●<サーファーズパラダイス>鎌倉材木座海岸はウインドサーフィンには疾風怒涛海。跳べサーファーよ(1月26日)
<サーファーズパラダイスKamakura>
◎『この冬は異常気象。またまた寒波到来。
鎌倉材木座海岸はウインドサーフィンには絶好の疾風
怒涛の海。跳べ舞い上がれ、サーファーよ(1月26日)
前坂 俊之(鎌倉サーフィンチャンネル)
鎌倉ベストWサーフィンー怒濤の海が呼んでいる、跳べサーファーよ①
2013/01/26午後1時すぎに光明寺裏、小坪坂から材木座海岸を撮影、気温9度、寒気襲来で15m以上の強風が吹きすさぶ鎌倉海岸。ベストサーファーが疾風怒濤の海を切り裂いて猛スピードで突っ走る。嵐の中をやってきて、あっという間にさっていく。ブルブル見ている中で、アツイ爽快感のボルテイジがグングン上がってくる。
寒いけど、見ているだけで楽しいよ、熱くなるよ。背中に張るカイロ、眼にはウインドサーファーたちの波との戦いで、心もカッカと元気をもらい、勇気凛々、身も心もヒータースイッチが入る。ここぞ正しく、鎌倉材木座海岸こそー老いも若きも、老若男女の心身・新進リフレッシュセンターだね。
行ってみればわかるよ、太陽がいっぱいの青空と、キラキラ輝く鎌倉海で、太陽光発電、海流、海波発電のクリーンエネルギーが、わしらの人間の肉体改造、心身改造に大いに役立つことを実感するよ。
関連記事
-
-
<F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(209)> 『7年ぶりに、懐かしのアメリカを再訪,ニューヨーク めぐり(5月GW)⑥『2階建バスツアーでマンハッタンを一周』ブルックリンブリッジを通過、 イーストリバーを右手に、国連ビルを見上げ、 トランプタワーを見て、セントラルパークに向かう②
<F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(209)> 『7年ぶりに、懐か …
-
-
<鎌倉カヤック釣りバカ日記>冬のカワハギはこうして釣らんのじゃよ!モゾ、コツ、コン何でも合わせよ
<鎌倉カヤック釣りバカ日記> ★☆冬のカワハギはこうして釣らんのじ …
-
-
鎌倉沖、逗子沖の海の波まかせのぶらぶらカヌー散歩、釣りは楽しいよー
鎌倉沖の海のカヌー散歩、釣りは楽しいよ 前坂俊之(カヌー散歩25年生) &n …
-
-
『鎌倉通―鶴岡八幡宮の蓮の花を見に行く』この<至上極美>の花を見ずしては死にきれないよ』(7/15)
『鎌倉通―鶴岡八幡宮の蓮の花を見に行く』 ●『鶴岡八幡宮 …
-
-
『秋深し。湘南の海辺をぶらぶら散歩して、絶景サンセットを眺めれば、いつも新たな至上の快楽があるよ。(11月8日現在)』
<『美しい海と海岸の湘南』スペシャル!> 『秋深し。湘 …
-
-
日本ローカル線の動画ぶらり旅①』ー岡山県津山市の津山城に向かう』★『津山駅と駅前広場から旧津山藩の鶴山城へぶらり、街並み拝見しながら』(動画20分)
津山城はこうしてできた。 http://www.tsuyama-k …
-
-
◎『 2011/03/05 /東日本大震災1週間前の鎌倉湾のカヤック釣りバカ日記を大公開』★『あれから10年!地球温暖化で海は今や死滅寸前だよ!10年前の鎌倉海がなつかしいよ』★『Early spring in KAMAKURA SEA』と『老人の海』=『逗子マリーナ沖で良型カレイをゲットしたよ!』
前坂 俊之 (カヌーイスト) 2011年3月5日午前6時 …
-
-
『オンライン講座/独学/独創力/創造力の研究②』★『『日本の知の極限値』と柳田国男が評したー地球環境問題、エコロジー研究の先駆者・「知の巨人」南方熊楠のノーベル賞をこえた天才脳はこうして生まれた(中)』
2009/10/02 日本リーダーパワー史 (23)記事再録 『ノ …
