平田カメラマンの『鎌倉梅だより』<「満開の白梅とメジロ一羽」>
平田カメラマンの『鎌倉梅だより』ー<「満開の白梅とメジロ一羽」>
鎌倉でも春の足音がすぐそこまできている。三寒四温と昔はいったものだが、昨今は温暖化の影響で五寒二温、この一、二月は例年以上に北海道、東北で冬の嵐が吹き荒れたね。
それでも鎌倉、逗子は暖かい。鎌倉古寺、安国論寺、妙本寺。鶴岡八幡宮、宝戒寺などで、白梅、紅梅、黄梅野色とりどりの梅が5分咲きほどで、上品な香を漂わしている。
2/16-平田カメラマンから自庭の「満開の白梅とメジロ一羽」の見事なショットが送られてきた。
<我が家の小さな梅ノ木はほぼ満開。良く見るとつぼみも結構あるので、正確には九分咲きかもしれない。久しく見なかったメジロがやってきて花蜜を吸っていた。小鳥のなかでメジロは一番可愛い>
「メジロのなんとも可憐な姿」、「春はすぐそこまで」きているとメジロが告げているようだね、
関連記事
-
-
『鎌倉通―中世の面影残す神武寺』 ●『深山幽谷の古道を歩く、薬師堂((慶長3年)と森閑と霊気に包まれた境内』
『鎌倉通―中世の面影残す神武寺』 ●『湘南 …
-
-
<鎌倉釣りバカ、カヤック日記>『11/6鎌倉カヤック・フィッシング』★『海辺百選ー鎌倉由比が浜は散歩に最高』
<鎌倉釣りバカ、カヤック日記> 『11/6鎌倉釣りバカ・カヤック・ …
-
-
鎌倉通―鎌倉紅葉チャンネル』冬の鎌倉/海も山も「エルドラド(黄金郷)」、「鶴岡八幡宮」「宝戒寺」「材木座海岸」
『鎌倉通―鎌倉紅葉チャンネル』 ≪冬の鎌倉 …
-
-
『鎌倉カヤック釣りバカ日記』筋トレダイエット、地産池消、自給自足、百歳めざす健康長寿、一艇5長の「シルバー」には超お勧め
★★『鎌倉カヤック釣りバカアホ日記』― 7月 …
-
-
『鎌倉カヤック釣れない日記』(3/15)●『黒メバル、ホウボウを狙って鎌倉・逗子沖で流すが不発』早春の海で カモメと遊んだよ」
『鎌倉カヤック釣れない日記』(3/15) & …
-
-
『Z世代のため百歳学入門』★『平櫛田中(107歳)、鈴木大拙(96歳)の教え」★「六十、七十 はなたれ小僧、はなたれ娘、人間盛りは百から、百から」 平櫛田中』★『人間は過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる。老人は過去から、未来に生きるスイッチに切り換えなさい」(鈴木大拙)』
2024/06/02 記事再編集 <写真は25年5月7日午前7時に、 …
-
-
『鎌倉絶景サンセットチャンネル』★『鎌倉材木座海岸のゴールドラッシュ・サンセット(22023年1月5日午後4時40分)
鎌倉材木座海岸のゴールドラッシュ・サンセット(22023年1月5日 …
-
-
毎日が夏休み鎌倉・なまくら・ぼんくら日記ー「晴釣雨読」「半筆半漁」―シ―カヤッキング・バイクツーリングが最高!
<毎日が夏休み!鎌倉・なまくら・ぼんくら日記> 「晴釣雨読」「半筆 …
-
-
『わが書斎の窓から』ーわが夏のエンターテーナー/ミンミンゼミ君が桜の古木で発啼きじゃ( 2012/07/30))★『2023年夏はアブラゼミも、ミンミンゼミも、ツクツクボウシも全く来ない、地球環境異変じゃ!』
わが書斎の窓からー わが夏のエンターテーナー/ミンミンゼミが桜の古 …
-
-
『美しい空と海の鎌倉』ガイド!『真夏の鎌倉で涼しく太陽と雲と海と花を楽しみ快適に暮らすクール・カマクラ・スポットを紹介するよ
<『美しい空と海の鎌倉』スペシャルガイド!> 『真夏 …




