3/11フクシマ原発事故から3年―フィンランドの 「オンカロ」(高レベル放射性廃棄物最終処分場)部長ら3人の動画会見
3/11フクシマ原発事故から間もなく3年―
◎「小泉元首相が「脱原発」を決断したフィンランドの
「オンカロ」(高レベル放射性廃棄物最終処分場)の管理会社・
ポシバ社のティモ・セッパラ広報部長ら3人がが核廃棄物
処理場の計画について記者会見(90分)(2/6)
フィンランドの放射線・原子力安全センター(STUK、 日本の原子力規制委員会に相当)のペッテリ・ティーッパナ所長が、組織の概要、使命について、オンカロ(高レベル放射性廃棄物最終処分場)の管理会社・ポシバ社のティモ・セッパラ広報部長が核廃棄物処理場の計画について、労働・経済産業省エネルギー局次長のヘルッコ・プリット氏は、エネルギー政策についてそれぞれ話した。
司会 服部尚 日本記者クラブ企画委員(朝日新聞)
通訳 池田薫(サイマル・インターナショナル)
日本記者クラブのページ
http://www.jnpc.or.jp/activities/news/report/2014/02/r00026825/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関連記事
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(70)』『W杯決勝戦のドイツ勝利はNHKで見なくても、 だれでもわかる。そして日本はー
『F国際ビジネスマンのワールド …
-
-
速報(308)『内部被曝検査・共用プール使用済燃料の「乾式貯蔵」・ブラジル人がれき撤去労働』)』◎『「大飯原発は限定的再稼動に」
速報(308)『日本のメルトダウン』 ●『6月7日ホールボディカウ …
-
-
[ Z世代のためのAI(人工知能)を上回る天才脳の作り方①」★『世界天才老人NO1・エジソン(84)<天才長寿脳>の作り方』ー発明発見・健康長寿・研究実験、仕事成功の11ヵ条」(上)『隠居は非健康的である。死ぬまで研究、100歳までは引退しない』
2018/11/23 記事再録 百 …
-
-
知的巨人の百歳学(105)-「120歳は幻の、実際は105歳だった泉重千代さんの養生訓』★百歳10ヵ条『⓵万事、くよくよしないがいい。 ②腹八分めか、七分がいい。➂酒は適量、ゆっくりと。 ④目がさめたとき、深呼吸。⑤やること決めて、規則正しく。 ⑥自分の足で、散歩に出よう。 ⑦自然が一番、さからわない。 ⑧誰とでも話す、笑いあう。⑨歳は忘れて、考えない。 ⑩健康は、お天とう様のおかげ。』
120歳は幻の、実際は105歳だった泉重千代さんの養生訓 1979年 …
-
-
『2014年ー世界・政治/経済ウオッチ⑦』◎「ウクライナを救うために西側諸国にできること」◎「人民元相場、安値誘導の思惑」(英FT紙)
『2014年ー世界・政治/経済ウオッチ⑦』 …
-
-
●『今から約10年前の 2012/01/23のマイニュース 速報(222)再録』★『日本のメルトダウン』★『迫りくる<日本沈没>は不可避か』●今こそ『インテリジェンス(叡智)と国難突破力が問われている』
速報(222)『日本のメルトダウン』 ★『迫りくる<日本沈没>=巨大地震・内部被 …
-
-
速報(360)『日本のメルトダウン』10月20日 小出裕章さんの日本語での台湾講演がYouTubeにて配信されました(講演本編)
速報(360)『日本のメルトダウン』 小出裕章氏の発進し続ける原発 …
-
-
日本メルトダウン(904)『消費増税延期でアベノミクスは再起動するか』●『アベノミクスは大失敗」と言える4つの理由ー今すぐ総括を行い経済政策を修正すべきだ』●『今の経済政策を続けて何一ついいことはない』●『外国人投資家が安倍政権の「敵」になる時―』
日本メルトダウン(904) 消費増税延期でアベノミクスは再起動するかー「円 …
-
-
『Z世代のためのジェンダ―フリー歴史講座』★『日本初の女性学を切り開いた高群逸枝夫妻の純愛物語』★『強固な男尊女卑社会の<封建国家日本>の歴史を独力で解明した先駆者』
2009/04/09 「国文学」09年4月号に掲載記事を再録 <結 …
-
-
日本リーダーパワー史(444)「国際ジャーナリスト・前田康博氏の「習近平・李克強体制誕生10ヵ月の中国深層動向」を聞く(動画50分)
日本リーダーパワー史(444) ◎「国際ジャーナリスト …
