前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本メルトダウン脱出法(734)昭和史を一言にすると『国大といえども戦いを好む時は必ず滅び(大東亜戦争)、天下安しといえども戦を忘るる時は必ず危うし(現在の安保法案論議の世論)』

      2015/09/23

 日本メルトダウン脱出法(734)

安保法案成立(9/19日)

  •  昭和史を一言にすると『国大といえども戦いを

  • 好む時は必ず滅び(大東亜戦争)、

  • 天下安しといえども戦を忘るる時は必ず危うし

  • (現在の安保法案論議の世論)』

これは「日本海海戦」の名著「此の一戦」を書いた「反戦平和」の海軍大佐・水野広徳の遺言である。

  • 「平和憲法」「集団的自衛権」の「神学論争」を70年続けている思考停止国家日本の「死に至る病」が『安保法案』論議で再発した。
  • 憲法は国の行動マニアルであり、国内法を律する。では、憲法で他国を律せられるか。対外戦争、対外脅威は憲法で食い止めることができるのか。最終的には国際法、国連で律せざるを得ない。安倍首相に『憲法を守れ』というと同時に、中国、北朝鮮に対しては国際法を守れと強くけん制しなければならない。万一、武力衝突に発展した場合のリスクを想定したあらゆる法整備は緊急の課題であることは日々の国際紛争ニュースを見ているとわかるはず。
  • ところが、いつものごとくマスコミは「安保法案の国会審議では」中国の覇権・膨張主義へのリアリズム(現実主義)思考ができず、センチメンタルで画一的、時代錯誤のの空理空論平和主義を説き、アジェンダセッティング【議題設定】を間違い【大きなニュースよりも小さいニュースの偏重、最大多数の最大幸福ニュースよりも最小不幸のニュースに焦点をあて)、テレビは『ノイズ』【雑学エンタメ情報)を流し続けていた。

宮家邦彦]【「強行採決」と見出し打つ朝毎東】~“議事妨害”横行する国会に疑問

http://japan-indepth.jp/?p=21909

[古森義久]【議会制民主主義の無視求める朝日新聞】~国会周辺に集まる群衆の主張こそ全日本の意見?~

http://japan-indepth.jp/?p=21817

[古森義久]【中国新鋭兵器より旧日本軍手りゅう弾報じるNHK】~弾道ミサイルの脅威に触れず~

http://japan-indepth.jp/?p=21466

60年安保デモ参加者が目にした「その後の日本」ー日本の平和を守ったのは皮肉にも日米安保だった

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44785

古森義久]【安倍首相に対する常識外れの罵りに疑問】~「お前は人間じゃない!」と叫ぶ大学教授~

http://japan-indepth.jp/?p=21744

[古森義久]【習近平主席は日本を不当に悪魔化している】~英「エコノミスト」巻頭論文に載った批判~

http://japan-indepth.jp/?p=21399

「非中立」の本性が露わになってきた国連事務総長ーこうなることは最初から分かっていたはず

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44828

 - 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
速報(166)『日本のメルトダウン』●『オリンパス社長解任事件の深層!』★『総理大臣はなぜ力を発揮できないか?』

速報(166)『日本のメルトダウン』   ●『オリンパス事件の深層!』 …

no image
『オンライン/新型コロナパンデミックの研究』ー『トランプ大統領は「チャイナコロナ」と明言し本気で中国を抑え込む新冷戦「中国包囲網」づくりに突入した』★『ファーウェイ禁止、「台湾外交支援法」(3/27),「ウイグル人権法案」(5/17)を成立させ人権外交で全面対決中』(5月22日)

米中の新冷戦― 「対中包囲網」の再編成 前坂 俊之(ジャーナリスト) 「チャイナ …

no image
日本の最先端技術「見える化」チャンネル」/国際物流総合展2018(9/12)-DAIFUKU の「スマートエアポート(未来の空港)」

日本の最先端技術「見える化」チャンネル」/ 国際物流総合展2018(9/12)- …

no image
日中韓外交の教科書―1894(明治27)年11月26日 英国「タイムズ」掲載 日清戦争4ヵ月後―『日本と朝鮮―日清戦争の真実』(上)

日中韓外交の教科書―英国タイムズ報道の「日清戦争4ヵ月後―『日本と朝鮮―日清戦争 …

no image
速報(455)『日本のメルトダウン』15分で読める『中国版サブプライム問題』 (シャドウバンキング)のバブルは破裂するか

  速報(455)『日本のメルトダウン』   <目 …

『Z世代のための最強の日本リーダーシップ研究講座㉙」★『明治開国以来、わずか40年で日清、日露戦争で勝利したのは西郷従道の人事抜擢した山本権兵衛だった』

   2009年8月15日「西郷従道」のリーダーパワーの記事 …

no image
『オンライン講座/ハリウッドを制したイケメン日本人俳優・早川雪洲とは何者か?』★『ハリウッドの王者』となった早川雪洲は一転、排日移民法の成立で米国から追われた』★『「働き中毒」で米国になじまなかった「出稼ぎ労働者の日本人移民」は 「排日移民法、排日土地法」の成立で米国から追放された』②

  2015/12/16 記事再録 決定版・20世紀/世界が …

『美しく老いた女性講座/作家・宇野千代(98歳)研究』★『明治の女性ながら、何ものにもとらわれず、自主独立の精神で、いつまでも美しく自由奔放に恋愛に文学に精一杯生きた華麗なる作家人生』『可愛らしく生きぬいた私の長寿文学10訓』

    2019/12/06 記事再録  …

日本メルトダウン脱出法(623)『日本経済、低金利政策では停滞から抜け出せない」【検証・安倍政権の安全保障政策】

  日本メルトダウン脱出法(623) 『日本経済、低金利政策では停滞か …

『Z世代のための米大統領選挙連続講座② 』★『前代未聞の「81歳対78歳の老害・怨念デスマッチ」はますますエスカレートしている(下)』★『マイケル・ムーア監督は「最も残酷な形の高齢者虐待だ」と非難した』

2024/07/10 世界、日本リーダーパワー史(933) ●民主党でバイデン米 …