前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

メディア接触度チェックリストのアンケートについて

   

      メディア接触度チェックリストのアンケートについて
<国際コミュニケーション論①>                2003・4・16
前坂 俊之
● あなたのメディア接触度について、おたずねしたいと思います。次の間いに答えて
ください。該当する答えの番号に○(書く問いには書く)をつけてくいださい。
A= 新聞を読んでいますか。  〔答え〕1  毎日読んでいる  2  たまに読む  3 ほと
んど読まない 4  まったく読まない  5  定期講読していない
B= 1 と2 と答えた人は、新聞を1 日どのくらい読んでいますか。
1  10 分以内  2   30 分以内   3  30 分-1 時間以内  4   1 時間-1 時
間30 分以内     5    それ以上(         )
C= どんな新聞を読んでいますか。複数読んでいる人は全部にマルをしてください
1 静岡新聞  2  読売  3  朝日  4  毎日  5  サンケイ  6   日経
7  中日  8  スポーツニッポン  9  日刊スポーツ 10  サンケイスポーツ
11 報知新聞   12  中日スポーツ    13 その他の新聞(          )
D= 主に新聞のどの面を読みますか、複数回答でも結構です。
1  スポーツ面 2 テレビ面  3 社会面 4 総合面  5 政治面 6 経済面  7 家  
庭面  8  外信面 9  地域ニュース  10  その他
E= A で3、4 と答えた人にたずねます。読まない理由を挙げてください。
1 とっていないから  2 テレビのニュースで十分間に合うから  3 カネがな
いので  4    新聞を読んでいる時間がない  5 おもしろくないから
6 その他(         )
F= テレビについて聞きます。1 日平均何時聞くらいテレビを見ますか。
1 30 分以内  2  1 時間以内  3  1 時間-1 時間半   4  1 時間半-2 時
間 5   2 時間-2 時間半  6  2 時間半-3 時間  7  3 時間以上  8  4 時
間以上    9 それ以上(     )   10   ほとんど見ない
G= どんな番組を良く見ますか。あなたが今週見た番組、必ず毎週楽しみに見てい
るスキな番組を五つ以上書いてください。 複数回答でも結構です。
(              ) (             ) (              )
(                )(                 )(               )
H=あなたの好きなニュース番組(ワイドショーも含む)を具体的に書いてください。
(           )(                )(               )
J=あなたの嫌いなテレビ番組を具体的に書いてください
(            )(                )(                    )
K= NHK のBS 放送、デジタル放送、スカイパーフェクTV、WOWOW などの地上波テレ
ビ以外の衛星放送などを家庭で受信していますか。またCATV(有線放送)などに加
入している場合は具体的にかいてください。  1 していない 2 している(衛星放送
名               )CATV など。
K1=映画はどのくらい見ていますか( 1 ヵ月につき )
1  3本以上        2  1-2本以上     3   見ない
KⅡ=ビデオやDVD などで映画はみていますか
1 良く見る   2 時々見る 3  あまり見ない 4 ほとんどみない (良く見る、時々見る
と答えた人は週何本くらいか書いてください=                 )
L=パソコンを持っていますか     1 持っている        2 持っていない
3  持っていないが父親や友人のものを使っている
M=パソコンの環境はブロードバンドですか   1  ブロードバンドに入っている。   
2  入っていない
L=自宅(下宿、アパート)でインターネットをできる環境にありますか。 1 自宅で自分 
のパソコンで利用している  2 家にあるパソコンなどで利用している。  3 家には 
ないので学校のパソコンを使っている。   3 どちらも利用していない。
N=インターネットを使っている人は毎日何時聞くらい使っていますか
1 一時間以内  2 1―2時間  3  3時間以上  4 3時間以上
0 = インターネットどのように利用してしているか、具体的に書いてください。
(                     )  (                         )
(                     ) (                           )
P=インターネットで物を買ったり、オークションを利用するなど電子商取引(EC)の経
験はありますか  1 ある   2  ない  (あると答えた人は何を買ったのかも書いてくださ
い                                                  )
Q=携帯電話は持っていますかー   1 『写真付きの携帯をもっている』 2 「写真機能 
のないドコモを持っている」  2  「ドコモ以外のものを持っている」 3 「PHS を持っ
ている」 4 「持っていない」
R=携帯電話は利用の主な目的は何ですかー  1 主に電話をするため 2 電話と同じ 
にメールをする比率が高い 3 写真を撮っておくるため  4 ネットにつないでの情報
収集や買い物もしている  4 以上のすべてを使うため
S=マンガについてお聞きします。マンガ雑誌を読んでいますか
1 読まない 2 時々、読んでいる 3 毎週読んでいる(2、3 と答えた人は雑誌名を書     
いてください(              )
T=過刊誌、月刊誌などを読んでいますか   1 良く読む 2 時々読む 3 余り読ま
ない 4 ほとんど読まない  (読む雑誌名は                      )       
U=本や単行本はどのくらい読みますか(1ヵ月間では)
1   全く読まない 2  1,2冊ほど   3   5 冊いない   4   5冊以上は読む。          
次ぎの質問には記述して答えてください。
① この講義を選択した理由は何ですか
(                                              )
(                                              )    

② この講義であなたが一番知りたいテーマや,関心のある問題、また
この講義で取り上げて欲しい問題についても具体的に書いてください
(                                              )
(                                               )
(                                               )
③ あなたの自己紹介を簡単にしてください。
(                                    )
(                                    )
(                                    )
・学生番号          
学年         ・氏名              

 - IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『日米プロ野球史の研究』★「大谷は本里打王になるか、野球の神様・川上哲治の『巨人8連覇の常勝の秘訣』とはー』★「窮して変じ、変じて通ず」★『スランプは<しめた>と思え』★『むだ打ちをなくせ』★『ダメのダメ、さらにダメを押せ』

2011/05/20  日本リーダーパワー史(154) 「国 …

no image
 日本戦争外交史の研究』/ 『世界史の中の日露戦争カウントダウン㊳/『開戦2週間前の『英ノース・チャイナ・ヘラルド』の報道『日本が決意しているのは,中国と朝鮮との 独立と保全の維持なのだ。この点で,日本は英米の支持を 受けている』★『外交面で,日本はロシアを完全に負かしてきた。合衆国の40年にわたるロシアへの友情は.全く消えうせてしまった』

    日本戦争外交史の研究』/ 『世界史の中の日露戦争カウントダウン㊳』/『開 …

no image
日本リーダーパワー史(357)●『東西冷戦の産物の現行憲法』『わずか1週間でGHQが作った憲法草案 ④』

日本リーダーパワー史(357)                &nbs …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(90)●『また宜野湾村近くの米軍基地にヘリ墜落)』『自民小委提言「ムダな原発再稼働反対」(8/21)

     池田龍夫のマスコミ時評(90) …

no image
「エコプロダクツ2013」(12/12-14日) 「地球・世界を救う最先端技術を紹介する」②植物工場ハイブリッドLED管、驚異の節水ノズルほか

     ★「エコプロダクツ2013」(12/12 …

no image
世界/日本同時メルトダウンへ(909)『若い女性は風俗嬢、老人は姨捨て山…一億総貧困時代が来た』●『英国民投票日は金融関係者は徹夜覚悟、「ポンド危機」は確実』●『「幕藩体制」に追放された舛添知事 東京の本当の問題は「無駄遣い」ではない(池田信夫)』

世界/日本同時メルトダウンへ(909) 若い女性は風俗嬢、老人は姨捨て山…一億総 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(99)記事再録/『今から10年前の日本の状況は!・』★『2009年4月(麻生内閣当時)のーリーダーと知識人不在の日本の悲劇―脳死状態の日本』

    2009/04/16 &nbsp …

★『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(219』ー『ハンガリー/ブタペスト点描』★『世界遺産としてのブタペストの街はリスボン、パリ、プラハ、ワルシャワの美質を集約した深い憂愁さが漂う』

★『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(210)』   ハ …

no image
『知的巨人の長寿学』の牧野富太郎(94)に学べ<植物研究と山歩きで、世界的な植物学者になる>

『知的巨人の長寿学』の牧野富太郎(94)に学べ <植物研究と山歩きで、世界的な植 …

no image
『オンライン/日本リーダーパワー史講座』★『日本リーダーパワー史(32)』★『 英雄を理解する方法とは―『犬養毅の西郷隆盛論』・・

日本リーダーパワー史(32) 英雄を理解する方法とは―『犬養毅の西郷隆盛論』・・ …