前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

平田カメラマンの『鎌倉梅だより』<「満開の白梅とメジロ一羽」>

   

 

平田カメラマンの『鎌倉梅だより』ー<「満開の白梅とメジロ一羽」>

 

鎌倉でも春の足音がすぐそこまできている。三寒四温と昔はいったものだが、昨今は温暖化の影響で五寒二温、この一、二月は例年以上に北海道、東北で冬の嵐が吹き荒れたね。

それでも鎌倉、逗子は暖かい。鎌倉古寺、安国論寺、妙本寺。鶴岡八幡宮、宝戒寺などで、白梅、紅梅、黄梅野色とりどりの梅が5分咲きほどで、上品な香を漂わしている。

2/16-平田カメラマンから自庭の「満開の白梅とメジロ一羽」の見事なショットが送られてきた。

<我が家の小さな梅ノ木はほぼ満開。良く見るとつぼみも結構あるので、正確には九分咲きかもしれない。久しく見なかったメジロがやってきて花蜜を吸っていた。小鳥のなかでメジロは一番可愛い>

「メジロのなんとも可憐な姿」、「春はすぐそこまで」きているとメジロが告げているようだね、

1111

222222

333

4444

 - 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
★動画大公開ー<イワシを追ってシイラ、カツオが鎌倉沖を大乱舞!><歴史かくれスポットの内藤家墓所><材木座海岸>

  ★動画大公開―『Midsummer in KAMAKURA SEA …

no image
『鎌倉カヤックバカ釣れ日記』(1/3)初釣りに出船。ホウボウ、カワハギは釣れるが真鯛、アマダイは不発、今後は期待大

  『鎌倉カヤックバカ釣れ日記』(1/3)   ● …

no image
『From Kamakura with love and Fighting Split』と『老人と海』ー震災の皆さんに愛とエール、オールドパワーを込めて

  『From Kamakura with love and Figh …

no image
★5中国・韓国・台湾からの観光客Welcome!ー「東アジア最大級の大型カルデラと雄大な外輪山を持つ活火山「阿蘇山」をじっくり拝見30分」

「東アジア最大級の大型カルデラと雄大な外輪山を持つ活火山「阿蘇山」をじっくり拝見 …

no image
『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録』㉔★『コロナパニックなど吹き飛ばせ』/『ビッグ・フイッシュ、開高健に捧ぐ』★『10年前は豊饒の海・鎌倉海は、今や<死の海>と化しつつある』

      2011/09/24 ブログ再録『鎌倉 …

『リモート京都観光動画」/『外国人観光客への京都ガイド』★『京都・清水寺へぶらり散歩』、五条・清水坂からゆっくり参拝、境内へ、総門』★『清水寺前は産寧坂(三年坂は世界中の観光客が愛する和風的な町並み』

 清水(きよみず)とは東山区中央部、東山西麓の清水寺を中心とした地区名。 東は清 …

鎌倉カヤック絶景大漁フィッシング(6/3)ー 『第1投から大アジ、大ウマズラを連発、­すごいよ!』★『老人と海』-美しすぎる鎌倉海で?(魚)とたわむる、チョー楽しいよ!」

  鎌倉カヤック絶景大漁フィッシング(6/3)ー 『第1投から大アジ、大ウマズラ …

no image
F国際ビジネスマンのカメラ・ウオッチ(57)』『4/7日、奈良・唐招提寺に古寺巡礼⑤』鑑真和上の念願が千年後まで息づく奇跡

       &nb …

『F国際ビジネスマンのカメラ・ウオッチ(95)』3/30日、上野公園はサクラ一色。夕刻、ライトアップ開始。背広姿の宴会が一斉にスタート➂

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(95)』 3/30日、満開初日 …

no image
『鎌倉ハッピー「キス」暮らし(5/17)』『鎌倉版老人と海」』若いうちは美人とのキスにあこがれ、オー ルドボーイはキス釣りを楽しむ

  ★『鎌倉ハッピー「キス」暮らし(5/17)』―&nbsp …