前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(77)』●『理研・笹井芳樹氏の自殺原因」「責任の取り方としの自殺」

      2015/01/01

  

 

  『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(77)』

 

●『理研・笹井芳樹氏自殺の原因

現時点の報道で考えられる3つのこと

日本人の責任の取り方の1つとしての自殺は、真実

の解明を不可能にするので、真理の探究を本分とする

科学者の取るべき態度ではない。

同時に理研の無責任体質、笹井氏を追い込んだ

メディアスクラム、メディアの凶器についても

問われねばならない。

 

●『理研・笹井芳樹氏自殺の原因 | 現時点の報道で考えら
れる3つのこと矢幡洋の犯罪心理学と事件-日々

http://crime-psychology.hateblo.jp/entry/2014/08/05/%E7%90%
86%E7%A0%94%E3%83%BB%E7%AC%B9%E4%BA%95%
E8%8A%B3%E6%A8%B9%E6%B0%8F%E8%87%AA%E6%
AE%BA%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%9B%A0_%7C_%E
7%8F%BE%E6%99%82%E7%82%B9%E3%81%AE%E5%A
0%B1%E9%81%93%E3%81%A7%E8%80%83

 

F氏のコメント>

   さて、笹井氏の件、一つだけ腑に落ちない事があります。

 

   超一流の人材、分子生物学の世界的権威という世評とSTAP

           論文のお粗末ぶりとのギャップです。

   ES細胞、再生医療の世界的権威、日本を代表する分子生

   物学のトップエリートと称され多数の成果を上げている

   彼が、結果的には好い加減な研究を途中迄は賞賛し、こ

   の仮説は正しいと何故信じ続けたのでしょうか?

 

   理研から山梨大へ移動した若山教授、そして自分が面接

   して即採用した小保方嬢、この二人に全幅の信頼を置き

   すぎた、二人の実験データ、プロセスに全く疑問を抱か

   なかった、二人の実験結果と論理にただ乗っていれば、

   自分は論文の文章作法と論理構成だけに留意していれば

   それで良しとしていた様です。

 

   一部始終が自分自身の実験と論証であれば、逐条逐語の

   吟味は一流だったのでしょう。自分がやらない不正は他人

   もやらない、いわんや旧知の仲間であれば100%信頼して

   当然という純粋な方だったのでしょうか?人を疑う事を

   知らない子供のような方だったのでしょうか?

 

   二人の実験結果とエビデンスを本来の厳しい学者の目で

   一つ一つ吟味していれば、斯様な悲惨な結末は避けられた

   訳です。

   結果的には、笹井氏からの全幅の信頼を良い事に、小保方、

   若山の両氏が、笹井氏を騙したことになります。

 

   もし二人に笹井氏から隠れた不正行為があれば、それは

   自分のキャリアに致命的な汚点となる、斯様なリスクを

   ほとんど顧みていないお人好しだったのでしょうか?

 

   笹井氏が、二人の実験作業の要所に具体的かつ頻繁に介入

   していれば、と惜しまれます。名前を貸して、命を失いま

   した。

   今回の汚点を除けば、超一流の人材という高い評価が未だ

   に信じられません。

 

 

 

●『笹井芳樹氏自殺の背景ーー小保方晴子氏が開けて

しまった研究界の「パンドラの箱」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40061

 

 

◎「単に袋叩きにあってる状態から逃げたいだけ」理研・

笹井芳樹氏の自殺に対する著名人の反応まとめ

http://spotlight-media.jp/article/46106762143735185

 

 

 - 現代史研究 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『オンライン講座/日本陸軍・失敗研究』★『大東亜戦争敗因を 陸軍軍人で最高の『良心の将軍』今村均(大将)が証言する②』★『陸海軍の対立、分裂」★「作戦可能の限度を超える」★ 「精神主義の偏重」★「慈悲心の欠如」★ 「日清日露戦争と日中戦争の違い」★「戦陣訓の反省」

 2016/05/25  日本リーダーパワー史(7 …

no image
速報(35)『日本のメルトダウン』48日目ーー『ワンボイス、大連立、原発転換、国家破産ストップが優先課題』

  速報(35)『日本のメルトダウン』48日目 ◎『ワンボイス、大連立 …

『オンライン/徳川歴代将軍講座』<日本超高齢社会>の歴史とは⑤…<徳川歴代将軍の年齢、実力調べ』★『徳川家康と秀忠、家光の三代将軍の指南役 の天海大僧正107歳?こそ徳川幕府の盤石な体制を築いた<影の将軍>なのじゃ』

      2010/01/27&nbs …

『Z世代のための<日本安全保障史>講座⑤」『日露戦争は民族戦争・宗教戦争ではなく防衛戦争』★『ドイツ・ロシアの陰謀の<黄禍論>に対して国際正義で反論した明治トップリーダーのインテリジェンス戦略に学ぶ』★『英国タイムズ紙、1904(明治37)年6月6日付記事を読めばよく分かる』

2013/05/04 /日本リーダーパワー史(380)記事再録編集        …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(154)再録/『昭和戦前の大アジア主義団体/玄洋社総帥・頭山満を研究せずして日本の近代史のナゾは解けないよ』★『辛亥革命百年⑬インド独立運動の中村屋・ボース(ラス・ビバリ・ポース)を全面支援した頭山満』★『◇世界の巨人頭山満翁について(ラス・ビバリ・ボースの話)』

 2010/07/16  日本リーダーパワー史(7 …

no image
『オンライン日本経済人講義/最高の経済人は誰か』★『日本資本主義の父は渋沢栄一とすれば、「昭和戦後の高度経済成長の立役者・世界第2の経済大国の基盤を作ったのは『電力の鬼』・松永安左エ門(95歳)です』 ★『その『電力の鬼の長寿10ヵ条』とは!何事にも『出たとこ勝負』が一番」 「80歳の青年もおれば、20歳の老人もおる、年齢など気にするな」

    2019/03/27日知的巨人の百歳学(1 …

『第2次世界大戦終結(1945年)・日本敗戦から80年を回顧する』★『太平洋戦争と大本営発表の真相』★『言論死して国ついに亡ぶ(拙著)より』

<2005年1月> 拙著『兵は凶器なり』(15年戦争と新聞メディア 1935-1 …

no image
『世界サッカー戦国史』➄『児玉源太郎と西野監督のリーダーシップの共通性』★『 児玉参謀次長の戦略思考と人心収攬術と西野の戦略眼、選手との対話力、コミュニケーション力が勝利の決め手になった』

  児玉源太郎と西野監督のリーダーシップの共通性            …

no image
『オンライン動画講座/大阪自由大学読書カフェで三室勇氏が「デジタル化する新興国」(伊藤亜聖著)を読む(2021/09/11)』★『「イノベーション・ジレンマ」の日本は「デジタル後進国に衰退中』

  世界競争力ランキング(IMD)で、1990年までは第一位をキープし …

『Z世代のための日本戦争史講座』★『1946年に「敗因を衝くー軍閥専横の実相』で陸軍の内幕を暴露し東京裁判で検事側の 証人に立った陸軍反逆児・田中隆吉の証言⑤』★『米軍の本土空襲はあり得ない、疎開は卑法者の行為」と主張した東條英機首相』

 2020/01/09  『リーダーシップの日本近 …