『美しい早春の葉山・佐島』カヤック・スペシャル(3/23)佐島港近くの海上自衛隊横須賀教育隊まで行った。湾内から見る富士はクール。
<『美しい早春の葉山・佐島』カヤック・スペシャル!(3/23)>
3/23日、佐島港近くにある海上自衛隊横須賀教育隊まで行った。
この佐島湾内から見る富士は相模湾を前景にしてすばらしい。
平田シーカヤッキスト
3/23日 佐島港近くにある海上自衛隊横須賀教育隊まで行ってきました。往復16㌔、所要時間3時間22分、平均速度4.74km/h。湾内は浅く、藻が茂っていた。
この湾内から見る富士は相模湾を前景にしてすばらしい。葉山御用邸滞在中の大正天皇が大正5年3月この場所に来られ富士山をご覧になり、教育隊敷地内にその記念碑あるという。帰路、湾内を出ると風や波が強くなっており、往路とは大違い。8キロの道のりに難儀した。
① 佐島港近くにある海上自衛隊横須賀教育隊まで行ってきました。往復16㌔、所要時間3時間22分、平均速度4.74km/h――湾内から見た海上自衛隊横須賀教育隊
② 湾内は浅く、藻が茂っていた。
③ 海志館(かいしかん) 男子隊員の隊舎。
④手前のボートは短艇ダビット (短艇=カッターボート ダビット=
ボートを吊り下げる装置)
⑤ この湾内から見る富士は相模湾を前景にしてすばらしい。葉山御用邸滞在中の大正天皇が大正5年3月
この場所に来られ富士山をご覧になった。(教育隊敷地内に記念碑あり)帰路、湾内を出ると風や
波が強くなっており、往路とは大違い。8キロの道のりに難儀した。
関連記事
-
-
『Z世代のための百歳学入門』★『「財界巨人たちの長寿・晩晴学』★『〝晩成〟はやすく〝晩晴″は難し』★『伊庭貞剛、渋沢栄一、岩崎久弥、大倉喜八郎、馬越恭平、松永安左衛門―』
2012/12/29 百歳学入門(62)記事再録 ★『 …
-
-
『美しい冬の湘南海』スペシャル(1/7)新春シーカヤックでツーリング/葉山→逗子マリーナ→鎌倉材木座・ 坂の下へ≫
<『美しい冬の湘南海』スペシャル!(1/7)> <新 …
-
-
春だ!鎌倉カヤック釣り日記◎春の海はポカポカ陽気、ひねもすのたりかな状態、魚クンは1度も遊びに来ず
<春だ!鎌倉カヤック釣り日記> ★☆黒メバルの爆釣シー …
-
-
『美しい海と山と文化の鎌倉(KAMAKURA』秋本番,涼しくなってた11月は鎌倉ぶらぶら歴史散歩にはベストシーズン!
<『美しい海と山と文化の鎌倉(KAMAKURA』> ◎ …
-
-
鎌倉カヤック釣りバカ料理編』『カヤックパドル漕ぎ筋トレ貯金5千回、美味なカワハギ玄米おじやで健康長寿間違いなし
『鎌倉カヤック釣りバカ日記・料理編』(7/28) &nb …
-
-
『オンライン/サーフィン』史上最大級の台風10号九州接近中の稲村ケ崎サーフィンー稲村ケ崎先端100m沖の逗子側のポイントでビッグウエーブが立っていた、プロ級を含め約50人がチャレンジ!すごい迫力満点だね!』
前坂俊之チャンネル、鎌倉サーフィンチャンネル 『速報①』史上最大級の台風10号接 …
-
-
『鎌倉アジサイYouTubeチャンネル開設』鎌倉随一の長谷寺の[紫陽花]づくし」リアルタイム中継だよ②
『 鎌倉通―鎌倉アジサイYouTubeチャンネ …
-
-
『鎌倉散歩通』ー『さわやかな新緑の5,6月、鎌倉古寺、自然を訪ねてぶらぶら散歩は楽しいよ』
―鎌倉散歩通ー 『さわやかな新緑の5,6月、鎌倉古寺、自然 を訪ねて …
-
-
明日の台風7号の鎌倉稲村ケ崎ビッグサーフィンが楽しみだよ(23年8月9日)―この動画は台風2号通過後(6月3日)の稲村ケ崎サーフィンです。
明日の台風7号の鎌倉稲村ケ崎ビッグサーフィンが楽しみだよ(23年8月9日)―この …
-
-
『美しい冬の葉山海』スペシャル(1/20)『大寒の海上散歩ー葉山の海水温はポカポカの14度、一足早く春の海に』
<『美しい冬の葉山海』スペシャル!(1/20)> ★『 …