川崎国際環境技術展2015-日本原料のスーツケース型ろ過装置「シフォンバンブルビー」
日本の最先端技術「見える化」チャンネル
川崎国際環境技術展2015-日本原料株式会社の
スーツケース型ろ過装置「シフォンバンブルビー」
日本原料株式会社HP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8E%9F%E6%96%99
「川崎国際環境技術展2015」が2月5、6日、とどろきアリーナ(川崎市中原区)で開催され、「日本原料株式会社」(川崎市川崎区東田町、斎藤安弘社長)はフィルター交換不要の国際特許「シフォン洗浄」技術を取り入れた「シフォン無電源ろ過装置」、台風や災害、国際支援用の飛行機で持ち運び便利なスーツケース型ろ過装置「シフォンバンブルビー」(重量30キロ)などを展示し、注目を集めていた。
同社は1939年創業、水処理用ろ過材(フィルター)のトップメーカー。国内浄水場が使用するろ過材の80%以上のシェアを持つ。『安心安全な水を提供する』を
企業理念に、塩素を使わないろ過材など特殊ろ材の開発や、国際特許「シフォン洗浄」技術を取り入れ、地球環境に配慮した「ろ過材交換不要のシステム」など、水処理をトータルプロデュース、水道インフラに課題を持つ新興国への技術提供、災害復興など、グローバルな事業展開を目指している。
今回の展示①浄水からろ過材洗浄まで全て手動で行える「シフォン無電源ろ過装置」
➁使用して汚れたろ過材をリサイクルする「シフォン洗浄技術」の仕組み➂スーツケース型ろ過装置「シフォンバンブルビー」の体験コーナーなど。同社製品は①電源を必要としない、手動式でハンドルを回すだけでろ過が可能となる。無電源タイプの中でも処理能力は高く、非常時での飲料水から生活用水まで幅広く活用できる。ろ過材の交換不要、低コストの導入、運用などの特長がある。災害時の事例として、フィリピン台風被災地支援の様子が紹介されている。
以上、同社専務、江嶋洋氏から同社の展示品や技術についてインタビュー、取材した。
関連記事
-
-
日本の最先端技術「見える化』チャンネル-『CEATEC JAPAN 2017』★『スタンレー電気のプレゼン「ナイアガラをライトアップ』★『KOAの「風の強さで高輝度のLEDが変化」』
日本の最先端技術「見える化』チャンネル 「CEATEC JAPAN 2017」 …
-
-
『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(8)』「フィレンチェぶらり散歩ーウフィッツィ美術館」を見て回る」①
2015/06/05 記事再録再編集 『MF・ワールド・カメラ・ウ …
-
-
「FC EXPO 2018」国際水素・燃料電池展2018(3/1)-『HONDAの世界初のスマート水素ステーション』(SHS)
日本の最先端技術「見える化」チャンネル 「FC EXPO 2018」国際水素・燃 …
-
-
<日本の秘境をめぐる巣ごもり動画の旅>★『宮崎の自然美の高千穂峡と平家の落人伝説と悲恋物語の舞台・鶴富屋敷をめぐる旅
2014/05/22 <日本の秘境、渓谷美を …
-
-
日本の最先端技術「見える化」チャンネル /「AI・人工知能EXPO2019」(4/5)-『<才能もシェアする時代>データサイエンティストが世界的に不足している中、日本最大のAI開発人材ネットワーク(1万7千人登録)のSIGNATEによる開発、運用」のプレゼン
日本の最先端技術「見える化」チャンネル 「AI・人工知能EXPO2019」(4/ …
-
-
日本の最先端技術『見える化動画』チャンネルー『CEATEC JAPAN 2016』(10/4-7)-オムロンの「人工知能AI」搭載のレベルに応じ 打ち返す卓球ロボット』●『オムロン“卓球ロボット”3代目はAI搭載 初心者には優しく、上級者には厳しく返球』●『オムロン卓球ロボ、ギネス認定 AIで相手のレベルに合わせラリー』●『オムロンの進化版卓球ロボットとラリーして、成長を感じて「しゃーっ」』
日本の最先端技術『見える化』チャンネル 私は『CEATEC JAPAN 201 …
-
-
『 地球の未来/2018年、世界の明日はどうなる』ー「2018年はAIが最重要になる」(MITメディアラボの伊藤穣所長)★『人工知能やロボットには奪われない「8つの職業」』★『AIが人類を超える意味—カーツワイルの予言』★『 レイ・カーツワイル 「加速するテクノロジーの力」(動画)』★『 レイ・カーツワイル:今後現れるシンギュラリティ(動画)』
『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 2018年の世界経済、社会はどうなるか …
-
-
◎『日本の最先端技術「見える化」チャンネル』<アグリ・ビジネス創出フェア2014ー『攻めの農水産業』①>
◎<日本の最先端技術「見える化」チャンネル <アグリ・ビジネス …
-
-
「6年前の鎌倉カヤック釣りバカ動画日記」再録-『地球環境異変はますます深刻化」★『豊穣の鎌倉海も海生物が激減、魚クンたちは逃げ出してしまったよ』●『米離脱後のパリ会議の行方はどうなる』
2017/12/27 「湘南海山ぶらぶら日 …
