前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『美しい冬の葉山海』カヤック・スペシャル(2/25)★『葉山春霞クルーズ‏ー春近しの陽気で、無風で遠景がボンヤリ、1人悠遊カヤック

   

  

 <『美しい冬の葉山海』カヤック・スペシャル!(2/25)>

 

★『葉山春霞クルーズ‏春近しの陽気で、無風で遠景がボンヤリ、

葉山公園⇒荒崎→屋形湾(長井漁協)まで、往復距離14.34km、

所要時間3時間(休憩なし)1人悠遊カヤックでした。


平田シーカヤッキスト

2/25は無風状態で日も差し暖かな日でした。しかし葉山公園駐車場にカヤッカーは一人もおらず、散歩組みの車ばかり。春霞で遠景がボンヤリ、春の到来を感じる今日この頃です。

 

このコンディションなら風を気にしないで漕げるということで、荒崎の一つ手前屋形湾(長井漁協)まで行ってきました。往復距離14.34km、所要時間3時間(休憩なし)、平均速度4.76km/hでした。

 

    これ以上のコンディションはない!出発地点 長者ヶ崎海岸は透明度最高。

 

     春霞で江ノ島もボンヤリ、無風状態の証拠


  笠島付近で休憩する海鵜


  これだけの海鵜がいるのだから魚がこの近辺に沢山いるということ?

ルアーを持ってくればよかった。

  エメラルドグリーンとはこのこと、笠島

  今日はカヤッカーにとってベストコンディションでした!

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『鎌倉通』≪冬の古都鎌倉のぶらぶら散策はステキ!ー 雪の残る光明寺、内藤家墓所、材木座海岸(2/10)

  『鎌倉通―冬の鎌倉ウオーキング』   ≪冬の古 …

知的巨人の百歳学(105)-「120歳は幻の、実際は105歳だった泉重千代さんの養生訓』★百歳10ヵ条『⓵万事、くよくよしないがいい。 ②腹八分めか、七分がいい。➂酒は適量、ゆっくりと。 ④目がさめたとき、深呼吸。⑤やること決めて、規則正しく。 ⑥自分の足で、散歩に出よう。 ⑦自然が一番、さからわない。 ⑧誰とでも話す、笑いあう。⑨歳は忘れて、考えない。 ⑩健康は、お天とう様のおかげ。』

  2024 /7/15/am1100 逗子なぎさ橋通信 2018/1 …

no image
★『鎌倉『釣りバカ・カヤック日記』ー『釣れなければ筋トレ・ダイエットじゃ。散歩(海)して帰って、リフレッシュよ!』

『鎌倉釣りバカ・釣れてよし、釣れなくてもなお良し日記じゃ』   ★『鎌 …

no image
★『鎌倉通―梅雨で美しい<奇跡の苔の寺>『妙法寺』を見に行く(6/23)』800年前の鎌倉時代の雰囲気をとどめる

    ●★『鎌倉通―梅雨で最も美しい<奇跡の苔の …

no image
Surf Live Kamakra チャンネル『美しい海の鎌倉』―台風21号でビッグウエーブが次々襲来、19,20日がピークになるよ。

Surf Live Kamakra チャンネル『美しい海の鎌倉』―   …

no image
『美しい冬の葉山海』カヤック・スペシャル(2/20)★『全く寒い1日だが、 葉山公園⇔森戸海岸‏。 春が近くことを感じました。

  <『美しい冬の葉山海』カヤック・スペシャル!(2/20) …

no image
『美しい葉山海』スペシャル!』 シ―カヤックで初出陣、荒波にちょっぴり怖かったが、ラダーの使い方練習(4/28)

 <『美しい葉山の海』スペシャル!>   連休スタート4月2 …

百歳学入門(151)元祖ス-ローライフの達人「超俗の画家」熊谷守一(97歳)●『貧乏など平気の平左』で『昭和42年、文化勲章受章を断わった。「小さいときから勲章はきらいだったんですわ。よく軍人が勲章をぶらさげているのみて、変に思ったもんです」

百歳学入門(151)   元祖ス-ローライフの達人・「超俗の画家」の熊谷守一(9 …

no image
『鎌倉サーフィンチャンネル』◎『冬の鎌倉サーフィンこそ最高!見るだけで パワーアップ、元気力アップだよ』

 『鎌倉サーフィンチャンネル』 ★<寒さを吹き飛ばせ、サーファーズパラ …

『Z世代のための百歳学入門』★『日本の歴史上の最長寿118歳(?)の永田徳本とは何者かー長寿の秘訣は『豪邁不羈(ごうまいふき)の奇行』★『診療の時は首に薬袋をかけて牛の背中にのり、金持ちよりも貧しい人々を対象に「甲斐の徳本、1服18文」と呼び鳴らして薬を売り歩いた』★『甲斐葡萄(ぶどう、甲州ワイン)の栽培繁殖、優良種の接枝、養育法など本草学を研究した』

2012/03/04  百歳学入門(33)記事再録 医聖』-永田徳本( …