前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールドニュース・ウオッチ①』☆『キミマロがニューヨークタイムズに登場!スゲー!』

   

『F国際ビジネスマンのワールドニュース・ウオッチ①』
 

●『
With a Poison Tongue, Putting a Smile on a Nation’s Aging
 Faces
NTYBy
MARTIN FACKLERPublished: March 23, 2012
 
 
☆『日本の政治や福一問題で忙殺されているNYTFACKLERさんが珍しく
人気コメディアン、キミマロを取り上げその人気の秘密を分析していま
す。
 
ホテルオークラ神戸のワンマンショーにまで行って取材しています。
300$一人だそうです。いつもインタビュー、インタビューの連
続です。
 
シルバー世代、後期高齢者世代の老いの悲しみを取り上げブラックユーモア
で笑い飛ばす彼の独創を賞賛しています。
 
高齢化社会の日本で年寄りを元気にさせている彼の存在意義は極めて大
きいと言っている様です。』

 
●◎『NYTFacklerさん同様、超多忙のFTDickeyさん直近のお固い福一
問題の総括とは別に、今度はフグの調理師免許の規制緩和がテーマです
 
お客は怖がっている様で店を選ぶと言ってます。
 
フグのファンが増えると鰻の乱獲と同じ様になりませんか?
文中のUTUBE、彼が旨そうに食
べていますよ。』
 http://www.ft.com/intl/cms/s/0/acd76688-74da-11e1-a98b-00144feab49a.html#axzz1qC3Z8OVu

 - IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(357)●『東西冷戦の産物の現行憲法』『わずか1週間でGHQが作った憲法草案 ④』

日本リーダーパワー史(357)                &nbs …

no image
  日本メルトダウン( 971)トランプ次期大統領誕生ー日本大ショック!「ピンチをチャンスにせよ」ーこれまでの米国他力本願から、 独立自尊、自力本願行動力で逆境を突破せよ

   日本メルトダウン( 971) トランプ次期大統領誕生ー日本大ショック、 「 …

no image
『5年前の記事を再録して、時代のスピード変化と分析ミスをチェックする』-『2018年「日本の死」を避ける道はあるのかー 日本興亡150年史』(1)

 2012年12月17日執筆 ★『2018年「日本の死」を避ける道はあるのかー …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(193)記事再録/<クイズ>-今から160年前の1860年(万延元年)2月、日米通商条約を米ホワイトハウスで批准するため咸臨丸とともに米軍艦の蒸気船『ボーハタン号』で太平洋を渡たり、全米の女性から最もモテたイケメン・ファースト・サムライはだれでしょうか?!

    全米女性からラブレターが殺到したファースト・サムライ …

『Z世代のための<憲政の神様・尾崎咢堂の語る「対中国・韓国論①」の講義⑧『中国は無力、無秩序であるにも拘らず、中国人は尊大に構えている誤りと、日本人の過度な中国心酔の誤りとを同時に正すには両国は一度戦って見るより外にないと考えた。』

2013/04/02   <日中韓160年三国志―尖閣問題ル …

no image
日本リーダーパワー史(836)(人気記事再録)『明治維新150年』★『日露戦争勝利の秘密、ルーズベルト米大統領をいかに説得したかー 金子堅太郎の最強のインテジェンス(intelligence )⑧』★『ル大統領、講和に乗りだすーサハリン(樺太)を取れ』●『外交の極致―ル大統領の私邸に招かれ、親友づきあい ーオイスターベイの私宅は草ぼうぼうの山』 ★『大統領にトイレを案内してもらった初の日本人!』

<日本最強の外交官・金子堅太郎⑧>  ―「坂の上の雲の真実」ー 『外交の極致―ル …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(159)』4/1の上野公園、満開初日の桜です。やはり中国人観光客 が多い印象です。

  『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(159)』 4/1の上野公 …

「Z世代のための日本最強リーダーパワーの勝海舟(75)の研究④』★『危機管理を忘れた国は崩壊するのが歴史法則』★『ペリー黒船来航の情報に対応できず、徳川幕府崩壊へ』★『阿蘭陀風説書でオランダ国王から黒船来航予告にまともに対応せず、 猜疑心と怯惰のために,あたら時間を無駄 にすごした」(勝海舟)』

    2020/04/10 &nbsp …

no image
新刊『明治お雇い外国人とその弟子たち―日本の近代化を支えた25人のプロフェッショナル』(片野勧著)

新刊 『明治お雇い外国人とその弟子たち―日本の近代化を支えた25人のプロフェッシ …

no image
『リモート京都観光動画』/『相国寺は京都五山第二位の名刹、室町幕府三代将軍の足利義満により創建された』

相国寺は五山文学の中心地であり、画僧の周文や雪舟は相国寺の出身である。また、京都 …