前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

小坪沖のカヌー釣りは30センチの巨メバル、キス、ベラの大漁じゃよ

   

小坪沖のカヌー釣りは30センチの巨メバル、最高じゃ
前坂俊之(カヌーフィッシング歴25年の釣りクレージー)
 
 
 
5月1日(土)、いよいよ連休だぜ。お天気も五月晴れの快晴。今日行かずしていついくのか。原稿におわれて睡眠時間は4時間ほどだったが、ままよと5時に起床。午前6時から、いつもの鎌倉材木座海岸から川越さんと2人のりのカヌーでレッツゴーゴーというわけ。

15分後、小坪沖のいつもの隠しポイントを流す。風もなく、潮もほとんど流れない。キスには最高のコンデションじゃよ。ギャートルズが大好きなkは喜び勇んでやる気二十倍!10号のオモリに2本バリで、腰のやわらかいキス竿で15メートルほど投げてゆっくり引いて船べりに立てかける。

すぐピリピリと来ている。竿をグート引いて合わせる。結構強く引く。途中で2度3度、竿先をつっ込んで、キラキラ銀色に輝くキス24センチがあがる。今季一番の大きさじゃった。それから5分おきくらいにポツポツとキス10匹ほど上がる。

同じカヌーの後ろにのっていた川越さんが突然「キターッ」と素っ頓狂な声を上げた。振り向くとさをが満月に曲がっている。激しく突っ込んでおり、こりゃ大もんじゃーと「慎重にまけよ」と海面を凝視していると、このあたりは透明度が高い。水面2-3メートルほどのところで、黒っぽく銀色に光りがはねて激しく抵抗している魚が2つ見えた。
「なんじゃいな、デケーェー、メバルのダブるじゃ。タモタモ・・」と大声でどなったのはわしじゃ。
カヌーにどさったおさまったのは何と30センチもある巨メバル、もういつは22センチの夫婦者じゃな。

「エサを落とした途端に、一挙にガンガンきたよ」と本人は興奮気味。20年以上の釣り人生で最大のメバルでしたね。底で例によって上目使いに大目玉で待っていた夫婦メバルの真上からエサが降ってきたのじゃろうね。
このあと、私にも26センチ、22センチのメバルがきたのよ。今年は水温が少し低いので、メバルシーズンはまだまだ、今月中も続くのでしょうね。

結局、キスは2人で15匹、メバル4匹、ベラはいれ食いで、クーラー満杯となりました。10時には終了、帰りの材木座の和賀江島の砂浜は大潮で1年でももっとも引いたいましたよ。
 
夜は例によって魚づくし。メバルの煮つけがメインディッシュ、キス、キュウセンベラの塩焼き、ベラは三枚におろして、テンプラにする。砂浜でひろったヒジキの酢のものも最高だったよ。連休中はこれから本番!だぜ。

(上の写真は小坪沖の写真ではありませんよ。誤解せずに。4月29日に葉山のデニーズから久しぶりの
静かな春の海を撮影したものじゃ。遠くに冨士山がかすんで見えた。ここもメバルの宝庫だよ)

 - 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『元団塊記者/山チャンの海外カメラ紀行②』★『オーストラリア・シドニー編②」★『ロックス港近くの地区に流刑地時代の建造物で、世界遺産の囚人施設「ハイド・パーク・バラックス」がある』

  「2017年12月19日,美しきシドニー旅行記」② オペラハウスな …

no image
『鎌倉桜絶景チャンネル』桜だより毎日中継(3/28)』『春の円覚寺』◎『東慶寺は桜七分咲き、禅庭が素敵だよ』

 『鎌倉桜絶景チャンネル』 『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(3/28) …

no image
『鎌倉カヤック釣りバカ日記』(10/19)「海の忍者カワハギ君との対決ー必殺技は佐々木小次郎のツバメ返しじゃよ」

     ★★『鎌倉カヤック釣りバカ日記 …

no image
F国際ビジネスマンのカメラ・ウオッチ(57)』『4/7日、奈良・唐招提寺に古寺巡礼⑤』鑑真和上の念願が千年後まで息づく奇跡

       &nb …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(105)』 「パリ・ぶらぶら散歩/オルセー美術館編(5/2日)④

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ (105)』 「パリ・ぶらぶら …

no image
『台風26号、今季最大のビッグウエーブ到来』★鎌倉材木座☆大崎・マリーナ沖カブ根同時撮影(10/15午前/11時)-

 『Surfers Paradise Kamakura Co …

no image
 鎌倉沖のゴールデン・キス・アングルでのカヌーフィッシングは最高!                    

  2009年6月14日 鎌倉沖のゴールデン・キス・アングルでのカヌーフィッシン …

no image
『巣ごもり京都観光動画』★『世界文化遺産・京都南禅寺(3/29)参拝の全記録』☆『石川五右衛門が「絶景かな・」とうたった大山門へ』☆『京都三大山門の1つを拝観、高さ22メートルかから、京都市内を見渡す、まさに絶景だったよ』

  世界文化遺産・京都南禅寺(3/29)に参拝すー石川五右衛門が「絶景 …

no image
<鎌倉聖地巡礼>=鎌倉歴史超絶景スポット☆★『まんだら堂と150のやぐら群=700年前の鎌倉時代にタイムスリップ』

<鎌倉聖地巡礼>=700年前の一大やぐら群(墓地)   鎌倉歴史超絶景 …

『Z世代のための百歳女性学入門⑧」★『日本最初の女性解放運動家・日本初の女性代議士・加藤シヅエ(104歳)の奇跡の人生』★『男女平等は与えられたものではない、日本の女性の戦前からの地道な活動のたまもの」。104歳、最期の言葉「みんなに愛してもらって幸せです 』

104歳 加藤シヅエ((婦人運動家,政治家) (1897年3月2日~2001年1 …