前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日露300年戦争(3)『露寇(ろこう)事件とは何か』―『普通の教科書では明治維新(1868年)の発端をペリーの黒船来航から書き起こしている。 しかし、ロシアの方がアメリカよりも100年も前から、日本に通商・開国を求めてやってきた』

      2017/11/16

 

『元寇の役』に継ぐ対外戦争『露寇事件とは何か」

 

普通の教科書では明治維新(1868年)の発端をペリーの黒船来航から書き起こしている。しかし、ロシアの方がアメリカよりも100年も前から、日本に通商・開国を求めてやってきた。1784年ロシアはカムチャッカ半島

 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%84%E3%82%AB%E5%8D%8A%E5%B3%B6
からアリューシャン列島https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E5%88%97%E5%B3%B6
 

沿いにアメリカ大陸のアラスカへ渡り先住民族を殺戮し、物資を略奪しながら、コディアック島に進出した。同島は現在のアメリカの島では、ハワイ島に次いで2番目に大きい島。コディアク島には先住民として、ユピック系のコニアガ族がおり、狩猟、漁業、採集の生活していた。

1784年(天明4にロシア人の毛皮商人グレゴリー・シェリホフhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%9B%E3%83%95

がここに居留地を建設し、1792年以降はロシアによる毛皮貿易の中心地になった。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E7%9A%AE%E8%B2%BF%E6%98%93

1799年寛政11年)、ロシアはロシア領アメリカとしてアラスカの領有を宣言した。同時にシカトに拠点を移し、統治を「露米会社」に移管した。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%B2%E7%B1%B3%E4%BC%9A%E7%A4%BE

 東インド会社のロシア版「露米会社とは何か」

「露米会社」は極東と北米で植民地経営と毛皮交易を目的としたロシア帝国の特許会社である。

同会社はロシア領アラスカ(北緯55度以北のアラスカ)、アリューシャン列島、千島列島の毛皮採取、鉱物採掘を20年にわたり独占的に認められた。同社には商人たちや宮廷・皇族の面々が出資しており、会社の利益の3分の1は皇帝のものとなった。

オランダ、イギリス、フランスなどの東インド会社https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E4%BC%9A%E7%A4%BE

に匹敵したロシアの植民地経営の国営会社であった。

一方では、ロシアのシベリア制圧後の「露米会社」の戦略は2方向にわかれた。アラスカ方向と、日本に向けてカムチャッカ、千島列島から樺太と南下戦略である。

当時の徳川幕府は松前藩が蝦夷(北海道、樺太、千島列島)などを管轄していたが、そこへロシア船の侵入、襲撃、略奪が繰り返され、文化露寇事件が起きた。これが幕末の動乱のきっかけになり、ロシアとの領土紛争、侵略となり、明治になって樺太の両国分割管理、満州、朝鮮をめぐる領有権の争いの日清戦争(明治27年)、日露戦争(同37)へと続いたのである。現在の日露の北方領土紛争もこの延長線上にある。


1800年代といえば徳川文化・文政時代に当たり「化政文化」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E6%94%BF%E6%96%87%E5%8C%96

という町人文化が花開き浮世絵、歌舞伎、川柳など現代に知られる江戸期の町人文化の全盛期である。

現在とよく似た一国平和主義にどっぷりつかり、享楽的な文化のぬるま湯につかった武士たちは戦いを忘れて対外危機意識はまるでない、ゆでガエルの状態だった。

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(226) ●<『外国新聞』が報道した「明治7年の日本政治と日本人」<日本の教育を根本的に批判>

日本リーダーパワー史(226)   <140年前に驚くべき卓見― …

no image
速報(385)『日本のメルトダウン』◎動画『今年の経済見通しーロバート・フェルドマン 』● 『浜矩子同志社大学大学院教授』

速報(385)『日本のメルトダウン』   ◎『「どうでもいい存在」から …

『最悪の国難(大津波)を想定して逆転突破力を発揮した偉人たちの研究講座』★『本物のリーダーとは、この人をみよ』★『大津波を予想して私財を投じて大堤防を築いて見事に防いだ濱口悟陵のインテリジェンス②』★『野口恒の震災ウオッチ』東日本大震災の復興策にも生きる「浜口梧陵」の業績ーー復興策の生きた教材-』

2011/08/26  『野口恒の震災ウオッチ』記事再録 野 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(331 )記事再録★『2016年7月の南シナ海裁定で完敗した中国の強硬姿勢の背景にある『China2049―秘密裏に遂行される世界覇権100年戦略』①『中国の夢』の恐るべき陰謀とはー 中国が世界の覇権を握った「帝国」は「自由より秩序、 法より倫理、民主主義と人権よりエリート による共産主義独裁帝国の実現」①

     2016/07/30 &nbs …

no image
日本リーダーパワー史(242)『150年かわらぬ日本の弱力内閣制度の矛盾』(日本議会政治の父・尾崎咢堂のリーダーシップ)

日本リーダーパワー史(242)   <日本議会政治の父・尾崎咢堂 …

no image
『日本敗戦史』㊲『徳富蘇峰が語る『なぜ日本は敗れたのか』➂ 大正から昭和の日本政治は乱脈、無能、無責任であった。

『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㊲   『来年は太平洋戦争敗戦から70年目―『日本 …

no image
日本メルトダウン脱出法(827)「黒田バズーカ」第3弾を生んだ崖っぷち事情ー計り知れないマイナス金利導入のインパクト」●「鍵は中国「毒」の伝染遮断、資本規制だ 世界株安底入れのかすかな曙光が見え始めたー武者 陵司」●「黒幕発覚はこれから!?ー廃棄食品横流し事件の深い闇」

   日本メルトダウン脱出法(827)   http://toyoke

百歳学入門(154)『世界ベストの画家に選ばれた葛飾北斎(90歳)『創造力こそが長寿の源泉である』●『北斎こそ世界を席巻する「ジャパンアニメ」 「ジャパンクール」の元祖』

 百歳学入門(154) 世界ベストの画家に選ばれた葛飾北斎(90歳)・ 創造力こ …

no image
『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』⑪「中国が行っている冊封の儀と属国の国力強化について」

      『中国紙『申報』からみた『日中韓150 …

no image
日本リーダーパワー史(53)辛亥革命百年②孫文を助けた日本人たち・・・宮崎滔天、秋山定輔ら①

日本リーダーパワー史(53) 辛亥革命百年・孫文を助けた日本人たち宮崎滔天ら① …