前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本一の「徳川時代日本史」授業④福沢諭吉の語る「中津藩で体験した封建日本の差別構造」(旧藩情)を読む④

      2021/05/02

 日本一の「徳川時代の日本史」授業④

 

「門閥制度は親の仇でござる」と明治維新の立役者・

福沢諭吉の語る「中津藩で体験した封建日本の

差別構造の実態」(「旧藩情」)を読み解く

 

前坂俊之(ジャーナリスト)

 

徳川封建時代の武士はどのような社会、政治。経済環境の中で、

生活をしていたのか、福沢諭吉の「旧藩情」を読み解く④

 

 

徳川幕藩体制の支配の構造は家康が天下を取った後に天海僧正らブレーンの参謀のアドバイスで打ち出したものだ。織田、豊臣の興亡を眼前に見てきた家康は人を頼る愚を避けて、制度・機構に頼る以外には、永久政権樹立の道はないことを知っていた。家康は過去の歴史を調べ、側近や天海僧正らの意見を聞いて、新制度を設計した。

 

    皇室は敬してこれを遠ざけ政治との関係を断つ(鎌倉幕府の方針と同じ)

    大名は三家、譜代、外様の三種に分類し、親藩三家(尾張、紀州、水戸)と譜代大名のうち特別の関係あるものを除き、その他に対しては厳に政治権力と、経済力(武力)を、分離する方針で臨む。外様大名には高禄は与えるが、幕政に参加させず、譜代大名,旗本は小禄に甘んじさせるが、幕政に参加させて老中、大目付、目付、奉行等の重要な役職につける。

    大名の全国配置を、計画的に再編し従来の歴史を考え、仇敵感情を持つライバル同士の外様大名を隣国に配し、相互に牽制させ、その付近には必ず、譜代大名、または天領代官(旗本)を置いて常時、外様大名を監視する体制を築いた。

    全国の水陸交通の要衝、皇室の関係地(伊勢神宮)、金銀銅山などの産出地に、天領(幕府直轄地)を設け、幕府の財源とすると同時に、天領代官(旗本)をして付近の大名の監視役を兼ねさせた。

    京都に所司代を置き、幕府の保護、幕府との連絡に当らせる外、大名と皇室との接触の監視をさせた。

    大阪に城代をおき、直接支配をするとともに、その経済力を幕府の掌中に握る。

    参勤交代と賦役制度を設け、外様大名の出費の増大を計り、その経済力の増大を抑えて・あわせて江戸邸にある大名の正妻を人質としてとって、万一の変に備えた。

    厳格な武家を律する法律(武家法度)を宣布して、いかなる場合でも必要とあればこの法律に当てはめて、自由に大名を懲罰(国替、取潰し)できる弾圧監視体制を作った。

 

制度の骨子は以上の八項目に尽きるが、特に②権力と経済力(武力)の隔離③大名の計画的配置⑦外様大名の経済力制限策⑧過酷な武家べからず法律は、その政策の核心をなすもので、分割・支配・監視・スパイの徹底と、その基盤である被支配者間の不和の恒久化を制度的に実現することに成功したのである。

直参の旗本は、禄がすくなく不断に大名を嫉視し、譜代の小藩も、外様の大藩に反感を持ちつづけ、大藩はまた、政権の座につく小藩を羨み、幕府の幕府の権威を笠に着る、旗本を憎む。すべてこれ家康の作りだしたものだが、巧妙にお互いに恨み合い、憎悪しあう体制は家康の狭智によるものであった。

 

これに、鎖国を徹底し、世界とのもコミュニケーション、外部世界の発展、進歩に完全に目をつぶり、孤立した島国内のみ閉じこもり、3猿主義(見ざる、聞かざる、言わざる)に国民を閉じ込め、士農工商の徹底した身分制度、階級制度に縛り付けて日本史上空前の徳川230年の長期支配政権を完成したのである。

中津藩という小藩のなかの、武士の抑圧体制も次のようなものであった。

 

 

福沢諭吉の「旧藩情」の現代訳です


「旧藩情」④

 


④第四、上等の士族は衣食に乏しくなかったので、文武の芸を学ぶ余暇も余裕もあった。或は経史

http://kotobank.jp/word/%E7%B5%8C%E5%8F%B2

 

を読み、或は兵書を講じ、騎馬・槍剣、いずれもその時代に高尚と名んある学芸に従事するができたために、自から品行も高尚にして賤しからず、士君子

http://kotobank.jp/word/%E5%A3%AB%E5%90%9B%E5%AD%90

 

 

として風致

http://kotobank.jp/word/%E9%A2%A8%E8%87%B4

の観るべきもの多い(人品・風格のある人物が多かった)。

 

下等士族は全くそうではない。役前の外、馬に乗る者とては一人もなく、内職の傍(かたわら)、に少し武芸を勉め、文学は四書五経歟

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%9B%B8%E4%BA%94%E7%B5%8C

 

なお進みて「蒙求」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%99%E6%B1%82

 

、左伝

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E7%A7%8B%E5%B7%A6%E6%B0%8F%E4%BC%9D

の一、二巻に終る者が多い。

 

特にその勉強するところのものは「算筆」

http://kotobank.jp/word/%E7%AE%97%E7%AD%86

 

に在って、この技芸に至ては上等士族の及ぶところではなかった。ししその由縁は、下等士族が、やや家産の豊になって、仲間の栄誉を得る路はただ「小吏」

http://kotobank.jp/word/%E5%B0%8F%E5%90%8F

 

になることだけで、この吏人には必ず算筆の技芸を要するが故に、あたかも毎家教育(どこの家でも)をなして、いかなる貧小士族でもこの技芸(スキル)を勉強したのである。

 

 

 今から考えれば、算筆の芸はもとより賤しむべきものではないが、、当時の封建士族の世界にこれを賤しむ風があったのは、これに従事する者は自からその品行も賤しくして、士君子の仲間に列せられなかったことである。

 

たとえば上等士族は習字にも唐様(中国流)を学び、下等士族は御家流

(おいけりゅう)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E5%AE%B6%E6%B5%81

 

を書き、世上一般の気風ではこれを評価すれば、字の巧拙(うまいへた)を問わずして御家流をば俗様(ぞくよう世閒普通の様式のこと)として賤しみ、これを書く者をも俗吏俗物(無能な役人。俗物の役人)として賤しむ傾向が強かった。

⑤第五は上士族の内にも小禄の貧者なくはなかったが、概してこれを見れば、その活計〈生計〉は入(収入)に心配なくして、ただ出の一部(支出)に心を用るいたのみ。下士族は出入共(収入にも、支出にも)に心を砕いて苦労するものなれば、その理財(経済・家計)の細かいことは上士の夢にも知らなかったものが多い。

 

二人扶持とは一ヵ月に玄米三斗なり。夫婦に三人の子供あれば一日に少なくも白米一升五合(1升は15キロ)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%87

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7545882.html

 

より二升は入用なるため、現に一月二、三斗の不足となるが、内職の所得を以て麦を買い、粟(あわ)を買い、或は粥(かゆ)や団子、様々の趣向にて食を足していた。

これを通語にて足し扶持

http://www.weblio.jp/content/%E9%A3%9F%E3%81%84%E6%89%B6%E6%8C%81

 

という。食物はやっと足りるにしても衣服はない。これは家婦の仕事にして、昼夜の別なく糸を紡ぎ木綿を織り、およそ一婦人、世帯の傍に、十日の労働で百五十目の綿を一反の木綿に織上れば、三百目の綿に交易することができる。これを方言にて替引(かえびき)という。


 一度は綿と交易してつぎの替引の材料として、一度は銭と交易(交換)して世帯の一分を助け、非常の勉強して、この際に一反を余して私家の用に供する。娘の嫁入前の母子ともの忙しきは、仕度(したく)の品を買ってこれを整えるのではなく、その品を自分で作るためである

或はこれを買うときは、買うための銭を作るがためである。かかる理財の味(生計の必死のやりくりは)は、上士族で知っているものはない。この点より論ずれば、上士も一種の小華族というべきなり。

 

廃藩(廃藩置県)の後、士族の所得は大に減じて、困窮しているといえども、もしも今の上士の家禄を以てこれを下士に附与して、下士従来の活計を立てしめれば、三、五年の間に必ず富有となることができよう。(理財活計の趣を異にす) 

 

                                つづく

 - 現代史研究, SNS,youtueで社会貢献する方法 , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『リーダーシップの日本近現代史』(163)記事再録/『明治国家の影の大参謀・杉山茂丸は近世最大の怪物、怪人だよ!』☆『 茂丸の長男・夢野久作(作家)は『近代快人伝』の中で「茂丸はいつも右のポケットには二、三人の百万長者をしのばせ、左のポケットには伊藤、山県、児玉、後藤ら政界の大立者四、五人をしのばせて『政治は道楽だ』といいながら、自在自在にあやつった」』

 2009/09/27  日本リーダーパワー史 ⑲ …

no image
世界最先端イベント『見える化』/チャンネル世界最大級の観光の祭典『ツーリズムEXPOジャパン-『 『日本財団』日本パラリンピックサポートセンター』●『 東京都の『多摩、島しょと東京の特産品」』★『山口のパビリオン』★『鹿児島のパビリオン』

世界最先端イベント『見える化』チャンネル 世界最大級の観光の祭典『ツーリズムEX …

『日米戦争に反対した』反戦の海軍大佐・水野広徳の取材ノート/遺品の数々」★『水野広徳年譜●『国大といえども戦いを好む時は必ず滅び、天下安しといえども戦を忘るる時は必ず危うし』』

米戦争に反対した』反戦の海軍大佐・水野広徳の取材ノート/遺品の数々 前坂 俊之( …

no image
日本リーダーパワー史(621) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ⑮ 『川上操六参謀本部次長がドイツ参謀本部・モルトケ参謀総長に弟子入り、 ドイツを統一し、フランスに勝利したモルトケ戦略を学ぶ①

 日本リーダーパワー史(621)  日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ⑮ 『川 …

[ Z世代のためのAI(人工知能)を上回る天才脳の作り方①」★『世界天才老人NO1・エジソン(84)<天才長寿脳>の作り方』ー発明発見・健康長寿・研究実験、仕事成功の11ヵ条」(上)『隠居は非健康的である。死ぬまで研究、100歳までは引退しない』

  2018/11/23  記事再録 百 …

no image
日本リーダーパワー史(952)ー『政府はこれまでの方針を大転換し、外国人労働者を受け入れの入管難民法案を提出、来年4月からは14業種で計約4万人を受け入れる方針』★『日米戦争の引き金になった「排日移民法」、大正時代に米国カルフォルニア州の日本人移民と現地の白人住民の間で生活、宗教、経済観念などで摩擦、対立がおこり「米国に同化できない民族だ」として1913年に「排日移民法」が成立した』

日本リーダーパワー史(952)   人口減少、深刻な人手不足対策として …

「Z世代のためのウクライナ戦争講座」★「ウクライナ戦争は120年前の日露戦争と全く同じというニュース]④」『開戦32日前の「英タイムズ」―『日英同盟から英国は日本が抹殺されるのを座視しない』●『極東の支配がロシアに奪われるなら、日英同盟から英国は 日本が抹殺されたり,永久に二流国の地位に下げられる のを座視しない』

    2017/01/12  『日本戦 …

no image
知的巨人の百歳学(105)-「120歳は幻の、実際は105歳だった泉重千代さんの養生訓』★百歳10ヵ条『⓵万事、くよくよしないがいい。 ②腹八分めか、七分がいい。➂酒は適量、ゆっくりと。 ④目がさめたとき、深呼吸。⑤やること決めて、規則正しく。 ⑥自分の足で、散歩に出よう。 ⑦自然が一番、さからわない。 ⑧誰とでも話す、笑いあう。⑨歳は忘れて、考えない。 ⑩健康は、お天とう様のおかげ。』

120歳は幻の、実際は105歳だった泉重千代さんの養生訓  1979年 …

no image
『 地球の未来/世界の明日はどうなる』ー『トランプ米大統領とホワイトハウスの内情を暴く『Fire and Fury』は全米でベストセラー1位に』★『ほら吹き、ナルシズム、攻撃的性格のトランプ氏の「精神状態」を専門家70人から「認知症検査」を求める声』

『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 ドナルド・トランプ米大統領とホワイトハウ …

『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(2)』「ベネチア、フィレンツェぶらぶら散歩(4/19-4/28)

『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(2)』 「ベネチア、フィレンツェぶらぶら散歩 …