前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㉕』『ハゲタカ外資業界で勝負した男を球団社長にした三木谷氏の眼力は見事!』

      2015/01/01

   『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ


◎『ハゲタカ外資業界で大男の米国人を相手に勝負して来た男を球団社長に据える、三木谷氏の眼力は見事!』

「楽天優勝の立役者は、42歳の元外資金融マン

 


●<F国際ビジネスマンのコメント> 


  楽天の社長が、このようなな球団社長人事、「立花陽三氏」のスカウ
  トをやっていたとは。

  ジョーンズ、マギーのスカウトより、この立花氏のスカウトの
  方に興味あります。大学スポーツの花形経験があり、米国ビジ
  ネスの「ど真中」で活躍している現役ビジネスマンを探し当て
  るのは最高難度のヘッドハンティングです。三木谷氏が常日頃
  のビジネス活動の中で、眼を付けていたのか?、ヘッドハンタ
  ーに依頼したのか?前者だと思いますが。

  ハゲタカ外資業界で大男の米国人を相手に勝負して来た男を
  球団社長に据える、三木谷氏の眼力は見事。そして立花氏と星
  野監督の二人三脚による大物MLBプレイヤーのスカウトと球団
  人事の抜本的刷新。野村前監督の遺産を早々に壊して新生楽天
  を再構築スタートさせた星野監督の勇断、などブラッドピット
  主演の映画、マネーボールの上を行く「優勝球団の作り方」の
  バイブルになりそうなストーリーです。

  アメリカンスタンダードを知悉したビジネスマンで、スポーツ
  をこよなく愛し、最下位球団を優勝させた若手球団社長が 
NPB(
日本プロ野球機構)の経営者集団の時代遅れを一掃してくれるのでは?

  楽天が読売巨人軍を日本シリーズで連覇する、常勝球団になることは夢物語
では無さそうです。ここでも、三木谷氏の手腕に刮目

 

◎「楽天優勝の立役者は、42歳の元外資金融マン 」

http://toyokeizai.net/articles/-/20443

 

 

●『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㉒』 「本田選手 個力 の件」
新事業を立ち上げるられる人材は数少ない』

http://www.japanesemission.com/detail/1339

 

 

●「地球上最高のクローザー」上原旋風、米球界を席巻

http://nikkan-spa.jp/504621

 - 人物研究 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ビッグウエーブとおいでなすったよ!稲村ケ崎サーフィン(21年9月28日午前700)-台風16号の接近で久しぶりのいい波がきたよ、明日はもっと期待できるね



no image
記事再録/知的巨人たちの百歳学(142)ー「最後の元老・西園寺公望(90歳)-フランス留学10年の歴代宰相では最高のコスモポリタン、晩年長寿の達人の健康十訓」★『 まあ生きてはいるがね、涙が出る、はなが出る、いくじがなくなって、 これも自然でしかだがない』』

   百歳学入門(80) ▼「最後の元老・西園寺公 …

no image
日本リーダーパワー史(620) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ⑭『福島安正のインテリジェンス『日本は清国と共に手を取り合ってやって行ける国ではない』

 日本リーダーパワー史(620)  日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ⑭ 『福 …

リモートワーク/鎌倉カヤック釣りバカ日記(2020/5/27/730)–魚クンが遊びに来ないときは、まき餌をしながら浮雲と波のデザインを楽しむ、そのうち「ドーン」とさかなクンが遊びに来るよ』★『逗子マリーナ沖で大カワハギ(28センチ)、大サバを連発、6月のベストシーズンへ』

リモートワーク/鎌倉カヤック釣りバカ日記(2020/5/27/730)&#821 …

no image
世界リーダーパワー史(938)-『「トランプ氏解任提案か=司法副長官が昨年春」』★『『もう外食は無理? トランプ政権幹部、相次ぎ退店や罵倒の憂き目に』(AFP)』

世界リーダーパワー史(938) 「トランプ氏解任提案か=司法副長官が昨年春」<時 …

no image
日本リーダーパワー史(727)★(記事再録)『アジアが世界の中心となる今こそ120年前の 大アジア主義者・犬養毅(木堂)から学ぼう 』一挙、25本の記事全部公開する!

日本リーダーパワー史(727)   アジアが世界の中心となる今こそ12 …

no image
知的巨人の百歳学(128)ー大宰相・吉田茂(89歳)の晩年悠々、政治健康法とは①<長寿の秘訣は人を食うこと>『「いさざよく、負けつぷりをよくせよ」を心に刻み「戦争で負けて、外交で勝った歴史はある」と外交力に全力を挙げた。』

2013/11/04  記事再録/百歳学入門(83) 大宰相・吉田茂( …

no image
日本リーダーパワー史(185)『世界一の撃墜王・坂井三郎はいかに鍛錬したか』ー<超人(鳥人)百戦百勝必勝法に学ぶ>

日本リーダーパワー史(185) 『世界一の撃墜王・坂井三郎はいかに鍛錬したか』< …

知的巨人たちの百歳学(172)記事再録/「みんなで『百歳学入門』へ・超高齢社会を元気に長生きする『長寿脳』を鍛えるために』★『『定年なし、年齢差別なし、老人観の全く違う米国では65~74歳はベビーオールド(赤ちゃん老人)、75~84歳まではリトルオールド(小さい老人)、84~94歳はヤングオールド(若い年寄り)、95歳以上がリアルオールド(真の高齢者)』』

  2009/06/06 /みんなで『百歳学入門』へ &nb …

no image
日本リーダーパワー史(350)◎国難最強のリーダーシップ・勝海舟に学ぶ(11) すべて金が土台じゃ、借金するな』

日本リーダーパワー史(350) (総選挙公示―徳川幕府の末期症状と国難現在を比較 …