた』

2015/12/23    2015/12/27日本リーダー …

『オンライン講座/三井物産初代社長/益田 孝(90歳)晩年学』★『『千利休以来の大茶人・「鈍翁」となって、鋭く生きて早死により,鈍根で長生きせよ』★『人間は歩くのが何よりよい。金のかからぬいちばんの健康法』★『 一日に一里半(6キロ)ぐらいは必ず歩く』★『長生きするには、御馳走を敵と思わなければならぬ』★『物事にアクセクせず、常に平静を保ち、何事にもニブイぐらいに心がけよ、つまりは「鈍」で行け。』

  2012/12/06 人気記事再録/百歳学入門(59) …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(133)』『 EUはVWに2年前にデバイスの欠陥を警告していた」(FT紙9/25) -「米国車、日本車に対抗する EU自動車業界の至上命題により、規制遵守や消費者保護よりも業界保護と世界シェアアップを重視した国家的犯罪!?」

  『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(133)』 『独 フォル …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(67)』「今年度内に燃料電池車を売るトヨタの勝算」「燃料電池車の価格を700万円」

     『F国際ビジネスマン …

世界が尊敬した日本人(56)松旭斎天勝―世界公演で大成功した「魔術の女王」として、「ジャポニズム」 を巻き起こした。

  世界が尊敬した日本人(56) 松旭斎天勝―世界公演で大成功した「魔 …

no image
日本リーダーパワー史(327)よくわかる「尖閣問題の歴史基礎知識」③ ニューヨーク・タイムズ』や外国新聞が140年前に報道した

日本リーダーパワー史(327)   よくわかる「尖閣問題の歴史基礎知識 …

no image
日本敗戦史(48)日本兵残酷物語「内務班」,召集令状「赤紙」1枚(約100円)で消耗品として戦場で大量死。映画「二等兵物語」を見て戦争の実態を勉強しよう

日本敗戦史、終戦70年(48)   「終戦」という名の『無条件降伏(全面敗戦)』 …

no image
日本興亡学入門⑥ 「インテリジェンスゼロは≪ガラパゴス日本≫の伝統病」

日本興亡学入門⑥                             200 …

決定版・20世紀/世界が尊敬した日本人ー「ハリウッドを制したイケメンNo.1, 『ハリウッドの王者』となった早川雪洲は一転、排日移民法の成立でアメリカから追われた②

決定版・20世紀/世界が尊敬した日本人 20世紀で世界で最高にもてた日本人とは誰 …