前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(16)『日本のメルトダウン』を食い止める!政府「放射性物質数ヵ月後に止めるのが目標」

   

速報(16)『日本のメルトダウン』を食い止める!
放射性物質数ヵ月後に止めるのが目標ー。
 
前坂 俊之(ジャーナリスト)
 
4日3日午後1時までの状況―

  

●「放射性物質止まる時期「数カ月後が目標」 細野補佐官」

朝日2011年4月3日10時36分
http://www.asahi.com/politics/update/0403/TKY201104030041.html

「相次ぐヨウ素やプルトニウム検出―我々の生活はどのぐらい危険か」
「ウオール ストリートジャーナル」(2011/4/1 16:17)
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/04/01/%e7%9b%b8%e6%ac%a1%e3%81%90%e3%83%a8%e3%82%a6%e7%b4%a0%e3%82%84%e3%83%97%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%8b%e3%82%a6%e3%83%a0%e6%a4%9c%e5%87%ba%e2%80%95%e6%88%91%e3%80%85%e3%81%ae%e7%94%9f%e6%b4%bb%e3%81%af/?mod=rss_WSJBlog&mod2=JRTCoBrand/?tid=tohoku

「プルトニウムを体内に取り込むには口から摂取したとしても、吸収力は極めて小さく、0.001から0.1パーセント程度。プルトニウムが大気を伝って、周辺地域に拡散するのではないかという懸念も聞かれが、プルトニウムの比重は水の19.8倍だ。鉄は水の約7.8倍。鉛が11.3倍ということを考えると、原子炉が大爆発を起こすようなことでもない限り、空気中を伝って拡散される心配はほとんどないと山﨑さんは解説する。

●「制御棒挿入用の「ふた」が損傷? 汚染水漏出の原因米専門家が指摘」
J-CASTニュース 2011/3/31 13:34
http://www.j-cast.com/2011/03/31091778.html

 ●「海へ流す」とどうなるか 原発汚染水処理と国際世論」
J-CASTニュース 3月31日(木)19時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000005-jct-soci

(時事2011/04/02-23:30)

「高濃度汚染水、海に流出確認=ひび割れ発見、地下トンネル通じ〔福島原発〕
東京電力は2日、福島第1原発2号機の取水口付近にある「ピット」と呼ばれるコンクリート製立て坑でひび割れが見つかり、内部にたまった高濃度の放射性物質を含む水が海に流出しているのを確認したと発表した。ピット近くの海水から、法が定める海水の濃度限度の1千万倍に当たる放射性ヨウ素131を検出した。3月30日には同原発の放水口周辺の海水から4385倍のヨウ素131が検出されているが、これはピット近くの極めて高濃度の海水が沖で希釈されたものだという可能性がある。
 

「ウオール ストリートジャーナル」(2011年 4月 2日  13:35 JST)
http://jp.wsj.com/Japan/node_215139?mod=LatestAdBlock
「福島第1原発、一部炉心は損傷=米エネルギー長官」
、長官の発言は1号機の燃料棒が70%も損傷しており、2号機の燃料棒は3分の1が損傷しているとの情報に言及した。2号機については「炉心の70%が損傷して最も深刻なメルトダウン状態」に。一方で、長官は使用済み燃料棒については、温度測定や計算などから一時貯蔵プールには水があることが示されており、1~4号機まで「制御されているようだ」と述べた。「望まれるのは、安定した状態に達することだ。炉心の腐食物はエネルギーを放出するが、そのエネルギーを除去することが必要だ。最初の1週間は最も重要な時期だ。それが過ぎた現在は、緩やかな段階に入りつつある」と述べた。
 
●『朝日社説の評価』
 
(業界専門家の評価)=この記事を書いた記者は、原子力産業のオペレーター、エンジニアリング、コンサル、ゼネコン、プラントメーカー、設備業者、材料メーカー等、業界マップを整理するなど日頃の勉強が不足していると思います。欧米の記者のレベルに追い付けていません。米仏の特長は異なり、最新の放射能技術はフランスの方が上です。原発問題の複雑性の認識、戦慄が記者当人に不足していると感じる、とのコメント)。
 
 
●「秀逸な記事―ニューヨークタイムズ」
 (業界専門家の評価)日本の原子力プラントの安全は、米欧で主流の確率論的手法でなく、直近の実績に基づいた決定論的手法で、前近代的、防潮堤の高さもコストミニマム優先の非科学的遣り方と断罪しています。
 エネルギー供給拡大策優先、経産省と東電、御用学者の癒着が浮き彫りで、只 神のみ天上でこれを嘲笑っていたのでしょう。大震災の「日本人」への根源的な影響はこれからで
す。これ程痛めつけられて未だ、「喉元過ぎれば熱さ 云々」で終わるのであれば、 もう日本も終わりです。



「ウオール ストリートジャーナル」(
2011年 4月 1日  15:30 JST )
日本の大震災が米企業業績を圧迫』
 
 
●『福島第1原発、お粗末きわまりない防災対策米紙報道
【3月31日 AFP】

 - 現代史研究 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 米国メルトダウン(1065)>★『トランプ真夏の世界スリラー劇場・各国の興亡史は外部要因(戦争などの)より以上に、内部要因による自壊・自滅現象である。オウンゴール連発のトランプ大統領はレッドカードで退場か?』★『米デフォルト・リスク、トランプ政権の混乱で「正夢」も』★『トランプに「職務遂行能力なし」、歴代米大統領で初の発動へ?』●『「トランプおろし」はあるか、大統領失職の手続き』

 ★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 米国メルトダウン(1065 …

no image
日本リーダーパワー史(403)『安倍国難突破内閣は最強のリーダーシップを発揮①『2013年末までの短期国家戦略プログラム』

  日本リーダーパワー史(403) 『安倍国難突破内閣は最強のリーダーシップを発 …

no image
<歴史張本人・坂西利八郎の日中歴史認識>講義⑥」「100年前の清国(中国)の農民,商人の悲惨な環境」を語る⑥

 ·    &n …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(102)』「パリぶらぶら散歩」②モンパルナス地区のカラフルでアートな商店街を楽しむ

 『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(102)』 「パリぶらぶら散 …

no image
天才経営者列伝①本田宗一郎の名言、烈言、金言ピカイチ『成功は失敗の回数に比例する』★『得手に帆を上けよ』

               2009、08,15 天才経営者列伝①本田宗一郎の …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(179)記事再録/★ 『本田宗一郎(84歳)』ー画家シャガール(97歳)に会ったいい話「物事に熱中できる人間こそ、最高の価値がある」★『私は生きていく大きな自信をもったのは貧乏な家に生まれたからだ』★『貧乏はクスリ、人生も企業も、一度貧乏とか不況とか克服すると一層強くなる』

 2015/03/11 / 百歳学入門(105)の記事再録 …

no image
日本リーダーパワー史(808)『明治裏面史』 ★『「日清、日露戦争に勝利』した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、 インテリジェンス㉓『「日清・日露戦争の勝利の方程式を解いた 川上操六(陸軍参謀総長、日本インテリジェンスの父)』★『 『川上が田村怡与造を抜擢、田村と森鴎外にクラウゼヴィッツ兵書の研究を命じたことが日露戦争勝利の秘訣』

 日本リーダーパワー史(808)『明治裏面史』 ★『「日清、日露戦争に勝利』した …

no image
「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など 外国紙は「日韓併合への道』をどう報道したか③<朝鮮は日本の評判を傷っけるようにプロパガンダ工作し、朝鮮人を日本の暴虐の犠牲者として印象づけている

「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が 報道した「日韓併合への道』 …

『Z世代への<日本史難問クイズ?>『リンカーン米大統領が奴隷の解放宣言をしたのは1862年(文久2年)ですが、日本で中国人奴隷(苦力)を解放したのは一体誰でしょうか⑲』★『西郷隆盛(参議・実質総理大臣)です。横浜港に入港した『マリア・ルース号事件』(清国人苦力=奴隷230人をペルーに運ぶ途中)で人権尊重の観点から外務卿・副島種臣に命じて停船を指示・船長を告発させ、裁判後に清国に送り替えした』★『「国の本来の政治は軍備の不備を恐れず、一国の運命をかけても、正論を以てこれを貫くべし」』

2019/07/27  日本リーダーパワー史(858)/記事再録 &n …

no image
日本メルトダウン脱出法(741)「安倍内閣“新3本の矢”はー経済政策失敗の目くらましだ」●「「積極的平和主義」で戦死者を出し、ー安倍首相が窮地に立たされる日」

日本メルトダウン脱出法(741)   安倍内閣“新3本の矢”はー経済政 …