速報(85)『日本のメルトダウン』 まとめ①ー『日本のメルトダウンー原発は今』の連載25回分(3/17-4/17)」
2015/01/02
速報(85)『日本のメルトダウン』
●まとめ①[日本のメルトダウン連載25回分(3/17-4/17)」
前坂 俊之(ジャーナリスト)
福島原発事故以来4ヵ月、連載は100回近い。ニュースの扱いも段々小さくなり、国民の間に早くも厭世的、忘れたいムードが醸成されつつある。これが怖い。
静かなる死の灰阻止戦争は10年、20年単位の長期戦である。これを忘れた時こそ、本当の「日本の静かなガン死」につながる。事故発生からのニュースをもう一度ここで時系列的に振り返り、今後の対策に役立てていきたい。
3/18東北関東大震災・福島原発事故『日本のメルトダウン』(8日目)を食い止められるか②
3/19速報『日本のメルトダウン』(3・11)を食い止めるぞ、9日目ーガンバレ・日本!③
3/20速報『日本のメルトダウン』(3・11)を食い止めるぞ、10日目ーガンバレ・日本!④
3/21速報『日本のメルトダウン』(3・11)を食い止めるぞ、11日目ーガンバレ・日本!⑤
3/21高杉晋吾レポート②東北関東大震災で、ギネスブック世界一認証の釜石湾口防波堤、津波に役立たず無残な被害①
3/22速報『日本のメルトダウン』(3・11)を食い止めるぞ、12日目⑥
3/23速報⑦『日本のメルトダウン』(3・11)を食い止めるぞ!13日目
3/23高杉晋吾レポート③ ギネスブック世界一認証の釜石湾口防波堤、『津波に役立たず無残な被害』②
3/24速報⑧『日本のメルトダウン』(3・11)を食い止めるぞ! 2週間目ー世界はどう報道しているか
3/24高杉晋吾レポート④ ギネスブック世界一認証の釜石湾口防波堤、津波に役立たず無残な被害③
3/25高杉晋吾レポート⑤ギネスブック世界一認証の釜石湾口防波堤、津波に壊滅ー巨大構築物建設の危険性!④
3/26速報(10)『日本のメルトダウン』(3・11)を食い止める16日目=福島原発東芝元設計者の外国特派員協会の証言と大前研一
3/27速報(11)『日本のメルトダウン』(3・11)を食い止める!17日目ー福島原発東芝元設計部長のコメントほか、情報
3/27 115年前ー1896年(明治29)、三陸沖大津波では最高30メートルの津波で、岩手、宮城県で2万7千人が死亡
3,28速報(12)『日本のメルトダウン』メディアが伝えない情報関連―小出裕章(京大原子炉実験所助教)のビデオ(必見)
3/29速報(13)『日本のメルトダウン』(3・11)を食い止める!原子力安全委員長の無責任発言と『今後は神のみぞ知る』
4/02速報(14)『日本のメルトダウン』を食い止める!福島原発1-4号機の廃炉を決断、収束は長期化2,30年かかる
4/2速報(15)『日本のメルトダウン』を食い止める!「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」(サマーズ発言)
4/3速報(16)『日本のメルトダウン』を食い止める!政府「放射性物質数ヵ月後に止めるのが目標」
4/4速報(17)『日本のメルトダウン』を食い止める!福島原発、洗浄が次の難題-「作業は数カ月ではなく数年間」
4,5速報(18)『日本のメルトダウン』を食い止める!「GE,東電、原発推進政策が利益優先で引き起こした最悪の人類犯罪」
4/7速報(19)『日本のメルトダウン』からの脱出法ーーー◎サバイバルキーワードは「キュレーション」★★
4/10速報(20)『日本のメルトダウン』1カ月。はるか未来に!?ー◎サバイバルキーワードは「長期戦覚悟だ」●
4/12速報(21)『日本のメルトダウン』1ヵ月経過⇔レベル7、チェルノブイリを超える、制御はまだまだ!?●
4/13速報(21)『日本のメルトダウン』33日目ー10年後から今の混乱をフィードバックする時間思考力を持て●
4/13『戦争(想定外の津波、地震)で原発が破壊されたらどうなる(上)』-4年前の元原発技術者の警告
4/14『津波、地震(想定外の戦争)で原発が破壊されたらどうなる(下)』 4年前の元原発技術者の警告
4/14速報(22)『日本のメルトダウン』34日目ー◎福島原発1号機廃炉までに長引けば100年かかる●
4/15『日本を救え、世界を救うために、決断を!』ー福島原発問題の最悪のシナリオから考える①(池田知隆)
4/15速報(23)『日本のメルトダウン』35日目ー◎福島原発の廃炉はチェルノブイリより困難=独重機メーカー●
4/17速報(24)『日本のメルトダウン』37日目ー『EU,日本からの入港する船舶に放射線量検査を実施へ』
4/17速報(25)『日本のメルトダウン』37日目ー『放射能大幅減に6~9ヵ月=爆発防止、高濃度汚染が課題-東電見通し』
関連記事
-
-
◎『ITS世界会議東京2013(10/14-10/18)-世界中から150社が出展―参加国や地域は65か国、約2万が参加した。
◎『ITS世界会議東京2013(10/14-10/18)-世界中から150社が出 …
-
-
日本グローバル/リーダーパワー史(661)本田、ミラン残留へーその逆転のサバイバル・コミュニケーション、タフネゴシエイションに学べ『ミラン会長の心をつかむ「彼は賢くイタリア人とは全く異なる…」「私は大好きだ」』(動画あり)②
日本グローバル/リーダーパワー史(661) 本田、ミラン残留へー その逆転のサ …
-
-
★『地球の未来/明日の世界どうなる』< 東アジア・メルトダウン(1076)> ★『第2次朝鮮核戦争の危機は回避できるのか⁉⑥』★『石油輸出に上限=北朝鮮制裁決議を採択―米譲歩、中ロ容認・国連安保理』●『アングル:高まる非核三原則見直し論、米軍の核持ち込みで抑止維持』★『 日本で広がる核武装論…「安倍第1次内閣で米国と議論」』★『「日本、10年以内に核武装の可能性」』
★『地球の未来/明日の世界どうなる』 < 東アジア・メルトダウン(1076 …
-
-
記事再録/知的巨人たちの百歳学(133)ー「富岡鉄斎(87歳)ー『創造脳は長寿脳である』★『 万巻の書にかこまれて、悠々自適の晩年』★『万巻の書を読み万里の路を行くー鉄斎芸術の源泉とは』
『知的巨人の長寿学』・富岡鉄斎(87)に学ぶ 『創造脳は長寿脳であ …
-
-
<裁判員研修ノート⑨> 『無実を訴えて62年』―加藤新一事件の再審で無罪判決が下る
無実を訴えて62年―加藤新一事件の再審で無罪判決 前坂 俊 …
-
-
『Z世代のための最強の日本リーダーシップ研究講座(49)』★『地球環境破壊(SDGs)の足尾鉱毒事件と戦った公害反対の先駆者・田中正造②』★「辛酸入佳境」、孤立無援の中で、キリスト教に入信 『谷中村滅亡史』(1907年)の最後の日まで戦った』
2016/01/25 世界が尊敬 …
-
-
日米野球史「ベーブ・ルースを超えた二投流・大谷翔平」と「日本の野球の神様・川上哲治監督の「巨人9連覇達成」
エンゼルスの大谷翔平選手のペースがますます上がってきた。6月は月間 …
-
-
速報(423)『日本のメルトダウン』●『中国と津波で気力を取り戻した日本』◎『日本の公的債務、財政再建は置き去り』
速報(423)『日本のメルトダウン』 &nb …
-
-
人気記事再録/世界が尊敬した日本人(54)地球温暖化、地球環境破壊と戦った世界の先駆者/田中正造―『ただ今日は、明治政府が安閑として、太平楽を唱えて、日本はいつまでも太平無事でいるような心持をしている。これが心得がちがうということだ』」
2016/01/25世界が尊敬した日本人(54) 月刊 …
-
-
日本リーダーパワー史(558)アジア開銀(AIIB)参加で安倍外交は「近衛外交の大失敗」の轍を踏んだ。「今からでも遅くない,日本は6月までに参加すべき」である。
日本リーダーパワー史(558) アジア開銀(AIIB)参加問題は中国外交の大勝 …
