前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ⑰』◎『社説:安倍首相の次のステップ』◎『アベノミクスよりすごい景気対策がある』

   

『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ⑰』
 
 
◎『社説:安倍首相の次のステップ』
(2013年2月25日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

◎『アベノミクスよりすごい景気対策がある』

 
◎『社説:安倍首相の次のステップ』
(2013年2月25日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37230

<Fさんのコメント>

NYTといい、FTといいクオリティーペーパーはリスクを物ともせず正論?を主張していますね。NYTは中国政府を敵に回し、FTは日本政府にズケズケ直言しています。小気味良いくらいに弱点を突いています。

安倍政権の、小生が心配している、参院選に勝ったら岸伝来の国家主義者に変貌するのではないかと言う事態に、FTは社説で今から釘を指しています。
それは日本にとっても安倍にとってもプラスにはなりませんよと。

個人の自由と尊厳は、国家権力よりも重い、戦後の反動はあるにしても、戦後民主政治の理念の根幹を壊す事は許されないと
考えます。家族を崩壊させられた当方には個人的心情がありすぎますが、
苦しくてもソフトパワーで行く、絶対に好戦的な行動には出ない、覇権は求めない、最悪な事態には早めに備える、斯様な姿勢を保持すべきと考えます。

国民の民族主義的、国家主義的な劣情?に火を付ける事は許されません。
予算委員会でも岸の復権を明らかに意図するような言及が目立ちます。安倍には、「太平洋戦争には必然性が無かった」ことの根本的な反省が必要です。


◎『コラム:米国の「日本化」が望ましい理由』
 

◎『黒田総裁と岩田副総裁―
正・副反対なら満点に近い』
 
 
 
◎『アベノミクスよりすごい景気対策がある』
 
◎『コラム:ユーロ圏再び混乱、イタリア人は「正気か」』
 

 - 現代史研究 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(212)『日露戦争勝利の秘訣は軍事力以上に外交力・インテリジェンス・無線通信技術力にあった。

日本リーダーパワー史(212)   <クイズ・『坂の上の雲』の真実とは …

no image
世界/日本同時メルトダウンへ(908)『コラム:英国離脱で何が起こるか、5つの疑問=吉田健一郎氏』●『「英国EU離脱」はどちらの結果でも株価上昇離脱は最悪シナリオだが不透明感は払拭へ』●『コラム:アベノミクスに国内「収縮論」の壁、打破困難なら長期停滞も』

 世界/日本同時メルトダウンへ(908) コラム:英国離脱で何が起こるか、5つの …

no image
日本リーダーパワー史(444)「国際ジャーナリスト・前田康博氏の「習近平・李克強体制誕生10ヵ月の中国深層動向」を聞く(動画50分)

 日本リーダーパワー史(444)   ◎「国際ジャーナリスト …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(188)記事再録/近代のルネッサンス的巨人・日中友好の創始者・岸田吟香は『230年ぶりに上海に住んだ最初の日本人』★『ヘボンと協力して日本最初の和英辞典を出版、毎日新聞主筆、目薬屋、汽船、石油採掘、盲人福祉など10以上のベンチャービジネスを興した巨人』

 2013/01/29  日本天才奇人伝④記事再 …

no image
日本メルトダウン脱出法(880)『日本の地層に何が起きているのか、立石雅昭氏(新潟大学名誉教授)』●『日本が生き残るための処方箋 月尾嘉男氏(東京大学名誉教授)』●『大震災でも変われない日本が存続するための処方箋 橋爪大三郎氏(東京工業大学名誉教授)』●『ブログ:原発事故から30年、チェルノブイリは今』

 日本メルトダウン脱出法(880) 日本の地層に何が起きているのか 立石雅昭氏( …

no image
日本メルトダウン(993)―『韓国の危機はまだまだ続く、政治スキャンダルで国がまひ状態―海外メディア』●『白人支配の幕引き役となるトランプ新大統領 ―エバンジェリカルズが勝利した「最後の戦い 』●『香港:中国の新たなチベット (英エコノミスト誌 2016/11/12)』●『日本人駐在員も悲鳴、猛烈バブルが続く上海 「このままでは上海に人が住めなくなる」●『共産党の「核心」になっても続く習近平の権力闘争― “誰も挑戦できない権威の象徴”ではなくなった核心の座 』●『トランプノミクスで日本企業に円安の神風、世界は財政拡大へ』●『九州の相撲ファンをうならせた…石浦って何者? 最軽量で敢闘賞』

日本メルトダウン(993)   韓国の危機はまだまだ続く、政治スキャンダルで国が …

no image
速報(466)『日中韓外交座談会「支那政府は相手にせず」 近衛外交失敗の轍を踏むな』●『堺屋太一内閣参与の去就』

   速報(466)『日本のメルトダウン』  国際 …

no image
速報(422)『日本のメルトダウン』 『デフレ社会でインフレ期待を高める難しさ』『80歳総勤労時代へ仕事争奪戦の幕開け』

    速報(422)『日本のメルトダウン』&nb …

no image
★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」/「日本側が伝えた日英同盟へのプロセス」⑥ー『各元老から日英同盟への意見聴取で賛成』★『伊藤公の外遊真相』●『桂と外遊中の伊藤との間に対英対露方針に関して、はからずも意見の食い違いが露呈』

★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」- 「日本側が伝えた日英同盟へのプロセス」 …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(78)◎『「第2の国会事故調」を作れ(2・22)●『ボーイング787機生産ストップの波紋(2・20)

  池田龍夫のマスコミ時評(78)   ◎『「第2の国会事故 …