日本メルトダウン(908)『イギリス「EU離脱」もし実現すれば世界経済はどうなる?』●『もし第3次世界大戦が起こったら』●『伊勢志摩サミットの「配偶者プログラム」はとにかく最悪』●『そもそもトランプはなぜ大統領を目指すのか? 背筋がゾッとする、並外れた攻撃性を持つナルシスト』
2016/06/19
日本メルトダウン(908)
イギリス「EU離脱」もし実現すれば世界経済はどうなる?
「EU&ユーロ崩壊」の始まりか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48892
『もし第3次世界大戦が起こったら』
Could NATO Go to War With Russia … and What Would Happen If It Did?
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/3-28.php
↓<安倍政権、外務省の知的レベルを象徴した『最低!、物笑いの外交センス>↓
伊勢志摩サミットの「配偶者プログラム」はとにかく最悪
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2016/06/post-839.php
安倍政権の黒幕「日本会議」、その力の源泉は何か
おそるべきマネージメント能力!(魚住 昭)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48843
そもそもトランプはなぜ大統領を目指すのか? 背筋がゾッとする、著名な心理学者の分析結果ーー並外れた攻撃性を持つナルシスト
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48837
ローカル・アベノミクス、閣議決定からもうすぐ1年 地方創生は進んでる?
https://thepage.jp/detail/20160607-00000014-wordleaf
過激化しテロ組織へ走る10代、なぜ社会は止められなかったのか?
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/10-17.php
関連記事
-
-
日本メルトダウン脱出法(587)●『ユーロ圏:世界最大の経済問題(英エコノミスト誌)●「お・も・て・な・しは日本人の自己満足か-」
日本メルトダウン脱出法(587 …
-
-
お勧めの歴史本1冊―2012年1月号『歴史人』(「日清・日露戦争の真実」特集号)
お勧めの歴史本1冊― 2012年1月号『歴史人』(「日清・日露戦争の真実」特集号 …
-
-
<裁判員研修ノート⑩>冤罪を生み続ける構造は変わったのか―裁判官・検察官・警察官の冤罪天国の実態は?
<裁判員研修ノート⑩> 冤罪を生み続ける構造は変わったのか― 裁判官・検察官・警 …
-
-
池田龍夫のマスコミ時評(94)「汚染水の海洋流出、収束への道険し(9/30)『ジュゴンが辺野古沖に姿を見せた(9/27)
池田龍夫のマスコミ時評(94) ●「汚染水の海洋流出、 …
-
-
鎌倉カヤック釣りバカ動画日記(2015/2/28)−坂の下周辺でシーバースに挑戦『老人と海』<金を残すより「筋肉貯金で百歳生涯現役めざせ」
鎌倉カヤック釣りバカ日記(2/28)−坂の下周辺でシーバースに挑戦『老人と海』< …
-
-
2014年世界経済トレンド・ウオッチ②』「エリートの失敗が未来を脅かす」(英FT紙)「2014年市場は「退屈への反乱」に警戒せよ
2014年ー世界経済トレンド・ウオッチ②』 …
-
-
日本リーダーパワー史(682)日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(61) 『世界史の中の『日露戦争』ー (英国『タイムズ』米国「ニューヨーク・タイムズ」は「日露戦争をどう報道したか」を読む(20回連載の11回~20回)
日本リーダーパワー史(682) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(61) 『世 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(673)「日本のために中国と対決したくはない ー米国の本音」●「脱添加物!海外企業はここまでやっているー日本の「安全」は世界の「危険」かもしれない」
日本メルトダウン脱出法(673) 日本のために中国と対決したくはない ー新ガイド …
-
-
<衝撃深層レポート①>地名学が教える尖閣・竹島の真相はこうだ(上)楠原佑介(地名情報資料室主宰)
<衝撃深層レポート①> 『この地名が危ない!』で注目の地名学者が、 …