「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が報道した「日韓併合への道』⑱「伊藤博文統監の言動」(小松緑『明治史実外交秘話』昭和2年刊)③『陰謀の裏に女性あり』韓国王宮隣のソソタク・ホテルが陰謀の策源地」
2015/09/10
「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が報道した「日韓併合への道』の真実⑱
「伊藤博文統監はどう行動したか」(小松緑『明治史実外交
秘話』中外商業新報社, 昭和2年刊)より)③
『陰謀の裏に女性あり』ー韓国王宮の隣に
ソソタク・ホテルという外人専門旅館
があり、ここが陰謀の策源地となっていた。
東洋通の米外交評論家として有名なジョージ・ケナン
は、朝鮮事情を視察に来た時は、光武帝(朝鮮王・高宗のこと)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%AE%97_(%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%8E%8B)
に対して随分無遠慮な批評を下して、
『韓国王は、朝鮮人独特の陰謀性を持っている上に、赤児の如く無神経で、ボーア人の如く執拗で支那人の如く蒙昧で、そうしてホッテントット人の如く虚栄心に満ちている男だ。』といい、更に伊藤統監の人格を推称した上に、
『伊藤公のような公正を貴ぶ文明流の政治家は、きっとこの無節操な利巧者に籠絡されるに違いない』と予言したが、この予言は不幸にして事実に的中し、保護制度実施後間もなく、光武帝(高宗)は陰謀の中心となって忠実な伊藤統監を翻弄し始めたのである。
著者は、前後十年にわたって幾度も光武帝に謁見し、またその言動を注視する機会を得たのであるが、帝は慈眼豊頬、挙止典雅、如何にも寛仁大度の君主のように見えたが、何分にも伊藤が統監として京城(ソウル)に往った時には既に四十三年という長い星霜を波瀾多き政海に過ごし、別けても実父大院君一派
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%88%E5%AE%A3%E5%A4%A7%E9%99%A2%E5%90%9B
と閔妃一族
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%94%E5%A6%83
との中間に介在して、奸計詐略(かんけいさくりゃく)=悪だくみ他人をおとしいれる計略=の渦中に浮沈して来られたために、良心は荒み分別は乱れ、ただ汲々として一時の婾安為楽(とうあんいらく)=悪がしこさを楽しむこと=にのみ屈託して居られたのである。
かくて加えて、帝の周囲には、自己の利害にばかり没頭して、国家の体戚(対面のこと)などをてんで念頭に置かな宦官雑輩(かんがんぎつばい=https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A6%E5%AE%98
が多く居たし、また韓人策士の背後には不義の利得を漁ろうとする外国人の有象無象が控えていたので、韓延があたかも伏魔殿のように思われたのも無理はなかった。
王宮の隣にソソタク・ホテルという外人専門の旅館があった。
その主人はソソタク嬢というドイツ人でき緻(きりょ)は余り好くなかったが、なかなかの才物で、始終宮中に出入し、王妃はいうまでもなく、国王にまでも案内なしで近寄ることのできるほど重宝がられていた。
随って王室と外人との連絡はもちろん、運動費の取次に至るまで大抵彼女の手を経ないものはなかったので.その勢力はすばらしいものであった。彼女の経営に係るソソタク・ホテルが自然に陰謀の策源地となっていた。
あらゆる陰謀の裏には女性ありというが、取り別け牡鶏(ひんけい)=おんどり=晨(しん)『雄鶏が時を告げて泣くこと』する朝鮮の事とて、王妃・厳氏はこのソソタク嬢と相呼応して女の浅智恵から事態を.バットよりウオーストに導いて行ったのである。
伊藤公が光武帝に謁見する時には、生母・厳妃が必ず後の幕内に潜んでいて、丁度芝居の黒補(黒子のこと)が台詞(セリフ)を教えるように、国王の応対の遣ロを小声で指図するのを例としていた。
もし国王が余り不利益な返答でもしようものなら、夢中になって大声で叱りつけることさえたびたびあった。これは、厳妃ばかりでなく、前后閔妃などはそれよりも一層酷く、自身出しゃばって閔族の大臣等を操縦して、摂政気取りの大院君を排斥したため、とうとう大院君が怒り出し、君側の奸を除くとて、日本壮士を侵攻して荒療治をした事があった。(それが世にいう閔妃暗殺事件である。)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%99%E6%9C%AA%E4%BA%8B%E5%A4%89
厳妃は閔妃ほど露骨に政治に干渉しなかったが、ソソタクという外国人の相棒があったので、その陰謀は国際的重大味を帯びるようになったから、その害毒はかえって深酷であった。
つづく
関連記事
-
-
産業経理協会月例講演会>2018年「日本の死」を避ける道は あるのか-日本興亡150年史を振り返る①
<産業経理協会月例講演会> 2013年6月12日 20 …
-
-
★『2017年は世界大乱、アジア激震の幕開け』-『トランプ大統領誕生で『日本沈没は加速されるか』、「しぶとく生き抜くか」の瀬戸際』(上)
トランプ大統領誕生で『日本沈没は加速されるか』「しぶとく生き抜くか」の瀬戸際 …
-
-
現代史の復習問題/「延々と続く日韓衝突のルーツを訪ねるー英『タイムズ』など外国紙が報道する120年前の『日中韓戦争史②<日清戦争は朝鮮による上海の金玉均暗殺事件で起きた』
2011年3月4日の記事再録 英『タイムズ』などが報道する『日・中 …
-
-
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』< 米国、日本、東アジアメルトダウン(1062)>★「第2次朝鮮核戦争!?」は勃発するか②』★『トランプ真夏の世界スリラー劇場」第2幕の始まり?』★『戦争勃発リスクは『話せばわかるが、何十年も話してもわからない相手にはどうするか、「その間に核ミサイルを開発を続けてグアムに名指しで発射するぞ」と威嚇し続ける人類脅迫最悪の独裁者を放置し続けるのか日本リスク、世界リスク管理の危機!』★『パーセプションギャップ(思い違い)による偶発戦争のリスクは一層高まっている!』
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 米国、日本、東アジアメルト …
-
-
『リーダーシップの世界日本近現代史』(287)/★『F国際ビジネスマンのリタイア後の世界ぶらり散歩「パリ/オルセー美術館編』★『オルセー美術館は終日延々と続く入場者の列。毎月第一日曜日は無料、ちなみに日本の美術館で無料は聞いたことがない』
2015/05/18 &nbs …
-
-
日本メルトダウン脱出法(623)『日本経済、低金利政策では停滞から抜け出せない」【検証・安倍政権の安全保障政策】
日本メルトダウン脱出法(623) 『日本経済、低金利政策では停滞か …
-
-
日本リーダーパワー史(212)『日露戦争勝利の秘訣は軍事力以上に外交力・インテリジェンス・無線通信技術力にあった。
日本リーダーパワー史(212) <クイズ・『坂の上の雲』の真実とは …
-
-
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 米国メルトダウン(1066)>★『トランプ真夏の世界スリラー劇場』★『トランプ政権、バノン主席戦略官を更迭』★『金正恩氏は「賢い決断下した」トランプ米大統領が評価』●『米大統領:サイバー軍格上げ-ハッカー攻撃からの防衛や対ISで強化』★『ガンドラック氏:トランプ大統領は支持率20%割れない限り辞任せず』
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 米国メルトダウン(1066 …
-
-
日本リーダーパワー史(845)★記事再録『伊藤博文の『観光立国論』ー『美しい日本の風景・文化遺産こそ宝』<百年前に唱えた伊藤首相のビジネス感覚を見習え>
日本リーダーパワー史(845) 2010/12/08の記事再録日本リー …
-
-
『Z世代のための日本の超天才人物伝⑦』★『世界の知の極限値』★『ーエコロジーの先駆者、南方熊楠の家族関係』★『父・弥兵衛は遺書(財産分与)に「二男熊楠は学問好きなれば、学問で世を過すべし。ただし金銭に無頓着なるものなれば一生富むこと能わじ』と記していた」』
日本天才奇人伝③「日本人の知の極限値」評された南方熊楠の家族関係 & …