前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『元団塊記者/山チャンの海外カメラ紀行⑤』★『オーストラリア・シドニー編④』★『世界文化遺産のブルーマウンテンズを見学』★『 観光スポットの奇岩「スリー・シスターズ」(先住民アボリジナル・ピープルの伝説)を見た』

      2025/09/28

「2017年12月20日の美しきシドニー旅行記」④
12月20日、ネットで予約した日本人観光客向けのオプショナルツアーでブルーマウンテンズへ。ガイドは若い日本人の男女。参加者は8人。囚人たちが造ったという道を通り、2時間弱で「エコー・ポイント」という展望台に着いた。快晴は珍しいといい、好天の下、海抜1000㍍前後の雄大な森林、渓谷が広がっていた。
 

ガイドによると、世界自然遺産に登録された理由は①固有の動植物の存在②2・5億年前の地層が残っている③恐竜も食べていた、世界最古のシダ植物が残っている、ためと。森を覆うユーカリは気温が上がると、葉がこすれて自然発火することも多く、山火事が絶えないともいう。また、タバコの火を捨てた場合、高額な罰金を科せられるとか。一方で、ユーカリのオイルは鼻づまりや花粉症に効果があり、リラックス効果のある匂いとともに人気があるという。

 

「エコー・ポイント」から見える観光スポットの奇岩「スリー・シスターズ」。先住民アボリジナル・ピープル(アボリジニは蔑称の意味合いがあり、近年はこの呼び名が使われつつあるという)の伝説で、他の種族の3兄弟に恋をした美しい3姉妹が種族の掟で長老によって岩に変えられ、長老の死で人間に戻らなくなったという悲恋の物語が隠されているといわれる。3つの峰は風化した砂岩で眼下に見えた。なお、愛嬌のあるコアラは、アボリジナルの言葉で「水を飲まない」という意味とか。主食のユーカリの葉から水分を摂取しているという。

「スリー・シスターズ」に下りる道。ユーカリが覆いかぶさっている。3つの峰の一つに行くことができた。想像以上に大きな岩だ。
下の写真の下部左側の穴のような所に写っているのは、観光客です!」

エコー・ポイント」の一角で、アボリジナル・ピープルのショーを見ることができた。裸姿の中年の男性が登場し、「ディジュリドゥ」という尺八の一回り大きな楽器を吹いて、伝統の音楽を披露した。

 

 - 人物研究, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(838)(人気記事再録)-『権力闘争対メディアの戦い』②★『日本政治史の分岐点・5・15事件 での犬養毅首相、ジャーナリスト・ 菊竹六鼓から学ぶ➀』

2010年10月17日の日本リーダーパワー史(94) 日本政治史の分岐点・5・1 …

日本リーダーパワー史(669) 日本国難史の『戦略思考の欠落』(51)「インテリジェンスの父・川上操六参謀総長(50)の急死とインテリジェンス網の崩壊<<もし川上が生きておれば、日露戦争はこれほど惨々たる苦戦もなく、 死者累々の兵力を疲弊させず、 さら戦果を拳げていただろう>

 日本リーダーパワー史(669) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(51)   …

no image
野口恒のインターネット江戸学講義(13)第6章 境界・周縁・無縁の世界に生きた「漂白の民」―身分制度から外れた世界(上)

日本再生への独創的視点<インターネット江戸学講義(13)>   第6章 …

no image
知的巨人たちの百歳学(182)ー人気動画再録/-『鎌倉サーフィンを眺めるだけで、スカット、さわやか!健康長寿になるよ』★『『今はもう秋。今夏(2012)最大のビッグウエーブの押し寄せた七里ヶ浜の『カマクラ・サーフィン』は見るだけで寿命が延びるよ、夏の終わりの思い出!』

  2012/09/04/ 記事再録『百歳学入門(241)』 …

no image
日中ロシア北朝鮮150年戦争史(44)『日本・ロシア歴史復習問題』★ 「日清戦争後のロシアの満州進出」が日露戦争の原因になった。

日中ロシア北朝鮮150年戦争史(44)『日中歴史復習問題』★ 「日清戦争後のロシ …

no image
日本リーダーパワー史(923)<世界サッカー戦国史(11)> -『W杯はフランスが優勝,日本大健闘!、新監督に森保氏…五輪代表監督と兼任』★『グローバルジャパン、「グローバルジャパニーズ」に脱皮できなければ、日本の強い、明るい未来はない』

日本リーダーパワー史(923) <世界サッカー戦国史(11) 監督に森保一 …

no image
日本メルトダウン脱出法(800)「視点:米景気悲観は無用、株高継続の根拠=武者陵司氏」●「京都市の大胆な実験」●「「民泊」拡大が暗示するのは、銀行のない未来」

     日本メルトダウン脱出法(800) 視点:米景気悲観は無用、株高継続の根 …

no image
人気記事再録/<『クイズ『坂の上の雲』>(資料紹介)レーニンは日露戦争で日本を先進的な若い力と高く評価し、旅順陥落を絶賛した。

    2010/09/08 &nbsp …

no image
日本リーダーパワー史(407)『今,勝負でしょ!安倍内閣は最強のリーダーシップ発揮せよ④『東京オリンピック開催決定で』

 日本リーダーパワー史(407) 『今,勝負でしょ!安倍内閣は最強のリ …

『オンライン中継/わが青春に悔いなし/』★『平成29年度慶應義塾大学入学式(4/3午後3時)』★『塾歌斉唱『見よ,風になるわが旗を・・ああ、わが義塾、慶應、慶應、慶應』★『 清家篤塾長の式辞『変革の時代、福沢諭吉先生に学ぶ』(20分) ★『新入生入学歓迎ステージⅡ』

  平成29年度慶應義塾大学入学式(4/3午後3時)ー塾歌斉唱『見よ, …