前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本の最先端技術『見える化』チャンネル★5『TOKYO GAME SHOW 2016』(『東京ゲームショウ2016』(9/15-18)の全ブースを動画紹介、SHOW UP!①

      2016/09/22

 日本の最先端技術『見える化』チャンネル

『東京ゲームショウ2016』(9/15-18)の全ブースを紹介します。

★5『TOKYO GAME SHOW 2016』(9/15-18)OPENー(Makuhari Messe) 世界最大規模のゲーム展示会「東京 ゲームショー2016」が15日、千葉市の幕張メッセで4日間の日程で開幕した。

15日と16日がビジネスデイ、17日と18日は一般公開日。 今年のゲームショウは20年目の節目で、過去最多だった2015年の480社を大幅に上回る614社が出展し、うち海外企業は345社と半数以上。今年の注目は仮想現実(バーチャルリアリティー、VR)技術を用いた ゲームだ。 ゲームの世界に入り込んだような臨場感が特長で、ゴーグル型の機器を装着し、VRを体験する試遊コーナーが特に人気を集めた。

「VR元年」と呼ばれる今年の注目は仮想現実(バーチャルリアリティー、VR)技術を用いた ゲーム。 ゲームの世界に入り込んだような臨場感が特長で、ゴーグル型の機器を装着し、VRを体験する「VRコーナー」を新設しているのも特徴だ。このコーナーには6つの地域から35社が出展。

ソニー・インターラクティブエンタテインメントや台湾メーカーなどのVR ゲーム機がずらりと並び、対応ソフトの出展も110作品を数える。 年末商戦の売り込みを狙った最新ゲームなども1500タイトル以上が展示され、タレントや声優らが出演するステージイベントなども開かれた。

一般社団法人コンピュータエンターテイメント協会は、9月18日に閉幕した「東京ゲームショウ2016」の来場者数を発表しは271,224人で歴代最多となった。

 - 現代史研究, IT・マスコミ論, 最先端技術『見える化』動画

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『リーダーシップ必見の日本最先端技術「見える化」動画』(273)★『AI,人工知能の最前線が最もよくわかる授業』-第2回AI・人工知能EXPO(4/4、東京ビッグサイト)でのピカイチのプレゼンー『SIGNATEは「国内唯一・最大のAI開発コンペティションサイト」★『モノゴコロのバーチャルアーティスト・IAのステージ』

    2018/04/12第2回AI・人工知能E …

no image
日本リーダーパワー史(818)『明治裏面史』 ★ 『「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、インテリジェンス㉝『日本史決定的瞬間の児玉源太郎の決断力⑤』★『児玉は日露外交交渉は不成立の見通しを誤る』★『ロシア外交の常套手段である恫喝、武力行使と同時に、プロパガンダ、メディアコントロールの2枚舌外交に、みごとにだまされた』

 日本リーダーパワー史(818)『明治裏面史』 ★ 『「日清、日露戦争に勝利」し …

no image
片野勧の衝撃レポート(43)太平洋戦争とフクシマ⑯<悲劇はなぜ繰り返されるの「ビキニ水爆と原発被災<下>(16)

  片野勧の衝撃レポート(43) 太平洋戦争とフクシマ⑯ ≪悲劇はなぜ …

『オンライン100歳学講座』★ 『日本一の大百科事典『群書索引』『広文庫』を出版した物集高量(朝日新聞記者、106歳)の回想録」★『大隈重信の思い出話』★『大隈さんはいつも「わが輩は125歳まで生きるんであ~る。人間は、死ぬるまで活動しなければならないんであ~る、と話していたよ』

  国語学者・物集高量(106歳)の思い出話は超リアルだよ。 大隈さん …

no image
世界/ 日本メルトダウン(912)『投資家に朗報、遠のく英EU離脱とトランプ大統領』●『英国EU離脱でも中国でもない、ジョージ・ソロスが怯える「第3の危機」』●『日銀緩和すでに「ヘリマネ」化、財政危機は杞憂=エモット氏』●『日本:20年後世界経済のトップに返り咲く、人口構造の若返りで=中国メディア』

世界/ 日本メルトダウン(912) コラム:投資家に朗報、遠のく英EU離脱とトラ …

no image
『百歳学入門』(228)-『中曽根康弘元首相が100歳の誕生日を迎えた』★『昭和戦後の宰相では最高の『戦略家』であり、<日米中韓外交>でも最高の外交手腕を発揮した。』

『百歳学入門』(228) 中曽根康弘元首相は5月27日に100歳の誕生日を迎えた …

no image
『リーダーシップの日本近現代興亡史』(227)/『日米戦争の敗北を予言した反軍大佐/水野広徳(下)』-『その後半生は軍事評論家、ジャーナリストとして「日米戦わば、日本は必ず敗れる」と日米非戦論を主張、軍縮を、軍部大臣開放論を唱えるた』★『太平洋戦争中は執筆禁止、疎開、1945年10月に71歳で死亡』★『世にこびず人におもねらず、我は、わが正しと思ふ道を歩まん』

 2018/08/20 /日米戦争の敗北を予言した反軍大佐、ジャーナリ …

no image
「60,70歳の団塊読書好き、リタイア世代」が「ビデオYoutube/SNS/クリエイター」となって <世界と地球を救う>簡単な方法とは➂

  ★「60,70歳の団塊読書好き、リタイア世代」が「ビデオ Youtube/S …

『Z世代のための最強の日本リーダーシップ研究講座㊱」『120年前の日露戦争勝利の立役者は明石元二郎と金子堅太郎』★『金子は米国ハーバード大学出身で、同窓生のルーズヴェルト米大統領を日本の味方につけた<金子工作>』★『「明石元二郎大佐による「帝政ロシア破壊工作の<明石工作>の謎を解く』

  『金子工作』『明石工作』と日露インテリジェンス戦争の内幕 &nbs …

no image
世界リーダーパワー史(942)米中間選挙(11/6)の結果は!下院、上院とも民主党が奪回するのか

世界リーダーパワー史(942) 米中間選挙(11/6)の結果は!下院、上院とも民 …