前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

「60,70歳リタイア世代」が「ビデオYoutube/SNS/ クリエイター」となり<世界と地球を救う>最も簡単でカネのかからない方法とは➁

      2015/01/13

 

 

★「6070歳の団塊読書好き、リタイア世代」が「ビデオYoutube/SNS/

クリエイター」となって<世界と地球を救う>

誰でもできる、最も簡単で、カネのかからない方法とはー➁

 

                     前坂 俊之

                     (ジャーナリスト)

 

 

私は現在71才だが、毎日新聞記者、新聞DB担当を経て、大学教員(ジャーナリズム論、ITメディア論)に転身、現在は日本記者クラブ会員として活動、新旧メディアのパラダイムシフトに心を痛めてきた。

 

●「日本から「新聞記者」志望者が消える日 米国では驚きの不人気ぶり」

http://www.j-cast.com/kaisha/2014/10/07217709.html

 

 

2011年の3/11原発メルトダウンに私は衝撃を受けた。

旧体制の『ガラパゴスジャパン』を支えてきた既存のメディアの敗退と受け止め、
1週間後にはビデオを買いYoutube、ビデオライターに転身した。

残された人生を「脱原発」「地球環境保全」「日本再生」にかけようと、Youtubeにチャンネル
を開設、「3/11アフター、日本、世界、地球の未来はどうなる」など新ブログを作り、
文筆活動をネット、SMSと動画Youtubeに全面的に切り替えた。

 

 

3/11アフター、日本、世界、地球の未来はどうなる」①(2011/03/17

3・11東北関東大震災・福島原発事故ー『日本のメルトダウン』ーを食い止められるか

http://www.japanesemission.com/detail/1

 

●『日本のメルトダウン』(8日目)ーを食い止められるか

http://www.japanesemission.com/detail/2

 

●速報『日本のメルトダウン』(3・11)を食い止めるぞ、9日目ーガンバレ・日本!

http://www.japanesemission.com/detail/3

 

●速報『日本のメルトダウン』(311)を食い止めるぞ、10日目ーガンバレ・日本!

http://www.japanesemission.com/detail/4

 

◎<小倉志郎氏の福島原発事故の解説動画①(4/19

 

◎<「記憶ない、認識ない」と無責任答弁の清水前東電社長(国会事故調で①


 

ド迫力!今年一番の稲村ケ崎サーフィンー台風21号のクラッシュウエーブ

 

ブログ3つ(コンテンツ約3000本)、Youtubeチャンネル(アクセス約160万件、
コンテンツ5800本)の
「マイメディア」で、日々510本のコンテンツを発信している。

つづく

 - 最先端技術『見える化』動画 , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
●<日本の最先端技術の「見える化」チャンネル!>Japan robot Week 2014「タカラトミーのロボット」「「マッスルースーツ」

  ●<日本の最先端技術の「見える化」チャンネル!>   新聞記事で読 …

no image
 世界、日本の最先端技術『読める化』チャンネル- ー『 インターネットの次に来る「不可避」な12の変化とは何か? ~『インターネットの次に来るもの』(ケビン・ケリー著)を読む』●『もんじゅ「死刑宣告」で核燃料サイクルはどうなる 原子力の未来をビジネスライクに考える』●『100億円のF-35が数万円のドローンに負ける日 ISの自爆ドローン戦術に自衛隊が学ぶべきこと』●『「GDP」は残念なほど時代遅れな経済指標だ デジタル化やグローバル化で陳腐化』

 世界、日本の最先端技術『読める化』チャンネル   インターネットの次に来る「不 …

「第1回 ウェアラブルEXPO(装着型デバイス 技術展)」ー1/14(~16)から世界最大級、東京ビックサイトで開催

  「第1回 ウェアラブルEXPO(装着型デバイス 技術展)」が1月14日から東 …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ ウオッチ(232)』★『イスラエル探訪、エレサレムの旧市街の迷路を歩く』★『発掘されたエルサレム 各統治年代によって重層化した地盤』★『究極の聖地周辺は今も大規模な発掘が進行中』★『呼び込みの激しいバザール』

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ ウオッチ(232)』 ハイファからテル …

no image
「動画情報」を共有して地震、台風災害多発の日本からみんなを守る法とは―あらゆるところからYoutubeにアップする。

  「動画情報」を共有して地震、台風災害多発の日本から みんなを守る法とは― ケ …

『世界漫遊記/ヨーロッパ・パリ美術館ぶらり散歩』★『ピカソ美術館編⑨」★『ピカソが愛した女たちー画家の精力絶倫振りは、超弩級、地球人とも思えません』

    「ラ・セレスティーナ」、1904年 ピカソ23才の作 …

no image
日本の最先端技術「見える化」チャンネル /「AI・人工知能EXPO2019」(4/5)-『<才能もシェアする時代>データサイエンティストが世界的に不足している中、日本最大のAI開発人材ネットワーク(1万7千人登録)のSIGNATEによる開発、運用」のプレゼン

日本の最先端技術「見える化」チャンネル 「AI・人工知能EXPO2019」(4/ …

★スクープ写真『2011年3月11日福島原発事故約1ヵ月前の『鎌倉カヤック釣りバカ快楽日記』★『老人と海、大カサゴのお出まし』★『若者は書を捨てて大海に出よ』★『ネットサーフィンをやめて、海でサーフィン、カヌーをやれ、そのあとにネットサーフィンやれば、もっとエキサイティングに世界一周できるぜ!』

2022/09/20 記事再編集 前坂 俊之(ジャーナリスト) 『三寒四温』とは …

『Youtube鎌倉絶景チャンネル・10周年記念トップ30位まで①』>『鎌倉・奇跡の森『獅子舞』『紅葉谷』の紅葉のすべてー(2012年12月8日→)』

    2012/12/09 鎌倉の紅葉の黄金のス …

no image
世界の最先端技術『見える化』『読めるよ』チャンネルー『ジェフ・ベゾスが語る「人工知能のとてつもない可能性」』●『世界のほぼ3人に1人がソーシャルメディアを利用 2020年には利用者数が29.5億人』●『音声命令によるeコマース機能 アマゾンが人工知能使ったアシスタントサービス強化』●『大前研一の特別講義「ドローンが生み出す新たな市場。進化する位置情報技術」』●『インスタに目撃写真が続々 ロボット警備員「K5」が可愛いと評判』

世界の最先端技術『見える化』『読めるよ』チャンネル ジェフ・ベゾスが語る「人工知 …